犬が鼻を舐める心理5つ!気持ちは?『病気のサイン』の可能性も!?

犬が鼻を舐める心理5つ!気持ちは?『病気のサイン』の可能性も!?

愛犬がペロッと自分の鼻の頭を舐める仕草を見かけたことがあるという飼い主さんは多くいるでしょう。実はこの仕草も犬の心理が隠されている『ボディランゲージ』です。今回は、犬が自分の鼻の頭を舐める時の心理を解説していきます。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬が自分の鼻の頭を舐めるときの心理とは?

鼻を舐めながら上を見るコーギー

犬が自分の鼻の頭をペロッと舐める場面を見かけたことがある人は多いでしょう。飼い主でなくても、犬同士が触れ合っているところで見かける人も少なくありません。実はこの仕草はボディランゲージの1つだとお気付きでしょうか。ここでは犬が自分の鼻の頭を舐めるときの心理を5つご紹介していきます。

犬が鼻を舐める心理1.ごはんが食べたい

ドッグフードを前にして鼻を舐める犬

「ごはん食べる?」などと声をかけると、ペロッと自分の鼻を舐める犬は多いですよね。このように食べ物が関係しているときに鼻の頭を舐める場合は、「早く食べたいよ!」「お腹が空いたよ!」という気持ちが表れています。

人間の子どもで美味しそうな物を目の前にしたとき、唇を軽く舐めるなどの行動を見せる子がいますが、自分の鼻を舐める犬も同じような心理状態と言っていいでしょう。

犬が鼻を舐める心理2.緊張している

目をまん丸にして鼻を舐めるチワワ

犬が鼻の頭を舐めるとき、犬自身の気持ちを落ち着かせようとしていることがあります。この場合は、犬が何かに対して不安を感じていたり、緊張状態であったりすることが多いです。

例えば、飼い主に叱られているとき、「飼い主さんが怒っている」と緊張状態になっているため、鼻の頭を舐めることで自分の落ち着かない気持ちを必死に落ち着かせようとしています。

また、散歩中に前から他の犬がやってきたとき、ピタッと足を止めて鼻の頭をペロペロと舐める光景を見たことはありませんか。この場合も、「向こうから知らない犬が来る」「何だか怖そうだ」といった緊張状態によるものです。

犬が鼻を舐める心理3.相手を宥めようとしている

自分の気持ちを落ち着かせるだけでなく、相手に対して「落ち着いて」「僕は敵じゃないよ」と宥めるような意味を込めて、自分の鼻を舐めることもあります。

先ほど飼い主が叱っているときに鼻の頭を舐めることがあると言いましたが、これは自分の気持ちを落ち着かせるだけでなく、飼い主に対して「落ち着いて。そんなに怒らないで」という意思を伝えようとしていることもあります。

また、散歩中に近寄ってきて警戒している犬に向かって鼻の頭を舐めて見せている場合は、「僕は敵じゃないよ。だから落ち着いて」と相手の犬に対して警戒を解くよう宥めています。

犬が鼻を舐める心理4.何か興味を惹くものがある

鼻を舐める眼鏡をかけたパグ

犬の鼻は湿った状態の方が機能しやすいと言われています。そのため、犬自身が何か興味のあるものを見つけた場合、あるいは警戒するべき対象を発見した場合に、鼻の頭を舐めて嗅覚を研ぎ澄ませることがあります。

例えば、床に知らない人や犬の臭いが付いているときや、美味しい物の匂いをキャッチしたときなど、犬が「これは入念に調査しなければ!」と思ったときに、自分の鼻の頭を舐めることがあるのです。

犬が鼻を舐める心理5.体調不良の可能性も

犬自身が体調不良を感じている場合にも、鼻の頭を執拗にペロペロと舐めることがあります。犬が体調不良の際、鼻が乾いていることがあるという話を聞いたことがありますか。乾燥してしまった鼻を濡らそうと舐める犬もいます。

他にも鼻の中に異物が入ってしまったために違和感を抱き、その異物を取り除こうと鼻を下で押すような仕草が「舐めている」と捉えられることも多いです。胃酸が胃から食道を通り逆流してきているときに、気持ち悪さを感じると鼻を舐める犬も多いので、普段以上に鼻を舐める仕草が見られる場合は、体調不良を疑い注意深く観察しましょう。

他にも異変が現れている場合は、早めにかかりつけの動物病院へ連れて行き、診察してもらうと安心ですよ。

まとめ

散歩中に鼻を舐める犬

今回は、犬が自分の鼻の頭を舐めるときの心理を紹介しました。ボディランゲージの1つでもあるこの仕草は、時に体調不良を訴えていることもあります。その日の愛犬の様子やタイミングなどを考慮し、不安な点があるようであれば、病院へ連れて行きましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。