犬があなたに興味ない時の行動
1.吠えない
犬は興味のない人には吠えません。犬にとってあなたが、警戒する必要もなく、威嚇する必要もなく、恐れる必要もなく、全く気にかける必要のない人だからです。
犬は縄張り意識が高く、非常に警戒心が強いです。家を守りたい、飼い主や家族を守りたい、自分の身を守らなければならないなどの本能によって吠えます。
あなたが近づいても吠えないということは、「自分(犬)の方が強い」という確かな自信があるのでしょう。
吠えないからといって、興味を持たれていないからといって、安易に犬に近づいてはいけません。犬の縄張りである敷地内や室内に入ってはいけません。
いざとなれば吠えることもできますし、咬みつくなど攻撃をすることだってできます。
2.見ない
犬は興味のない人を見ません。声を発したり身動きをしたりすればチラッと一瞬だけ見ることはあるかもしれませんが、ジッと見つめることはありません。
あなたに期待することもなければ、要求することもなければ、警戒することもないからです。
犬が人を見つめることには主に2つの意味があります。「警戒」と「愛情」です。
他人をジッと見つめる時は警戒している時、飼い主や家族をジッと見つめる時は愛情を表現したい時や要求したい時です。
あなたを見ないということは、あなたへの不安や恐怖心も愛情も全く感じていないということです。
名前を呼んだり声をかけたりした時、目だけを動かして見ることはあるかもしれませんが、顔や体を向けてくれることはないでしょう。
3.ニオイを嗅がない
犬は興味ない人のニオイを嗅ぎません。犬が人のニオイを嗅ぐことには「情報を得る」という意味があります。
どこからやって来た人なのか、群れの仲間の一員なのか、男性なのか女性なのか、危険人物ではないかなどを確認するためにニオイを嗅ぎます。
人の汗のニオイを嗅ぐことで判断するのですが、人が犬に対して緊張や警戒をしていると汗のニオイが強くなり、犬も緊張しますし警戒もします。
あなたのニオイを嗅がないということは「あの人は何でもない人」「あの人はどうでもいい人」という感じなのです。
4.近づかない
犬は興味ない人に近づこうとしません。警戒して近づいて来ないのかもしれないと思われるかもしれませんが、ただ興味がないだけです。
「あの人のことが知り合い」「あの人のことを確認したい」と感じれば、必ず犬の方から近づいて来ます。
見知らぬ初対面の犬なのであれば、あなたの方からは近づかない方がよいです。いくら興味のない人でも必要以上に近づいて来られると警戒し、威嚇したり吠えたり、攻撃することもあるかもしれません。
犬と仲良くなりたい時は、犬の方から来てくれるまで待つのが基本です。
5.遊ばない
犬は興味ない人と遊びません。「あの人は犬と遊ぶのが下手だ」と思われているかもしれません。
犬と遊ぼうとテンションが上がり過ぎてしまい、「変わった人だな…」と若干引いているのかもしれません。
興味ある人と遊びたい時、犬はおもちゃやボールを口にくわえて持って来ます。「これで遊んでほしい!」と主張するためです。
犬が魅力的だな♡と感じる人の特徴
- 穏やかな口調で声をかける
- 丁寧な言葉遣いで話す
- 動作がゆったりとしている
- 優しい表情で見る
- 常に笑顔で対応する
- 犬と会話を楽しむ
- 自分から犬に近づかない
- 自分から犬に触ろうとしない
このような特徴を持つ人は犬から好かれやすく、犬が寄って来やすいです。
このような特徴を持つ飼い主は、ドッグランに行くと犬たちからあっという間に囲まれてしまいます。「会いたかったよ♡」「遊ぼう!」と犬たちの必死なアピールを受ける人です。
まとめ
犬があなたに興味ない時の行動を5つ解説しました。
- 吠えない
- 見ない
- ニオイを嗅がない
- 近づかない
- 遊ばない
犬に興味を持ってほしい時は、自分から行動せず、犬の方から近づいて来てくれるまで待ってみましょう。
繊細で警戒心の強い犬は、一度会ったくらいでは興味を持ってもらえません。根気強くアピールしてみましょう。
構いすぎず、「また会おうね♡」と声をかけて去るとよいです。その方が犬にとって魅力的な人に見えるからです。