犬に絶対NGな『手作り料理』4選!必ず意識するべきことを解説

犬に絶対NGな『手作り料理』4選!必ず意識するべきことを解説

最近では、大切な愛犬にドッグフードだけでなく手作り料理を振る舞う飼い主さんも多いです。たまのご褒美として、または毎日の栄養管理を行うため、愛情を込めて作っている飼い主さんは多いでしょう。しかし、手作り料理が愛犬に悪影響を与えないよう注意しなければいけません。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

愛情が裏目に…犬に絶対NGな『手作り料理』4選

手作り料理を待つ柴犬

皆さんは愛犬にごはんを手作りしたことはありますか。大切な愛犬に愛情を込めたごはんを楽しんでほしいという飼い主は多いでしょう。しかし、愛情を込めた手作り料理が裏目に出てはいけません。ここでは犬に絶対NGな手作り料理を紹介します。

1.犬にとって有害な食材を使う

犬にとって有害な食材

犬にとって有毒となる食材を使った手作り料理は絶対にNGです。摂取してしまうことで下痢や嘔吐、麻痺、痙攣など、それぞれの食材が持つ成分によって、様々な症状を引き起こしてしまいます。

摂取量や食材によっては最悪の場合、死に至る危険性もあるので要注意です。犬が食べてはいけない代表的な食材は以下の通りです。

  • ぶどう
  • チョコレート
  • ネギ類
  • 鶏の骨
  • キシリトール入り食品
  • 生肉

ぶどうやチョコレートなどの食品は、与えてはいけない食べ物として有名です。

生肉に関しては、肉自体は犬にとって消化吸収の良い食べ物なので問題ありませんが、生のまま与えてしまうと菌による食中毒症状を引き起こす危険性があります。必ず加熱して与えるようにしましょう。

2.嗜好性の高い食材ばかり使う

犬は魚や肉といった食材が大好きです。犬にとっての嗜好品となるため、こうした食材ばかりを使った手作り料理を与えすぎると、偏食を誘発する恐れがあります。

嗜好性の高い食材は犬にとってはご馳走です。実際に与えると、とても嬉しそうに食べてくれるので飼い主も嬉しくなることでしょう。

しかし、その美味しさを知ってしまったために、総合栄養食であるドッグフードを食べなくなる恐れがあります。ドッグフードは犬にとって必要な栄養素が詰まっているごはんなので、ドッグフードを食べなくなるような手作り料理は避けてください。

3.温度が熱すぎる手作り料理

野菜を茹でる

愛犬に手作り料理を与える際は、安全のために食材を加熱して与える必要があります。しかし、加熱後すぐに与えてしまうと、料理の温度が高く火傷してしまう恐れがあります。

そのため、作った手作り料理は人肌程度の温度に下がるまで待ち、ある程度冷めてから与えるようにしましょう。38℃前後の温度であれば、熱すぎず冷めてもいないので、美味しく食べられます。

4.人と同じような味付けをした料理

「手作り料理をより美味しく食べてほしい」という思いから、愛犬に与える手作り料理に塩や胡椒、砂糖、ソースといった調味料を使うのは絶対にNGです。

嗜好性が増してしまい、ドッグフードを食べなくなるだけでなく、塩分過多や糖分過多により病気を発症する原因となる恐れがあるからです。

犬に手作り料理を与える際は調味料などで味付けはせず、素材の味をそのまま活かした料理を与えるようにしてください。

愛犬にごはんを手作りしたい!必ず意識するべきことは?

犬のための手作り料理

愛犬に安全に手作り料理を食べてもらうためには、先に紹介したNG料理を避けるだけでなく、以下のポイントを押さえる必要があります。

  • 犬が安全に食べられる食材を使う
  • 味付けはしない
  • 偏食を招かないよう嗜好性を低く意識する
  • 人肌程度の温度に冷ましてから与える
  • 食材にきちんと火を通して与える
  • 毎日食の場合は栄養バランスを考える

基本的に、犬に与える食材には熱を通して菌を死滅させたものを与えてください。生肉や生魚、生野菜などは、食中毒や消化不良を引き起こす恐れがあります。

また、愛犬に毎食手作り料理を与える場合は、総合栄養食のような栄養バランスを考えた手作り料理を与える必要があります。

成長段階に応じて必要な摂取栄養素が異なるため、毎日手作り料理で対応したいという方は、一度かかりつけの動物病院に相談したり、総合栄養食であるドッグフードにトッピングしたりといった方法をとりましょう。

まとめ

ごはんを食べる柴犬の子犬たち

いかがでしたでしょうか。飼い主さんお手製の料理は、犬にとっても素敵なご馳走です。毎日手作り料理で対応するのは、バランス面を考えても大変なので、時々ご褒美としてチャレンジしてみてはいかがでしょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。