【動物看護士体験談】ガンになった飼い主と、引き取り手のいないマルチーズ

【動物看護士体験談】ガンになった飼い主と、引き取り手のいないマルチーズ

日本は今ペットブームと言われていますが、今後少子高齢化により、お年寄りはペットより先に自分が亡くなってしまうことを恐れ、ペットを飼う人が減っていくそうです。私が以前動物看護士として働いていた際も、ペットを置いて自分がいなくなるという問題に直面した飼い主さんがいらっしゃいました。その飼い主さんのお話をしたいと思います。

お気に入り登録

私は以前動物看護士として働いていました。今回は、病気にかかり治療に専念しなければならない一人暮らしのおじいさんが、ひとり残される愛犬のことを心配し自宅での生活を選んだ結果どうなったか…。というお話をしたいと思います。

一匹のマルチーズとおじいさん

Maltese dog having fun while running in field

私が働いていた動物病院には、毎週注射を打つため受診に来るマルチーズと飼い主のおじいさんがいました。

長く膵臓の病気を患っており、投薬ではなく点滴や注射が必要なため、定期的に病院を受診しなければいけない状態でした。

飼い主のおじいさんはとても穏やかな方で、マルチーズが入ったキャリーケースを、ゆっくりと驚かせないように、診察台へ下ろしたり持ち上げていたのが印象的でした。

そのマルチーズも、リードをつけて歩くときにはおじいさんのペースに合わせ、アイコンタクトを取りながら歩いていました。

私たちスタッフはみんな、そのおじいさんとマルチーズが大好きで、二人が穏やかに生活できることを願っていました。

ガンが見つかる

Cute maltese dog and vet

しかしある日、おじいさんとマルチーズが受診に訪れた際、おじいさんから「自分にガンが見つかった」というお話を伺ったのです。

すでにガンは進行しているため、治療をするにはしばらくの間入院が必要とのことでした。

おじいさんは自分の病気のことより、マルチーズを動物病院に連れてこれなくなってしまうことを心配していました。

おじいさんはすでに奥様を亡くして一人で暮らし。子供はいましたが遠くの県ですでに家庭を持っているため、マルチーズのことで迷惑はかけられないとおっしゃっていました。

動物病院で預かることは可能でしたが、多くの動物が出入りする動物病院に「いつまでかかるかもわからないまま預けるのは、さすがにかわいそう」とお話されました。

結局、おじいさんは入院してガン治療をするのではなく、マルチーズと一緒に今まで通りの生活をすることを選ばれたのです。動物病院として、何もできないことがとても歯がゆかったです。

突然の別れ

Maltese

しかし、おじいさんがその決断をして2週間もしないうちに、愛犬のマルチーズが亡くなってしまいました。

おじいさんが朝目を覚ますとすでに亡くなっていたそうで、前日の夜までご飯もしっかり食べ、いつもと変わらない様子だったのでとても驚かれていました。

おじいさんは長い年月一緒に生活していたので、マルチーズとの突然の別れにとても悲しんでいました。ただ「最期までマルチーズと過ごすことが出来てよかった」とおっしゃっていました。

私は、愛犬のマルチーズがおじいさんに心配させないように、「無理して家での生活をし続けることがないよう先に虹の橋を渡ってあげたのでは」と思えてなりませんでした。

マルチーズの火葬までしっかり行ったあと、おじいさんはガンの治療のため病院へ入院されました。

その後のおじいさんの様子は私たちは知ることが出来ませんが、心残りなくご自身の治療に専念できたことは何よりだと思います。

まとめ

マルチーズ ペット

お年寄りが動物を飼う、ということは非常に難しい問題だと思います。

動物を飼ったり触れ合うことで、コミュニケーション不足の改善や適度な運動にもなります。また最近では、アニマルセラピーという言葉もあります。

しかし、万が一自分がペットより早く亡くなってしまった場合、残された動物たちはどうなってしまうのでしょう。

引き取り手がなければ最悪の場合殺処分となりかねません。せっかく今まで仲良く暮らしていたのにそんな最期の迎え方はあんまりです。

自分が亡くなった後のことを考えるのは飼い主として当然の義務だと思います。家族や親戚、仲の良い知人などに話しておくことで、自分が亡くなった後も動物が幸せに暮らせるように準備や心構えをしておいてほしいと思います。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。