犬アレルギーとは
犬を飼う際に考えることは色々ありますが、ご自身や家族のアレルギーについて心配する方も多いのではないでしょうか。
実は、犬を飼ってからアレルギーが発覚するということは少なくないんです。
犬アレルギーになると、痒みや頭痛、喘息発作、呼吸困難などとても辛いものです。
こうなると、犬を手放さなくてはならなくなります。
これは犬にとっても飼い主にとっても辛いことですね。
では犬アレルギーとは具体的にどのようなものなのかご紹介します。
アレルギーとは
アレルギーとはあるものに対して体が過敏に反応するもので、免疫反応が関係しています。
本来は体を守るために、体に入ってきた異物に対して免疫をつくります。
しかしアレルギーは花粉やダニ、特定の食べ物など、本来は問題ないものに対して特別な抗体であるアレルゲン(IgE)を作ってしまい、過敏に反応してしまうのです。
犬にも反応する
犬アレルギーはその名の通り犬に反応するアレルギーのことです。
アレルギーには食物アレルギーや動物アレルギーなどがあり、犬アレルギーはその中のひとつです。
大抵の場合、猫アレルギーと合わせて話されることが多いと思います。
動物アレルギーは人口の15%とも言われており、割と多いアレルギーであることは間違いありません。
犬アレルギーの症状と主な原因物質
くしゃみや鼻水、皮膚のかゆみからアナフィラキシーショックなどの重篤な症状まで、様々な症状があります。
軽い症状
- 咳
- 湿疹
- 粘膜の炎症
- 喘息
- 痒み
- 鼻水やくしゃみ
重い症状
- 下痢
- 呼吸困難
- めまい
- 吐き気や嘔吐
アレルギーを引き起こす物質
犬アレルギーを引き起こす原因として『犬の毛』が挙げられますが、正しくは『犬の毛に付着したアレルゲン』となります。
以下に示すような『Can f1』や『Can f4』が主な物質となっています。
毛が抜けにくい犬種などを飼うという人も居ますが、Can f1を尿や唾液に含まない犬はいません。
そのためにアレルギーをまったく引き起こさない犬、というのはいないことになります。
Can f1
Can f1という皮脂腺から分泌される『リポカリン』がアレルギーを引き起こす原因物質です。
犬の毛だけではなく、皮膚やフケ、唾液、尿にも含まれており、空気中にも長時間存在して、簡単に拡散してしまいます。
犬アレルギーの人のうち、52%はこの物質に対してアレルゲンを持っているという調べがあります。
Can f4
Can 4fは『脂質輸送タンパク』という物質で構成されており、フケに多く含まれています。犬アレルギーの人のうち35%はこの物質に対してアレルゲンを持っているという調べがあります。
犬アレルギーの検査について
犬アレルギーの検査は、内科や皮膚科、呼吸器科などで受けることができます。
アレルギー検査で陰性であっても100%安心ということはないので、異常が出た場合にはすぐに病院を受診しましょう。
どんな検査をするの?
血液検査(RASTテスト)
採血をして血中のアレルゲン値(IgE値)を確認する方法です。
検査結果が出るまでに約1週間かかりますが、どのアレルギーがどの程度のレベルなのかがわかるため、犬を飼う際に注意が必要かどうかがよくわかります。
皮膚検査(プリックテスト)
アレルゲン物質を肌に触れさせ、その反応を見るものです。
早いものでは15分程で結果が確認できます。
肌の状態によってアレルギーのレベルは少々変わるため、血液検査ほど細かいレベルでは確認できません。
また皮膚での反応だけなので、傷などから体の内部にアレルゲン物質が入った場合の反応などはまた違ってくる可能性があります。
アレルギー検査の費用
犬アレルギーの検査は1,000円程からとなっています。
アレルギー項目が1項目増えるごとに1,000円程プラスされていきます。
しかし、保険が適用されるかどうかは医者の判断となり、医者が保険診療に該当しないと判断した場合には自費診療となるため高額になるケースもあります。
まとめ
犬を飼う前に行っておきたいのが犬アレルギーの検査ですね。
これはどの動物を飼う場合にも同じことです。
飼った後にアレルギーが発覚して、手放すことになってしまうのは悲しいですからね。
軽い反応なのでどうしても飼いたい、という場合には毎日掃除をして、犬にもブラッシングをし、シャンプーを1週間に2回の頻度で丁寧に行わなくてはなりません。
そして空気清浄機は常に稼働させ、犬の生活スペースと人間の生活スペースを分ける、こまめに手を洗い部屋の換気をする、などの対策が必要となります。
飼い主のほうも定期的に診察を受けることが必要なほか、異常がでたらすぐに病院を受診するという姿勢でなくてはなりません。
相当な覚悟を持って飼うということになります。
犬にとっても飼い主(これから飼いたいという人も)にとっても、アレルギー検査をするというのは本当に大事なことですね。
ユーザーのコメント
10代 女性 わらびもち
実際 症状は軽いものですが、私と弟に犬アレルギーがある為、お迎えしたはいいけどアレルギーで飼えなくなった……。と、どちらも不幸な目に遭わないためには
お迎えする前にアレルギー検査をする事が大切だと改めて感じることができました。
家族でアレルギー検査をしてきます。
50代以上 女性 匿名