実は同い年かも?犬の年齢を簡単に人間換算する方法!

実は同い年かも?犬の年齢を簡単に人間換算する方法!

「犬は人よりも早く年を取る」と聞くと「愛犬は人間なら何歳?」と気になるものです。犬の年齢を簡単に人間の年齢に換算できたら「そろそろ体力が衰えてくる年頃かな」など、現在の愛犬の状態を把握しやすくなりますね。この記事では、犬の年齢を簡単に人間換算する方法をご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の年齢を人間換算する方法はひとつではありません

計算機のパーツ

愛犬の年齢を人間の年齢に換算すると何歳か知りたいとき、皆さんはどうしていますか?インターネットや書籍などに載っている犬の年齢換算表でチェックするほかに、飼い主さんが自分で換算することもできます。

その換算方法はひとつではなく、例えば昔は単純に犬の年齢に7をかけていました。そして2019年には、米カリフォルニア大学サンディエゴ校の研究チームが『人間換算した犬の年齢=16ln(犬の年齢)+31』という計算式を導き出しています。

犬の年齢の自然対数を16倍して31を加えた数値が、犬の年齢を人間換算した年齢になるのです。これを計算する場合『ln』のボタンのある計算機であれば、簡単に計算することができますが、そのボタンがない計算機だと大変です。

しかもこの計算式は、主にラブラドール・レトリーバーからのデータを元に導き出されているため、他の犬種には適用できないと考えられます。ちなみにこの計算式で換算すると、犬の5歳=人間の57歳、犬の10歳=人間の68歳です。

犬の年齢を簡単に人間換算するには?

計算機と眼鏡と見上げる犬

前述の通り、昔は犬の年齢に7をかけて人間の年齢に換算していました。犬が5歳なら人間の35歳、犬が7歳なら人間の49歳になります。この換算方法は実に簡単でいいですね。

でも、犬は体のサイズによって成長スピードが異なります。大型犬は成犬になるまでの成長スピードは小型犬よりもゆっくりですが、成犬になってからの成長スピードは小型犬よりも速くなるのです。

現在は、そのことを考慮した換算方法が一般的になっています。この換算方法も簡単です。

1.小型・中型犬

小型犬と中型犬の場合は生後1年を人間の17歳、生後2年を人間の24歳とし、生後3年から4歳ずつ年を取っていくという考え方をします。計算式にすると

  • 24+(犬の年齢−2年)×4

となります。例えば5歳の小型・中型犬なら、24+(5−2)×4=人間の36歳です。

2.大型犬

大型犬の場合は生後1年を人間の12歳とし、生後2年からは7歳ずつ年を取っていくという考え方をします。計算式にすると

  • 12+(犬の年齢−1年)×7

となります。例えば5歳の大型犬なら、12+(5−1)×7=人間の40歳です。

犬のシニア期はいつから?

笑顔のシニア犬

一般的に小型犬と中型犬は7歳頃から、大型犬は5歳頃から老化が始まるとされています。小型・中型犬の7歳と大型犬の5歳は、それぞれ人間の年齢に換算すると44歳と40歳。人間の40代というと「年には勝てないなぁ…」なんて感じ始める頃ですね。

犬は、老化が始まるとされる7歳または5歳からをシニア期と呼ぶことが多いですが、犬種や生活環境などによって老化のスピードには個体差があります。ですから、飼い主さんが愛犬の老化のサインに気づいてあげることが大切です。

犬の老化のサインは

  • 聴力や視力、足腰が衰える
  • 白髪が増える
  • 動きが緩慢になる
  • 反応が鈍くなる
  • 寝ていることが増える
  • トイレの失敗が増える

などです。こうしたサインを見逃さないようにしましょう。

愛犬に老化のサインが見られたら?

散歩中のダックスフンド

愛犬に上記のようなサインが見られ始めたら、愛犬もシニア犬の仲間入りをしたことを意識した生活を始める必要があります。具体的にどうしたらいいのでしょうか?

1.シニア期に合わせた環境づくりをする

シニア期には、成犬期までとは違った環境づくりが必要になります。例えば

  • 段差をなくす
  • 家具や壁の角にコーナーガードをつける
  • 入り込む隙間をなくす
  • トイレを寝床の近くに移動する

など、シニア期の愛犬が快適に暮らせるように環境を整えましょう。

2.これまで以上に健康に気を配る

犬も年齢を重ねるにつれて免疫力が低下し、病気にかかりやすくなったり、持病が悪化しやすくなったりします。これまで以上に愛犬の健康に気を配り、異変に気づいたらすぐに動物病院を受診しましょう。

また毎日健康チェックを行うとともに、年に2回健康診断を受けることが病気の早期発見に繋がります。

3.散歩はやめない

シニアになった愛犬の体の負担になるからと、散歩をやめてはいけません。散歩をしないと脳への刺激不足や筋力低下を招き、かえって老化を早めてしまいます。

シニア犬になっても、獣医師から散歩を控えるように指示がないのなら、無理のない距離や時間で散歩へ連れて行きましょう。

愛犬が歩行困難な場合は、抱っこやカートでの散歩がおすすめです。自分の足で歩かなくても、外の空気を吸うだけで気分転換になり、脳への刺激にもなります。

まとめ

ラブラドール・レトリーバーの子犬〜成犬

犬の年齢は、簡単に人間の年齢に換算することができます。愛犬の年齢は人間なら何歳なのか気になったらぜひ

  • 小型中型犬:24+(犬の年齢−2年)×4
  • 大型犬:12+(犬の年齢−1年)×7

の計算式で換算してみてください。もしかすると、飼い主さんや家族と同い年だったりするかもしれませんよ。

小型犬と中型犬は人間の44歳にあたる7歳頃、大型犬は人間の40歳にあたる5歳頃からがシニア期とされていますが、老化のスピードには個体差があります。日頃から愛犬をよく観察して、老化のサインを見逃さないようにしましょう。

そして愛犬に老化のサインが見られるようになったら、シニア期に合わせた環境づくりやケアをしてあげてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。