犬が飼い主に『うんざりしている時』の仕草や態度5選
犬の多くは飼い主のことが大好きです。自分から「かまって」と甘えてくることも多いでしょう。しかし、時には1匹でのんびり静かに過ごしたいこともあります。そんな時、飼い主がしつこく構ってしまうとうんざりしてしまうこともあるのです。
1.「フンッ」と短いため息をつく
犬のため息には大きく分けて2つのため息があります。「フーッ」と長く深いため息は満足を表しています。しかし「フンッ」と短いため息は、不満や諦めといったストレスを感じているサインです。
もしもたくさん遊んだり触ったりしている時、あるいは愛犬が何かをしている時に無理やり触ってるならば、このように短いため息をついていないか確認してみましょう。
2.飼い主から距離を置くように逃げる
愛犬とスキンシップをとっていると突然立ち上がり、スッと飼い主から離れた場所へと移動することはありませんか。これは「ちょっと今は一人にさせて」というアピールであることが多いです。
この時点で「今はもうスキンシップはいいです」と合図を送っているのに、飼い主がそのアピールに気付かず追いかけてしまうと、余計にイライラとストレスを溜めてしまいます。犬にとっても1匹の時間は大切だと覚えておきましょう。
3.前足で顔周りを掻く
後ろ足で掻いている時は痒みを感じていたり、満足感を覚えている時が多いですが、犬が前足で顔周りなどを掻いている時は、単に痒みを感じているだけでなく不満の表れであることが多いです。
飼い主が愛犬を撫でている時、まるで「もうやめてよ〜」と言うように前足で顔周りを引っ掻く仕草を見せることはありませんか。これは「今はスキンシップをやめてほしい」というサインです。
4.頻繁にあくびをする
犬があくびをしていると「眠いのかな?」と思う人が多いでしょう。しかし、犬にとってあくびはストレスサインを意味していることが多いとご存知ですか。
犬はイライラしたり不満を感じたりしている時、その気持ちを落ち着かせるためにあくびをして見せることがあります。「嫌だな」「もうやめてほしいな」「そうじゃないのに」といった感情の表れなので、その気持ちを察してあげましょう。
5.フイッと視線を外したり背中を向ける
よく「目を背けるのは敵意がないことを表している」と言われますが、これは知らない人やまだ親しくない相手に対して行う動作です。
飼い主はすでに信頼関係を築いていることが多いため、愛情を伝えたり気持ちを伝えたりする方法として、アイコンタクトを取るのが一般的です。
したがって、近付いたり触れようとしたりした時にフイッと視線を逸らされたり、あるいは背中を向けるような態度を取られたりした場合、これは「今は放っておいて」という合図です。無理に構わないようにしましょう。
愛犬にうんざりされたくない!気をつけるべきポイントは?
飼い主として、愛犬になるべくうんざりされたくないと思いませんか。また、もしもうんざりしたような仕草や態度を見せられた時、愛犬がこれ以上うんざりしないように適切に対応したいですよね。
愛犬にうんざりされないように対応するには、以下のようなポイントを押さえておきましょう。
- 触ったり遊びに誘う頻度を決めておく
- 離れた場所にいる時はそっとしておく
- 寝ている時やご飯を食べている時は構わない
- 過度なスキンシップを控える(抱きしめる、高い高いするなど)
犬は飼い主とのスキンシップを比較的好む動物です。しかし、だからと言って過度な干渉はうんざりしてしまう犬が多いです。
ぜひ適度な距離感を保ちつつ、スキンシップをとる時間には思う存分、愛情を伝えてあげてください。
まとめ
いかがでしたか。犬は感情豊かな動物なので、飼い主が相手でもうんざりしてしまうことは珍しくありません。飼い主は今回紹介したような仕草や態度を見せられた時、適切に対応できるよう心がけておきましょう。