犬がウンチを失敗する!考えられる3つの原因と覚えさせる方法

犬がウンチを失敗する!考えられる3つの原因と覚えさせる方法

ワンちゃんを飼い始めてよくぶつかる壁が「ウンチの失敗」ではないでしょうか。この間はできたのに今日はうまくできないという悩みはありませんか?今回はなぜ失敗してしまうのかその原因を探ってみましょう!

お気に入り登録

犬がウンチを失敗する原因

便器と犬

「ちゃんと教えたはずなのに何でそこにしちゃうの!?」
ウンチの失敗には頭を抱えている飼い主さんも多いのではないでしょうか。

せっかく教えたのにトイレ以外のところで用を足されてしまうとガックリしてしまうものです。

なぜ失敗してしまうのかその主な原因を今回はご紹介したいと思います。

1.ニオイが残っている

失敗したときのニオイが残っているとトイレよりも自分の臭いがする方に排泄してしまうことがあります。

2.トイレが嫌い

トイレシートがいつも汚れていたり、消臭効果が強すぎてワンちゃんが苦手な空間になっている可能性があります。

こまめにシートを変えたり、消臭効果も適度なものにしましょう。

3.構ってもらうためにわざと失敗する

失敗することで、飼い主さんが自分に構ってくれると理解している場合にわざとトイレ以外の場所にするワンちゃんもいます。

この他には怪我や病気、老化などで思うようにトイレまで行けないためにその場で排泄してしまうケースもあります。

犬がウンチを失敗したときにやりがちなNG行為!

トイレを失敗した子犬

愛犬がウンチを失敗したときにやってはいけない行為があります。

失敗したことを叱る

「そんなところにしちゃダメ!」とすぐに愛犬に向かって叱っていませんか?

これを繰り返してしまうと「ウンチをする=飼い主さんに怒られる」と覚えてしまいます。

そうすると見つからないように、飼い主さんが留守中に粗相をしたり、ソファの下や見つかりにくい場所にするようになります。

ごく稀ですが酷い場合だと、自分のウンチを食べて証拠を隠そうとする子までいるそうです。

大きな声を出す

失敗したタイミングで「あ~!」などと大きな声を発すると、飼い主さんの関心は愛犬に向かうことになります。

この場合は、

ワンちゃんはウンチをする=飼い主さんが構ってくれる
という「ごほうび」と覚えてしまいます。こうした間違った覚え方をすると、退屈しのぎや構ってほしいときにトイレ以外に排泄をするようになってしまうのです。

失敗したウンチに鼻を押し付ける

トイレ以外の場所にしてるウンチを見つけたとき、「こら!ダメでしょ!」と怒りながら愛犬の鼻をウンチに押し付けている飼い主さん結構いるのではないでしょうか。これがNG行為の理由としては2つ挙げられます。

  • 1.罰になっていない
  • 2.時間が経っている場合、ワンちゃんが覚えていない

1つ目は罰になっていないということです。自分の排泄物のニオイを嗅ぐという行為はワンちゃんにとっては当たり前なこと。それを罰としてしつけようとしても意味がありません。

2つ目はウンチをしたときから時間が経っている場合ですが、ワンちゃんは短期記憶能力がとても低いのでついさっきまで起きていたことと、今目の前で起きていることが結びつきません。

ワンちゃんにとっては「今なんでこんなことされなきゃいけないの?」という気持ちにしかなりませんよね。無理やり鼻を押し付けることで、お互いの信頼関係にも影響を及ぼしかねません。NG行為をやっている方がいればすぐにやめましょう。

犬にウンチをしっかり覚えてもらうには?

洗濯機から出てくる子犬

失敗する主な原因やNG行為を取り上げましたが、ではどうやったらしっかりと覚えてもらえるのでしょうか。

失敗したところのニオイをしっかり取り除く

トイレ以外の場所にウンチをしてしまった場合、しっかりとそのニオイを取り除く必要があります。ワンちゃんはとても鼻が利きますから私たちがニオイが取れたと思っていても、残っている可能性があります。

下記のサイトで紹介されている「カンファペット」という商品はニオイの発生源を分解して除去するというもので、安全性も高い優秀な消臭剤です。少しお高めですが試してみる価値はあると思います。

カンファペット⇒http://pethealth.jp/comforpet/?ad_code=993

失敗しても怒らない

うまくできないからといって怒るしつけはやめましょう。NG行為でも述べているように、「ウンチをする=怒られる」と記憶すると、排泄すること自体に恐怖を感じてしまう場合があります。

まず失敗したときは黙って片付けましょう。このときしっかりとニオイを消すことも忘れないでください。トイレでしっかりとウンチができたら、片付ける前にオーバーに褒めてあげましょう。

そうすることで「ウンチをする=褒めてもらえる」という覚え方をするはずです。根気強く繰り返すことで粗相をすることもなくなるでしょう。

まとめ

トイレットペーパーで遊ぶジャックラッセルテリア

いかがでしたか?何度も繰り返し同じしつけを行うのは飼い主さんにとっても大変な作業です。

しかし、その気持ちはワンちゃんもわかってくれていると思います。

一方的なしつけではなくお互いの信頼関係がさらに深まるようなしつけをしたいですね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    夫婦で室内飼い初心者です。
    家族が同じように躾をしないとワンちゃんが悩むと言ったのにも関わらず自分流を通す夫!
    『貴方は遊び相手をしてくれたら良い。』とキレましたよ。
    愛犬の粗相より夫に辟易しそうな我が家でした。(笑)
  • 投稿者

    40代 女性 マロンたんママ

    生まれて初めて今年の9月にチワワ(男の子)を家族に向かえました。
    向かえて3ヶ月経過しますが、ご飯の好き嫌いが最近出て来て悩んでおります。
    カリカリごはんに、おやつチーズを細かくして混ぜますが、チーズだけ奪い取ってしまいます。
    栄養たっぷりのカリカリごはんは拒否で、育児ノイローゼに掛かりそうです。
    買ったペットショップの店長さんは「お腹が空けば食べます」と言いますが、お腹が空いても食べないのです。
  • 投稿者

    20代 女性 との

    うちの子は今日で4ヶ月です(^_^)
    つい前まではわざと外してました…
    失敗したら静かに片付けてゲージにいれます。トイレでできたらたくさん褒める!最近は帰ってくるまでうんちを我慢して、人がいる時にします。前に飼ってた犬は散歩の時しかしませんでした(^_^)
  • 投稿者

    50代以上 女性 ミンバジママ

    トイレトレーニング…本当に難しいです。うちはトイプードル2頭飼いですが、先住犬は子供の頃、キツく言い過ぎたのか外でしか出来ません。一緒に外へ出るまでずっと我慢しています。2頭目は、生後9ヶ月、やっと部屋のトイレで出来る様になって来ましたが、この子は外では我慢しています(笑)解決策が見つかりません。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。