犬が前足を乗せる心理
1.もっと自分に注目してほしい
飼い主が自分以外の何かに夢中になっている時、もっと自分に注目してほしくて前足を乗せることがあります。
テレビやスマートフォンを見ている時に愛犬の強い視線を感じたことはありませんか?ジッと見つめていることに気づいていませんか?
そっとアピールを続けてみたけれどなかなか注目してくれない飼い主にしびれを切らし、「私を見て!」と前足を乗せるのです。その姿が可愛くて、その姿を見たいがために気づかないフリをしてしまうことってありますよね。
2.遊んでほしい
飼い主に遊んでほしくて前足を乗せることがあります。
アピールすることが上手な犬はボールやおもちゃを口にくわえた状態でやって来ます。「これで遊んで♡?」と言っているのです。
言葉を話せなくても、遊んでほしい気持ちが飼い主にダイレクトに伝わる方法だと理解しているのだと思います。
3.自分も参加したい
「何してるの?」と興味を持って自分も参加したくて前足を乗せることがあります。
飼い主が何をしているのかまでは理解することはできませんが、飼い主が嬉しそうにしていること、楽しそうにしている感情は理解できます。
群れで生活する習性を持つ犬ですから、常に飼い主と同じ行動をしていたいのです。理解することはできなくても、「一緒に観る?」「一緒にゲームする?」と声をかけてあげると犬は喜びます。
自分も参加できることが嬉しいのです。
4.食べ物がほしい
お腹が空いた時、食べ物がほしくて前足を乗せることがあります。
ごはんやおやつを下さいというアピールです。ごはんの時間やタイミングはしっかり把握できている犬がほとんどですから、大体はおやつを下さいのアピールですよね。
「ここにあります!」と、おやつが入っている引き出しの前まで飼い主を誘導する犬もいます。
5.お散歩に行きたい
お散歩に行きたくなると「そろそろ行きませんか?」と前足を乗せることがあります。
ハーネスやリードを運んで来てアピールする犬もいますね。庭で遊ぶ習慣がある犬の場合は「お庭に出してもらえませんか?」と前足を乗せることがあります。
「まだお散歩の時間じゃないよ」と言うと諦める犬もいますが、どうしても諦めきれない犬は前足を乗せた飼い主の膝や腕をカリカリと掘ることがあります。みみず腫れやアザになって痛いですよね。
6.不安なんです…
得体の知れない何かに不安を感じ、飼い主に助けを求めて前足を乗せることがあります。
飼い主が感じ取ることのできない音・ニオイ・振動などを感知し、不安になってしまったのです。
表情にも出ることがありますが、尻尾を下げていたり、体を小刻みに震わせていたり、不安そうな声で小さく鳴くことがあります。
7.嬉しい出来事を期待して
「お手」のつもりで前足を乗せることがあります。嬉しい出来事を期待しているのです。
お手をするとおやつがもらえたり、褒めてもらえたり、嬉しい出来事が必ず起こりますよね。そのこと理解して自らお手をしているのです。
右を出して、左を出して、乗せる前足を変えてお手とおかわりの両方をする犬もいます。
まとめ
犬が飼い主に前足を乗せる心理を7つ解説しました。
- もっと自分に注目してほしい
- 遊んでほしい
- 自分も参加したい
- 食べ物がほしい
- お散歩に行きたい
- 不安なんです…
- 嬉しい出来事を期待して
犬が飼い主に前足を乗せるのは、ほとんどがこれらのような心理だと思います。
わがままを言うこととは少し違うので、「後でね…」と冷たくあしらったり叱ったりしないでくださいね。
何か他に特殊な前足を乗せる心理を持った犬がいればぜひシェアしてください♡