犬種によって好きな遊びが異なる?犬種別で見る遊び方

犬種によって好きな遊びが異なる?犬種別で見る遊び方

鳥猟犬、獣猟犬、牧羊犬、愛玩犬…犬種が生まれる背景となったその役割によって、好む遊び方があります。あなたの犬種が好むのはどんな遊びでしょうか?

お気に入り登録

どんなワンコでも飼い主さんと遊ぶ時間は大好きです。しかし、犬種が生まれた元をたどれば、その犬種の役割によっても喜ぶ遊び方が異なります。

例えば鳥獣狩りの手伝いをするための「猟犬」。その猟犬の中でも「鳥猟犬(ガンドック)タイプ」と「獣猟犬(ハウンド)タイプ」といったタイプや役割によっても、好きな動作は異なります。また、ヒツジなどの家畜を追う役割だった「牧羊犬」や、人間が家庭犬として可愛がるために作られた「愛玩犬」などによっても、それぞれ好む遊びが異なったりするのです。

今回はそんな犬種のタイプによって、好きな遊び方を見てみましょう。

猟犬

フリスビーで遊ぶラブラドールレトリーバー

猟犬は人間が狩りをする際に「獲物を発見する」「獲物を追い詰める」「獲物を回収する」「獲物を運搬する」といった役割を持ちます。猟犬は大きく「鳥猟犬(ガンドッグ)」と「獣猟犬(ハウンドドッグ)」の二つに分けることができます。

鳥猟犬(ガンドッグ)

  • ポインター
  • セッター
  • レトリーバー
  • スパニエル

鳥猟犬はカモやキジなどの鳥を狩猟する際の手伝いをしてくれます。獲物の鳥を見つけた際にハンターに位置を知らせる、銃で撃たれた獲物を回収(レトリーブ)するといったのが仕事です。基本的には自分で獲物を捕まえるという役割ではなく、人間に指示をされて、人間の役に立つことなどの「人間との共同作業」が大好きです。

そのため、この犬種はまさにフリスビーやボールなど「モノを持ってこさせる」遊びを好みます。また、これらの犬種は体力と知能も優れているため「体力と知力の両方を刺激するようなゲーム」を好みます。また、水辺で狩りをしていたような犬種は「泳ぎ」も喜ぶでしょう。

獣猟犬(ハウンドドッグ)

獣猟犬はキツネやウサギなどの小動物からシカやクマなどの大型動物まで、その土地や環境に適した動物の狩猟を手伝うために誕生しました。獲物を見つけて追い詰める、獲物を捕まえるといった役割を持ちます。その獲物の大きさや環境によって、犬種は小型犬から大型犬まで多岐にわたります。

  • アイリッシュウルフハウンド
  • ウィペット
  • サルーキ
  • スルーギ
  • ボルゾイ…etc

これらの犬種は獣猟犬の中でも主に「視覚」を使って狩りをする「視覚獣猟犬(サイトハウンド)」と呼ばれ、発達した視覚で遠くまで見渡し、獲物が力尽きるまで猛スピードで追い続けます。そのため「走ること」が大好きです。思いっきり広い空間を走り回らせることが何よりの喜びとなるでしょう。

  • ダックスフンド
  • ビーグル
  • ダルメシアン
  • バセットハウンド
  • フォックスハウンド...etc

これらの犬種は「嗅覚」を使って狩りをする「嗅覚獣猟犬(セントハウンド)」と呼ばれ、その優れた嗅覚を使って、地面から獲物のにおいをたどり、ハンターへ居場所を知らせます。時には巣穴まで潜り込んで獲物を探します。そのためにおいを嗅いでおやつやおもちゃなどを探すような「宝物探し」などを遊びを好むでしょう。

牧羊犬

アジリティで遊ぶボーダーコリー

  • ボーダーコリー
  • シェットランドシープドック
  • コリー
  • ウエルッシュコーギー
  • オールドイングリッシュシープドック...etc

牧羊犬はヒツジの群れなどの家畜をまとめる役割と、家畜をオオカミやクマなどから守る役割をする犬種がいます。まとめる家畜の大きさや役割によって、犬種は小型犬から大型犬まで多岐にわたりますが、いづれも非常に賢い犬種たちです。

牧羊犬は何かを捕まえるような狩猟欲よりも、家畜を追い込むための作業や獲物を追い払うために走り回るような活発な動きが好きです。そのため知力と体力の両方を満たすことができる遊びを好みます。「おもちゃ」を与えると一人で遊び続けることもありますし、広い空間で「思いっきり走り回る」といった遊びも好きです。「アジリティ」でも力を発揮するでしょう。

愛玩犬

子供と一緒にいるパグ

  • シーズー
  • チワワ
  • パグ
  • チン
  • トイプードル...etc

愛玩犬は古くから人間の愛されるために改良されてきた犬種です。そのため何よりも人間とのスキンシップが大好きです。もともと室内で飼われていたため、激しい運動よりも室内で「おもちゃで遊ぶ」ことや「軽い追いかけっこ」でも遊びは十分です。何よりも人間が喜ぶ姿を見ることに喜びを感じるため、飼い主と一緒の時間を過ごすことが喜びになります。もちろん犬種によっても運動が大好きな個体もいますので、そういった犬種は遊びや散歩でしっかりと運動をさせましょう。

まとめ

ボールで遊ぶチワワ

猟犬、牧羊犬、愛玩犬による好きな遊びをご紹介しました。どんな遊びでも犬は飼い主さんが喜ぶ姿や一緒にいる時間が大好きです。愛犬が喜びは飼い主さんの幸せにも繋がりますよね。ぜひ、愛犬の習性に応じた好きな遊びを取り入れて、たくさん遊んであげてくださいね♪

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    30代 女性 りんたろうママ

    確かにそういう一面もあるでしょうね。好き、というか得意な行動が犬種によってあるのでそれをするのを好むというか…。いずれにしても人と一緒に遊びや作業をする犬が多いんだろうと感じます。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。