【体験談】しつけと暴言暴力は全くの別物!勘違い飼い主の困ったしつけ法

【体験談】しつけと暴言暴力は全くの別物!勘違い飼い主の困ったしつけ法

動物病院で勤務していたころの体験談を書いています。いろいろな飼い主さんと接する中で、しつけといって犬に暴言や暴力をふるう飼い主さんがいましたので、今回はその飼い主さんとのエピソードをお伝えします。

お気に入り登録

動物病院には様々な飼い主さんが犬を連れて来院します。私が動物病院で勤務していた間、まれにしつけが行き過ぎているな、と思う飼い主さんを見かけることがありました。

今回はその飼い主さんとのエピソードをお伝えしていきます。この記事を読んで、犬との接し方を少し考え直す機会になればと思います。

しつけに厳しい飼い主Mさん

ラブラドールの写真

Zさんは、ラブラドールを飼っている飼い主さんで「犬を飼うときに絶対しつけはしっかりしたい!」と思っていたそうです。

診察のときに獣医師に自分のしつけについての考えを熱く語ることも多かったようです。

「最近犬を飼っている飼い主たちは、しつけが中途半端すぎる」といった内容の話が多く、自分のしつけ法に自信があるようでした。

Zさんの犬はかなりのヤンチャ犬

ラブラドールの散歩

Zさんは自分のしつけ論を語るのが好きな割には、飼っているラブラドールはなかなかいうことをきかない犬でした。

院内で、たびたび犬を怒鳴り散らすZさんの声が響き渡ってスタッフも困ってました。

「怒鳴ることで犬が委縮する」ことと「しつけができていること」は全くの別物です。

怒鳴られているときはただ怖がっているだけであって、何がダメでしつけられているかが犬にはまったくわかっていないのです。

そのため、飼い主さんが目を離すと院内におしっこしてしまったり、とにかくウロウロしてしまいます。

しつけ論で獣医と言い合いに

獣医師

院内であまりに犬を怒鳴るので、しつけができていない犬に対してよりも、飼い主さんが本当に犬をかわいがっているのか、他の飼い主さんからも心配や不安の声が上がっていました。

診察室で飼い主さんと話す獣医師の声にも熱がこもります。

じっくりと話を聞くと、どうもZさんはどうしても犬のしつけがうまくいかない様子で、今までも獣医師に注意されては怒って転院しては動物病院を転々としているようでした。

愛情を持ったしつけとは

しつけているところ

Zさんの言い分では「しつけは、まず悪いことをしたその場で罰を与えてわからせることを第一にしている」とのこと。確かにタイミングはとても大事だと思います。

しかし、犬への伝え方が罰を与えることになっていますので、犬がびっくりしてしまい、しつけというよりはただの暴言や暴力になってしまっていました。

委縮した犬は、覚えることよりも怖がるだけでうまくいきません。体の大きなラブラドールのためかZさんは余計に力でねじ伏せようとしたので、しつけを行う上で大切な信頼関係を持つことができないままでいました。

しつけの基本は信頼関係です。愛情が伝われば、おのずと犬はいうことをきいてくれるようになります。大切なことをしっかりと念頭においてしつけすることが大切です。

まとめ

ラブラドールのアップ

暴言や暴力で犬のしつけをしようとしていたZさん…。

動物病院を転々とするのも嫌になったのか、獣医師と相性があったのか、その後根気よくしつけについてを診察室で獣医師からアドバイスを受け、心を入れ替えて接するようになったようです。

その結果、Zさんのラブラドールはしつけの行き届いたお利口さんになりました。なにより変化があったのはZさんの顔です。いつも怒った顔をしていたZさんは、犬に接するときの顔がとても優しくなりました。

和やかな犬との生活。しつけも楽しんでいくのが理想ですが、思うようにならなくていらだつときもあるかもしれません。そんなときは、一人で悩まず獣医師やしつけ教室にアドバイスを求めてくださいね。

今回の記事で、少しでもしつけについて見直してくださるきっかけになればと願っています。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。