犬も映像を認識できる
犬もテレビの映像を見ることができますし、音声を聴くこともできます。そのためわんちゃんが食い入るようにテレビを見つめている時には、映し出される番組やCMに興味を持っているのだと考えられます。
犬は映像を現実と同じように認識できる
犬は写真に写っている犬を犬だと認識できることが分かっています。2013年に発表された研究の「人間を含むさまざまな動物の頭部の写真を犬に見せる」という実験では、犬はその中から犬の写真を特定することができたという結果が出ました。実際に面と向かっている状態ではなくても、犬は写真や映像でも現実と同じように認識することができる、そして頭部の形を含め様々な見た目の犬を犬として認識できると考えられます。
《参考文献》
Autier-Dérian, D., Deputte, B.L., Chalvet-Monfray, K. et al. Visual discrimination of species in dogs (Canis familiaris). Anim Cogn 16, 637–651 (2013).
https://doi.org/10.1007/s10071-013-0600-8
犬と人間ではテレビの見え方が違う
犬の目は「2色型色覚」で、黄色と青、そしてそれらの中間色(様々な色調と濃淡のグレー)のみを認識することができます。
たとえば犬は赤を赤として認識することができず「薄いグレー」に見えると言われています。人間の場合は過半数の人が「3色型色覚」と言われていますので、犬よりも鮮やかに色を認識することが大半です。そのため犬と人間ではテレビの見え方に違いがあるでしょう。
また犬の目は光の点滅を見分ける能力が人間より優れているので、映像を映し出す際に「静止画が高速で切り替わる」ように見えている可能性もあります。犬の目にはテレビの映像が点滅するようにチカチカと見えているのかもしれません。
現実との区別がついていないことも
それが「テレビの中の出来事」と認識できない可能性
テレビの映像を認識することはできますが、犬にはテレビの映像が「違う場所で起こっていること」と認識できていないことがあります。テレビから聞こえてきた犬の鳴き声に呼応してしまったり、映し出されているものをテレビの裏側に探しに行ってしまうこともあります。
私たちはテレビに映る映像を番組である、ここで起こっているわけではないと認識できますが、犬の場合にはここにあるように、今ここで起こっている出来事として感じてしまっている犬がいると考えられます。
匂いがしない「奇妙なもの」に感じることも
テレビからは犬にとって肝心要の「匂い」がしません。映像を認識し音が聞こえ、ここにあるはずなのに匂いがしないテレビを不可思議に思ったために食い入るように見ている可能性もあるかもしれません。
テレビに興味を示さない子もいる
「うちの子は動物番組が好き!」という子もいれば「テレビがついていても興味がない」という子もいますよね。わんちゃんの好奇心の強さや臆病さなど、性格の違いによってテレビへの興味の強さが変わってくることもあります。
犬種の違いとの関係性
犬種の特性にも関係があるという意見もあります。「視覚ハウンド」の犬種グループに属している犬種は優れた視力で獲物を追いかける猟犬であるため、テレビの中の動く映像に興味を示しやすいと考えられます。
そして家畜をコントロールする仕事を任される「牧畜犬・牧羊犬」のグループやもともとネズミを捕る仕事をしていた「テリア」のグループの犬種も、小さな画面の中で「動くもの」に反応しやすいと考えられます。
一方「嗅覚ハウンド」のグループに所属している犬種は、優れた嗅覚で獲物を追う猟犬です。テレビからは「匂いがしない」ため、テレビがついていてもあまり興味を示さない子が多いかもしれないと考えられます。
犬のための番組がある?!
アメリカにはなんと「犬向けの番組」があるとか!世界初の犬専用テレビネットワークであるアメリカの「DOGTV」では、犬たちが見やすいように2色型色覚に合わせて色彩を調整しているのだそう。
気になる番組内容は、愛犬にリラックス感を与える「犬が草原でのんびりくつろぐ映像」、愛犬に刺激を与えるための「南カリフォルニアでサーフィンを楽しむ犬の映像」、さらには愛犬に順応の学びを与えるための「玄関チャイムに反応したり人の指示に従ったりする犬の映像」などをそれぞれ放送しているそうです。お留守番時にも役立ちそうですね!
まとめ
我が家では時々、愛犬がテレビドラマの中で鳴る玄関チャイムに反応して玄関まで走っていってしまうという珍事件が起こります。わんちゃんの中にはまるで人間さながらにリラックスモードでテレビを見ていたり、シャキッと背筋を伸ばして座って真剣に見ている子もいますよね。
犬にもテレビの映像が現実と同じように認識できるということから、その映像がわんちゃんの興味を引いていると考えられます。しかし犬には「テレビの中で起こっていること」とは区別がつかない可能性も高いので、それが本当にここにあるかのように強い反応を見せることもあります。
私たちと犬はテレビの見え方が違いますが、それでも愛犬がテレビを楽しんでいると思うと微笑ましいですね。
こちらの記事も参考にしてください。