飼うのが難しいと言われている犬種3選

飼うのが難しいと言われている犬種3選

犬は正しいしつけをすることで人間の最高のパートナーになるといわれていますが、犬の中には難易度が高いといわれている犬種もいます。今回はそんな飼うのが難しい(難易度が高い)と言われている犬種をご紹介します。

お気に入り登録

難易度が高い犬種1.ロットワイラー

ロットワイラー

まずは、原産国がドイツとされている犬種・ロットワイラーです。

体格が良く、一見強面な印象を受けるこの犬種は、11世頃には既にドイツに入ってきていたと伝えられています。20世紀頃には激減してしまったものの、1900年を超えるとロットワイラーの育種計画が進められ、今のように再び多くのロットワイラーの育成に成功したのです。

特徴として、体格が良いことや果敢に立ち向かう姿を見せてくれる犬種であり、正しいしつけをすれば飼い主の言うことをしっかり聞く、従順な犬種です。これらの体格・性格から、警察犬や軍用犬として活躍している犬が多いです。

「飼い主を守るためなら」攻撃性も高い

賢く訓練性能が良いことから、しっかりしつけることで飼い主の指示に従う犬となることは先ほどお話ししました。これだけを見ると「飼いやすい犬では?」と思われるかもしれませんが、そうとは限りません。

実は飼い主に従順であるあまり、知らない相手に対し、「飼い主を守る」という使命感から攻撃してしまうこともあるのです。

体力もあり、尚且つ体格も良いため、他人に攻撃しようとする際、コントロールできるようにしておかなければ、危険なことになりかねないので、初心者には難易度が高いと言われているのです。

難易度が高い犬種2.セント・バーナード

セントバーナード

日本でも人気のアニメ「アルプスの少女ハイジ」の劇中で登場し、多くの人に愛されているヨーゼフのモデルとなった犬種が、このセント・バーナードだと言われています。

この犬種は、イタリアとスイスの国境付近にて遭難者を救助していた犬です。この土地は気温がマイナス30℃にも到達するほど寒い地域ですので、寒さには強い犬種です。

17世紀に元々軍用犬として育てられていたモロシア犬を改良し誕生した犬がセント・バーナードだと伝えられており、この名前は聖ベルナール僧院を英語に訳したものだと言われています。この聖ベルナール僧院こそ、セント・バーナードを寄贈され、育て上げた場所なのです。

性格は穏やかでのんびりとした性格です。良い子が多く、与えられた仕事は最後までしっかりこなすしっかり者です。しかし、時にその性格が災いし、頑固な一面を見せることもある人間味溢れた犬とも言えるでしょう。

とにかく大きいのでコントロールが難しい

なぜこの優しく穏やかな性格のセント・バーナードを飼うことが難しいのかと言いますと、まずとにかく体格が大きいということが挙げられます。

犬を飼うこと自体が初めての場合、体格が大きい犬は万が一、興奮してしまったり、しつけが上手くできなかった際にコントロールすることが非常に難しいです。特にこのセント・バーナードは大型犬の中でも大きい犬種ですので、いざという時のコントロールが難しいことは一目瞭然です。

さらに元々は寒い地方で育てられた犬であるため、気温が高く、湿度も高い日本では飼うことが難しいのです。もしも一緒に暮らすのであれば室内犬として飼うことを前提とし、この犬種相応の広い家が必要となるだけでなく、湿度、室温の管理を徹底する必要があります。

これらの理由から、日本では飼うことが難しいと言われているのです。

難易度が高い犬種3.ビーグル

ビーグル

大人気キャラクター「スヌーピー」のモデルとしても知られているビーグル犬は、日本国内でも人気の高い犬種の1つです。しかし、このビーグル犬は元々猟犬として飼われており、特にうさぎを飼っていたと伝えられています。

ビーグル犬の「ビーグル(Beagle)」という言葉は、様々な説がありますが、一番有力視されている由来がフランス語の「小さい」、そして「大声を出す」という意味だと言われています。

この「大声を出す」という言葉の通り、吠える声にも特徴があり、太く遠くまで通るような声を持つため、他の中型犬と比べても大きな声で吠えるという印象が強いのです。

猟犬であり、大声を出すという特徴を持つビーグル犬ですが、性格は決して攻撃的ということはありません。とても社交的で他の犬とも仲良くすることが好きな犬です。もちろん、人間に対してもフレンドリーな子が多いです。

吠え癖のある犬種

日本国内でも飼っている家庭をよく見かけますし、ここまで紹介してきた犬種はどれも大型犬であったため、「中型犬なのに?」と意外に思う方もいるかもしれません。しかし実はビーグル犬も初心者にはしつけが難しいと強く感じる犬種の1つです。

ここまで特徴や歴史をお話ししてきましたが、そこで出てきた「大声を出す」という点が問題行動として取り上げられてしまうことが多いのです。

元々集団で行動し、猟をしながら大声を出し意思疎通していた犬ですし、先に話した通り、よく通る声を持つ犬種です。そのため、ペット可の物件であっても集合住宅はあまり適切ではないかもしれません。

もちろん、しつけをすることで無駄吠えを減らすことはできますが、初心者ですとやはり難しいと感じてしまう人が多いようです。

まとめ

3匹のロットワイラー

今回は3つの犬種をご紹介しましたが、もちろんそれぞれの犬に個体差がありますので、難しいといわれている犬種でも人との生活に適応しやすい子もいれば、飼いやすいといわれている犬種でもしつけが難しい子もいます。

しかし、犬を家族として迎える際には、まず自分の家がその犬種の特徴や性格に合っている環境であるか、どのような問題行動を起こしやすいかを把握しておくことは大切です。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    家のワンコは2才の黒柴の女の子です。4ヶ月からトレーナーについてしつけのレッスンを受けています。
    普段は他の人にも非常にフレンドリーで良く可愛がってもらっています。
    そのワンコですが、妻と私は3度程噛まれた経験があります。
    夕方、他家の犬の吠え声が聞こえた時、宅急便のトラックの音で興奮(不安❓) で噛まれました。これは転位という反応の様です。
    散歩の時に撫でようと小さな子供が近づいて来ますが、近づかないよう、やんわり断っています。ご近所には飼うのを諦めた方もいらっしゃいます。
    そんなワンコですが、大事な家族の一員です。
    犬を飼おうと思うならその犬種の特徴を良く調べて、そのリスクの対応を考えて決断して下さい。一時の思いで衝動的に飼い始め、後で手放すのは人も犬も不幸です。
  • 投稿者

    40代 男性 ビーグルパパ

    4ヶ月のビーグル雄を飼ってます。
    お座りもすぐに覚えて、トイレもキチンとします。
    吠えることもほとんどなく、近所の大型犬とも仲良くできます。お利口で飼いやすいと思いますが、違うのでしょうか。
  • 投稿者

    50代以上 男性 ビーグル大好き

    私もビーグルの二歳の父です。やはりビーグルは小型犬より大型犬のか相性が良いみたいですね。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ビークル大好き

    15年間大切に飼った初めてのワンコがビークルでした。賢くて無駄吠え、飛びつきなど一切ありませんでした。この子のおかげで大切な友人がたくさんできいろんな所に出掛け、感謝しかありません。また生まれかわったら絶対飼いたいワンコです。
  • 投稿者

    40代 女性 犬は好きだが犬キチ嫌い

    初めて一人暮らしをした時隣の家でビーグルを飼っていた。自分も犬好きで実家でも雑種の犬を飼っていたので物件選びの時隣家に犬が居ることを差して気に止めなかったがこれが誤りだった。隣家のビーグルは躾をされていなかった。見慣れぬ私が帰宅すると何時間でも吠え続けた。体格の割に音圧が高く良く響く声は次第に苦痛になり何度か隣家には苦情申し上げた。五月蝿くて寝られない。漸く静かになったと思っても少しでも此方が物音立てると吠えるのを再開する。地獄だった。飼い主も「犬は吠えるもの」だったしけしかけているような素振りも観察出来たが当時の自分はこんなキチガイの隣に住み続けるより引越を選択した。散々だったわ。犬のせいではないがあれからビーグルはどうも苦手だ
  • 投稿者

    女性 匿名

    子どもの頃にビーグルに飼っていたウサギを噛み殺されたことがあり、以来ビーグルは苦手になってしまいました。しかし、きちんと躾がされているビーグル犬と触れ合う機会があり、とても賢く忠実なワンちゃんだと思うようになりました。
    あと、気になったのですがピッドブルもかなり飼育が大変だと思うのですが…
  • 投稿者

    50代以上 女性 ケイティ

    ビーグル犬の4歳になったばかりの女の子を飼っています。
    ビーグル犬は、2代目なのですが、最初の子は大型の男の子!
    初めてのビーグルと言う事もあり、運動量、吠え、躾とかなり大変でしたが、私はビーグル犬が可愛くて大好きなので、14歳で亡くした後悲しさで飼う事が出来ず、9年ぶりに飼いました。今度は小型の女の子と言う事と二回目と言う事から、すんなりと受け入れ、無駄吠え、躾など幼犬のうちからトレーナーに教わり、びっくりする程大人しくて賢い子になりました。
    ビーグル犬は頭もいいし、フレンドリーでとても可愛いです。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    天真爛漫❗️犬らしく快活で大好きな犬種がビーグルです。賢く、人の話にも首を傾げて、一生懸命聞こうとします、元来狩猟犬で好奇心も旺盛なので、運動量は沢山いると思います、2代目を飼ってますが、やはり大好きです、ただ時間と広い庭、気持ちのゆとりがない人にはお勧めしません❗️
  • 投稿者

    50代以上 女性 ビーグル最高

    うちは、ビーグルの雄を飼っていました。無駄吠えもなく、犬仲間ともとてもフレンドリーでした。公園に行くと、彼の周りにいつも沢山のワンコが集まってきました。彼のお陰で私も沢山の犬を通したお友達ができました。
    性格は、温厚で明るい。トイレも教えたところと外以外は、しませんでした。吐く時も、自分のトイレまで行き、吐く程の子で手が全くかかりませんでした。
    昨年末から体調を崩し、最近、亡くなってしまいましたが、もっともっと一緒の時間を過ごしたかったです。
    最後まで、本当に可愛いワンコでした。
    ビーグルは、頭の良いワンコなので、最初に教えてしまえば、無駄吠えもないし、手がかかることは、全くないと思います。
  • 投稿者

    20代 女性 。

    私の愛犬は13歳ですが、
    無駄吠えは全くありませんし
    そもそも吠えることがありません!
    芸もきちんと覚えています( ^o^)
    こちらを参考にしすぎてビーグル犬を飼うのをやめた!なんて方が増えてほしくありませんし
    ビーグル犬の印象悪くなってしまいそう(>_<)
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    うちには 11歳8ヶ月の (母 セントバーナード)(父ニューファンドランド)の ミックスの女の子が居ます 確かに頑固な所もありますが 家の広さ 庭 普通ですよ 但し気温とかは気お付けています 暑い季節には エアコンはずっとつけっぱなしですね 身体は大きいけど 小さい頃から飼っているので そんなに飼育が難しいと思った事はないですよ ヨダレが多く頭振ると 壁とかに飛び散るので これから家族に迎えようと思っている方は 覚悟して下さいね
    匿名の投稿画像
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    どんなワンチャンでもきちんと躾をしなければだめ犬になるし、良い躾がされていれば、何の犬種でもよいワンチャンです。飼いやすいと言われるトイプーも基本の躾けをしなければやっぱり噛み噛みワンコになります。大きいサイズは飼い主に体力がないと辛いかも。ワンコが家族になったら自分の子供と思って!実際我が子よりワンコです。
  • 投稿者

    女性 ささみ

    友人のビーグルはとても賢く大人しいです。ウチのラブラドールレトリバーはヤンチャで吠えまくりかみつきまくり 大変な思いをしたので訓練に通って 治しました。訓練は高額なので 自治体や国が補助してくれたらいいのに。と 子犬が来る度に思います。友人はイギリスで1000円もしない安価でご近似の愛犬と一緒に集団訓練を受けさせられた そうです。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ももばあば

    前にビーグルを飼っていました、家に来る前からうさぎを飼っていました。うさぎに子犬ころから抱いて寝かしてもらっていたのでいつも一緒でした、今思うと不思議だなあと?
  • 投稿者

    30代 女性 トリマーです

    犬種というより社会化期をどう過ごすかが重要です
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    狩猟犬種を飼っていますが、どんな犬でも躾次第だと思います。
    2〜3kg程度の犬なら、躾が出来ていなくても何とか暮らしていける…吠えてる犬を抱っこやリードで引っ張ってる姿よく見かけます。
    それが5kgを越えるとそうはいきませんし、躾が出来てないと大きなトラブルにも繋がりますよね。
    どんな犬種でも、芸ではなくきちんと躾をしてほしいものです。

    近所のビーグルは可愛がられていますが、無躾。よく吠えて噛み付きます。でもこれはビーグルが悪い訳ではなく、躾をしない人間に全ての原因があります。。。
  • 投稿者

    30代 女性 しろわんこすまいる

    中型MIXとシーズーがいます。
    中型MIXのおねぇちゃんは、日本犬の血をついでいるのでしょう。とても賢いです。
    とても人の感情を読み取ります。

    シーズーの妹ちゃん。保護犬で迎えました。
    この子は、始めは苦労しました( 笑 )シーズー自体、マイペースなのでなかなか躾という面では入りにくいです。
    長所を伸ばす!育て方で前よりはお利口さんになりましたよ。

    どの子にも言えることです。
    その子の長所って必ずあると思います。褒めて伸ばしてあげてください!
    気持ちは伝わります!!
  • 投稿者

    40代 女性 ビーグル大好き

    実家で初めて飼った犬がビーグル犬で とても賢い子でフレンドリーないい子でした。無駄吠えは、ほとんどせず ご近所のアイドルでした。結婚してからも 偶然 知り合いからビーグルを譲ってもらい 飼っています。この子もとても優しくトイレもすぐ覚え 周りの犬とも人間とも仲良く遊べます。小さい子とも上手に遊びます。しつけをきちんとすれば決して飼いにくい犬種ではないと思います。この記事を読んでビーグル犬を誤解されたくないです。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    家はビーグル犬の雄が居ます。
    前飼っていた犬が甲斐犬で気性が荒く、結婚して後から家に入ったので躾もされてなかったので、よく吠えられ、気をつけないと噛まれそうにもなりました。今の犬はスヌーピー大好きで飼ってますが、むだ吠えが小さい時からありました。
    どの犬でも躾はしないとダメだから、しましたが、主人はしません。
    なので主人がいると要求吠えします。
    私にはきちんと言うことを聞きます。
    人を見て判断してますよ、飼う方は躾も愛情があるようにして育てて下さい。
    躾がきちんとしてあると言うことを聞くのでかわいいですよー。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    初めて飼った犬が、ビーグル犬でした。飼えなくなったビーグルを引き取ってほしいと言われ、我が家へ来ましたが、当時2年生の息子のベストフレンドになりました。抜群の順応性、利発で従順で無駄吠えも一切なしでした。飼い主の飼い方ひとつだと思います。10ヵ月になってましたが、教えた事はすぐに覚えて、躾もそんなに苦労はなかったです。現在飼っているホワイトシェパードの方が、躾も確りしないと力も強いし、飼いにくいと思うのですがね。
    ビーグルのロンに出会ったお陰で、息子は現在獣医師として働いています。
    長生きできれば、又 ビーグルと一緒に暮らしたいと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    私も犬種でなく、犬のもともとの性格と飼い主や環境で決まると思います。
    あとは買う人は獣医さんや、ブリーダーさんにアドバイスを受けたり、犬について勉強が必要だと思います。
    近所で、同じように同犬種を飼っている人がいますが、うちの犬と違って無駄吠え、脱走しまくりで、飼い主もほぼネグレクト状態。
    愛情と時間をかけてあげなければお利口さんにはならないと思います。
    ビーグルだからというのは私も納得いきません。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ビーグルには癒されるよ

    二代続けてビーグルを飼ってますが、その子たちを含め無駄吠えするビーグルを見たことはありません。むしろ人気犬種と言われる子たちの方がその傾向が見られますよ。やはりしつけは大事ね。
    先代が来た時には初めての犬という事で怯えていた子供たちも1日経てば慣れ、いろいろなことを先代から学び、犬大好きな大人になりました。すべて先代ビーグルのおかげです。
    パワフルで優しくて好き嫌いが無くて、こんなに初心者でも飼いやすい犬種はないと思いますが…?
  • 投稿者

    50代以上 女性 mako

    私は今3匹ビ-グルを飼っています。13歳と7歳オスとメスです。ビ-グルが一番好きです。2年前に8歳でがんで亡くなりましたが、4匹の時もとても楽しかったです。むだ吠えもありません。散歩大好きです。
  • 投稿者

    30代 女性 ひろ

    15才になるチワワのおばあちゃんを飼っています。人間かと思うほど賢く、頑丈でかつ健康です。
    とてもかわいい愛犬で愛玩犬種です。

    犬種は作り出される過程で環境や気候、体格、健康等の自然的な要素と、気質や性格、頭脳、使役目的等の人間との関係性の要素が混ざりあって出来ています。

    上記の犬種はもともと使役目的が明確だったので、確かに今の日本で特に都市部では飼うにはとても努力が必要ですね。

    私もビーグルをとっても飼いたいのですが、ビーグル犬の背景を調べたら、難しいと判断しました。

    ウサギ狩り若しくはキツネ狩り等々の際に、飼い主の足下で5~6匹のビーグル仲間でコミュニケーションを取りながら獲物を追い回し、追い込んで、飼い主に知らせたそう。

    何時間でも走れる体力とタフさと犬同士の連帯感、飼い主に付いていく精神力が多分に備わっているため、愛玩犬としての生活では太りやすく(元々狩猟中は食べられないという環境から、エサの有るときに目一杯食べてしまうことが他の犬より顕著)、鳴き声も大きいことがあります。

    さらに実は出来るなら多頭飼いがビーグルにとっては最高なのだということも一匹を愛玩犬として迎えたい場合、飼い主に努力が求められます。

    獣医さんとブリーダーさんに伺った話しなので飼う判断材料になりました。
    ただ、難しいといわれる性質の犬種もブリードによって少しずつ飼いやすい子も生まれているそうでした。
    (チワワもジャックラッセルテリアも一昔前より性質が穏やかになりつつあるようです)

    使役犬として飼うのでないならば、まずは犬種、外見、容姿にこだわらず、健康で頑丈な犬を迎えるのをおすすめします。

    我がチワワは、私が飼いたかったビーグルやジャックラッセルテリアに少し似ている、ガッチリした骨太でタフなおばあちゃんです。
    きゃしゃでかわいいモデルのようなチワワとは縁遠いけれどとてもかわいいです(笑)
    ブリーダーさんにベストな一匹と選ばれて私の元にやって来ました。
    それから15年最高の相棒です。番犬としても役にたっています(笑)

    皆さんも最高の相棒に出会いますように!


    ひろの投稿画像
  • 投稿者

    40代 女性 ぶんぶん丸

    賛否両論の意見を拝読してまいりましたが
    どんな犬種だって、色んな個々の性格性質があると思います。そういう我が家には大型犬2頭と超小型犬がいます。ただ、長い長い犬飼人生で私が言える事は…犬は飼い主の映し鏡かもしれません
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    個人的には遺伝的な病気の多い犬の方が飼いにくいと思う・・・。
    保険が効いても高額になりやすいペットの医療費。
    犬でも猫でも、飼うのならばそこまで計算に入れてからにして欲しい。
    知り合いみたく治療に30万円程度かかります、と言われてあっさり諦めるようなバカは絶対に飼うな。
    躾にも充分な費用をかけるつもりで飼って。
    それほどかからずに躾出来たらラッキー、くらいなつもりで。

    以上、動物病院勤務者より。

  • 投稿者

    40代 男性 alert

    グレートデーン飼ってましたがフィラリアに罹りやすく飼うのは非常にお金と体力が必要でした。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    犬種の問題ではなく、躾ですよ。
    知り合いのビーグルは良い子だけど、近所のビーグルは うるさい、うるさい!
    我が家は、先代犬が チワワとピンシャー
    飼い主以外には フレンドリーではなかったかな。
    現在、飼うのが大変と言われている ジャックラッセルテリアは、優しく人懐こく とても良い子。
    だけど、ジャックラッセルテリアだから
    気を付けて みたいな事を よく言われる。
    人くくりに しないで欲しい。 大変といえば
    ピットブルは きちんと躾しないと ちょっと怖いイメージだが、こちらも躾次第で とても良い子
    に育ちます。お散歩がOKになったら、音、人、物に慣れさせるのが 最重要。
  • 投稿者

    30代 女性 暘(あき)

    ポメラニアンの女の子、2歳を飼ってます。
    生後半年で迎えた子であり、我が家には二代目の犬。
    男性や自転車、見知らぬ人が苦手(どんなに教えても吠える…)で、大好きな母や甥、私や姪に対しては甘えん坊。女の子だけどお転婆でそれがまた可愛い。
    私にとっては妹…家族です。
    ビーグルもペットショップで見かけましたが、すぐ家族が決まったとの事。
    この犬種だから、あの犬種だからと一区切りにせず、その子その子にあったしつけ、幼少期社会化が必要だなと感じてます。
  • 投稿者

    50代以上 女性 プルママ

    3年前まで一緒に暮らした大切な愛犬はビーグルでした。頭が良く、吠えることもなく、お散歩仲間からも吠えた事見た事ないと評判でしたよ。犬好きになったのはこの子のおかげです。喧嘩もしないし、ドッグカフェにもいっぱい連れていきましたし、旅行もたのしめました。寄り添ってくれたかわいいビーグル。飼いにくいって思った事ないです。
  • 投稿者

    40代 女性 ココママ

    ビーグルは吠える…伝説のように語り継がれてますが誤情報だと思います。
    うちもビーグル(6歳メス)飼ってますが全然吠えません。マンションなので助かってます。散歩中もよく小型犬や柴犬にギャン吠えされ困った顔をしてますがこちらが吠え返す事はないですよ。お留守番もイタズラもせず寝て待ってますし、トイレもすぐ覚え、知能玩具からエサを取り出すのも早い!(食いしん坊なだけですが…)
    人間の言ってる事を空気をよんで聞き分けます。本当に賢いなぁと感じますよ。ビーグルは飼いにくいどころか最初に飼うにはオススメだと思います。
    ココママの投稿画像
  • 投稿者

    50代以上 男性 OFamily

    飼いにくい犬種というものもあるでしょうが、よくあるケースとしてトレーナーに任せてしまうことで、かえって凶暴にしてしまうケースもよく見かけます。暴力や強いしつけを強いるトレーニングがかえってしつけづらさをもたらしてしまうこともあります。家族の一員としてたっぷりの時間をかけて愛情を注げば、最高の家族になってくれます。また、他のワンコと比較することなく、他に迷惑をかけることがなければ、最低限のしつけでいいと思います。特に「ワンコは吠えることが仕事だ」と思えば気が楽になります。そうでなければ、ワンコを家族にできません。「多少の迷惑」お互い様です。トイプードルのパパより?
    OFamilyの投稿画像
  • 投稿者

    50代以上 女性 ビーグルお利口

    我が家も以前ビーグルの女の子を飼っていました。とてもお利口で無駄吠えなど全くありませんでしたし、とても他のワンちゃんとも人間とも友好的でした。
    次に飼う時も絶対にビーグルを飼いたいとも思っています。

    どんな犬でも躾次第だと思います。

    飼いにくいだのうるさいだのとビーグルはよく言われますが本当に残念です。愛嬌いっぱいでお利口ですよ。


  • 投稿者

    40代 女性 しおこ

    お散歩の時、ビーグル(多分男の子)によく会います。ウチは2匹飼っているのですが、1匹はまだパピーなので落ち着きがないのですが、グイグイいってもとてもおだやかで優しく接してくれます^_^

    飼い主さんも穏やかで優しい方です。(外国の方だと思います)
    穏やかな方が、優しく育ててくれてるので穏やかな優しい子なんだと思います。
    犬種とかはあまり関係ないかと思います。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ミニー

    飼うのが難しいのがビーグルなんて信じられません!我が家で暮らしていたビーグルは、吠えないとは言えなかったけれど優しく賢い子でした。お散歩中に吠える犬に出会っても、絶対に吠えなかったです。おもちゃで私と一緒に遊んでいる時、手に歯が当たるとすぐにごめんなさいと言うようにペロペロ手を舐めてきました。
    ビーグルは飼うのは難しい犬では決してありません。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。