初めての保護犬、救われたのは私たちでした。来てくれてありがとう

初めての保護犬、救われたのは私たちでした。来てくれてありがとう

初めての保護犬。初めての女の子。初めての多頭飼い。最初は大丈夫かなという気持ちが大きかったですが、そんな不安も一瞬で吹き飛ばしてくれる子でした。我が家が保護犬を引き取ることになったときから、現在までについてお話します。

お気に入り登録

河川敷で産み落とされていた『あんこ』

お母さん犬は、お腹に赤ちゃんがいる状態で捨てられていたようです。なので、あんこは河川敷で生み落とされ、お母さんと兄弟犬2,3匹犬と一緒に保護されました。

保護されるまでは、近所の人がミルクやご飯をあげていてくれていました。保健所の人曰く、お母さんが一生懸命にケアしてくれていたのか、子犬はみなとてもきれいな状態だったようです。

保健所に預けられている間は、兄弟犬1匹と一緒に過ごしていました。大人しく、手がかからない賢い子だったと聞いています。

あんことの出会い

あんことの出会いは、かかりつけの獣医さんの紹介でした。

近頃、保護犬の引き取りも厳しくなっているので、このような紹介で引き取り手を探すことが多くなったようです。もともと、男の子のダルメシアン(5歳)を飼っていたのですが、この子の性格的にも妹ができるとちょうどいいかもということで引き取ることになりました。

初めて我が家にきた日

家族全員犬が好きで、20年近く犬との生活を送ってきましたが、今回は初めての保護犬。しかも、初めての女の子。全てが未知でした。

保健所で対面したときはおどおどした目をしており、懐くまで時間かかることを覚悟したのを今でも覚えています。

おてんば娘に変身

あんこが我が家に来て早2年半。最初は名前を呼んでも全く寄ってこなかったのですが、今ではおてんば娘になりました。

お兄ちゃんとお昼寝

好物は、食パン、アイス、ヨーグルトととても女の子らしく、野菜は嫌いでいつもよけてごはんを食べています。「好き!嫌い!」もちゃんと伝えてくれるまでに成長しました。

紹介してもらった獣医さんが、以前こんなことを言っていました。「野良犬だった子は賢いから、手がかからないよ」と。本当に今、その言葉を実感しています。

例えば、ご飯をねだるタイミング。これが絶妙なのです。ずーっと横で待っているわけではなく、もうそろそろ食べ終わるだろうという頃を見はからい、さっと動いて横でちょこんとお座りをするのです。この子の観察力、他に活かせないだろうかと日々考えています...。

台所でおやつねだるあんこ

来てくれてありがとう

保護犬は「大変そう、懐かない」というイメージを持っている人もいるかもしれません。実際に、私もそうでした。しかし、いざ飼ってみて一緒に生活をしてみると、より人の心を理解しているような気がしました。きっと、『生きる』ということに対してとても真っすぐで、人間との生活に順応する能力は抜きん出ているのだろうなと思います。

また、この子が我が家にきてから、お兄ちゃん(ダルメシアン)の性格が変わったのも良い点でした。それまではやんちゃ坊主で、手が付けられなかったのですが、あんこが来てからとてもお兄ちゃんらしくなりました。

靴下をしがんでいるあんこ

嬉しい時は最大限に喜びを表現し、嫌な時は全力で逃げ回る。そんなあんこの自然な生き方に、毎日毎日癒されています。

そして何よりも、「一匹の保護犬の命を救った」というよりは、逆に「我が家に来てくれてありがとう」という気持ちになります。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。