犬にしてはいけない『夏の絶対NG行為』4選

犬にしてはいけない『夏の絶対NG行為』4選

この記事では「犬にしてはいけない『夏の絶対NG行為』4選」をテーマに、ワンちゃんにしてはいけない夏場に気をつける絶対NG行為についていくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬にしてはいけない夏の絶対NG行為1:昼間の散歩

青いリードを咥えたジャックラッセルテリア

夏の昼間にワンちゃんの散歩に行かれたことがあるでしょうか?もし今も行っているならば、今すぐ止めるようにしてください。それは犬にしてはいけない夏の絶対NG行為です。

夏の昼間は人間ですら暑さを感じ歩くのが辛くなります。それは、ワンちゃんも同じです。また、ワンちゃんの場合だと地面に直接足を触れていることや、地面から体全体の距離が違いために、足を火傷してしまう恐れや、暑さを人間以上に感じやすいです。

さらに平熱も人間より高いため、体温がかなり上がり熱中症のリスクも高まります。いつもより風が吹いて涼しいからといった人間基準の感覚で昼間に散歩に行くのではなく、早朝や夜などの日が出ていないときに行くようにしてあげてください。散歩好きなワンちゃんの良いリフレッシュになるはずです。

犬にしてはいけない夏の絶対NG行為2:家での暑さ対策を怠る

床の上で横になって暑そうな犬

家にいるから熱中症が関係ないとは限りません。家にいても熱中症になることがあります。そのため、家での暑さ対策を怠ることも犬にしてはいけない夏の絶対NG行為です。

対策としては室温調節と常に水を飲める環境を作ることです。室温は25〜26°Cがよいとされています。また、室温だけでなく湿度も調整する必要があります。50%を維持するのがワンちゃんにとって快適な暮らしをするのに欠かせません。

水は大体のご家庭では常に飲めるような環境作りがされているとは思いますが、万が一散歩から帰った後や、家の中でワンちゃんが遊んだ後に水が無く、飲める状態でないと体調が悪くなることがあります。そのため、それらの運動の後は水があるかどうかを必ず確認するようにしてください。

犬にしてはいけない夏の絶対NG行為3:熱中症を甘くみる

日差しの中でペットボトルから水を飲む犬

たまにですが、犬は熱中症にならないと思っている飼い主さんがいます。しかし、犬も熱中症になります。そのため、熱中症を甘くみることも犬にしてはいけない夏の絶対NG行為です。

症状としてはパンティング、嘔吐、下痢、ふらつき、痙攣、意識消失が主なものです。早く対処しないと熱中症は命にかかわります。いつもと様子が違っていたら身体を冷やして、水を飲ませたり、かかりつけの病院に電話したりして、どのような対処をしたらよいか確認してください。

犬にしてはいけない夏の絶対NG行為4:冬場と同じようなことをする

服を着て座っている犬

人間は夏と冬とでは服や住環境が異なります。主に気温の変化から環境を変えるのですが、ワンちゃんに対して夏と冬とで同じようにしていたら、それはしてはいけない夏の絶対NG行為です。

具体的にいうと、冬に着ていた服を夏にも着せている場合や、寝る際に毛布などの布類や冬用のフカフカマットをそのまま使う場合です。もし、室温をとても低く設定しているため、ワンちゃんが寒そうだからこのような用意をしているというならば、もう少し温度を上げた方が良いです。

また、服を嫌がるならば、無理に着せなくてもよいでしょう。快適に過ごせるような環境作りをすることがワンちゃんにとって良いことだと思いますし、それが飼い主さんの役目であると思います。

まとめ

暑そうに舌を出すサングラスをしたフレブル

今回紹介した夏の絶対NG行為をすることによって、最悪の場合ワンちゃんの命に関わる問題が起こる可能性があります。それはワンちゃんも人間同様に熱中症になることがあるからです。

ワンちゃんは人間と違い話すことができないため、飼い主さんのすることとしては、体調の異変や、様子を確認するなどして、おかしいと感じたら迷わずに獣医師に相談するようにしてください。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。