犬を飼うために必要な費用について

犬を飼うために必要な費用について

犬を飼う場合、費用を合わせると具体的にはどのくらい必要になるのでしょうか?自分の家族として迎え入れたワンちゃんを幸せにするにはお金が必要になります。ドッグフード、トイレシーツ、医療など、犬を飼うためにかかる生涯の費用や毎月かかる費用を知って、愛犬を幸せにするために余裕を持って備えましょう。

お気に入り登録

犬を飼うためにはどんな費用が必要なの?

電卓とお金と犬の人形

犬を飼う際、どんなワンちゃんでも必要になってくる費用が

  • 自治体への犬の登録料
  • ワクチンなどの医療費
  • 主食フードやおやつなどの食費
  • ペットシーツなどの雑貨費

などです。では早速、初期費用、毎月の費用、臨時の費用、年間と生涯にかかる費用に分け順に具体的に挙げていきましょう。

犬を飼うための初期費用

犬とクレート

犬を飼う準備にかかる費用

  • ケージ … 4,000円~
  • キャリー … 3,000円~
  • トイレ … 2,000円~
  • 首輪やリード … 1,000円~

犬を飼うための環境を整える際に必要となってくる費用です。主に、ハウスとして使用するケージ、お出かけや通院のときに使用するキャリー、カバーなどがついた犬用トイレ、首輪、リードなどが必要です。ケージは大体4,000円~、キャリーが3,000円~、トイレが2,000円~、首輪やリードが1,000円~となります。

初期費用合計は、お手頃価格のグッズで揃えても10,000円~かかると見ていた方が良いです。ペット用品にこだわる飼い主さんはもっと高額な費用が必要になるでしょう。

犬の飼い始めにかかる費用

  • 犬の生体代金 … 20万円前後

これはどこから犬を迎え入れるかによって大きく異なってくると思いますが、一般的にペットショップやブリーダーさんから迎え入れる方が多いのではないでしょうか?その場合、犬種や個体によって幅はありますが、犬を飼うために20万円前後の費用を準備しなければならないでしょう。

また、すばらしいことに最近は保護犬などの里親になる人も増えてきています。その場合は、保護するのにかかった費用のみをお支払いすることになるでしょう。

次に、必要なものは

  • 畜犬登録料 … 3,000円(地域によって異なる)
  • 狂犬病ワクチン … 3,000円
  • 混合ワクチン …16,000円(2回分)

です。厚生労働省より犬の登録と狂犬病予防注射は飼い主としての義務であり、法律により義務付けられています。生後90日以上の犬の飼い主は畜犬登録をし、狂犬病の予防接種を受けて「注射済み証明書」をもらって、30日以内に役所か保健所に行き登録します。

また、ペットショップやブリーダーから迎え入れた場合、畜犬登録やワクチンの処理が済んでいて、それらの代金が支払金額に含まれている場合もありますのでよく確認しましょう。

犬を飼う際にかかる毎月の費用

大型犬から小型犬集合

毎日必要なドッグフードや、毎日使うペットシーツにかかる費用を計算すると、犬を飼うために必要な1か月間の総支出(※医療費を含む)は

  • 小型犬 … 約6,800円
  • 大型犬 … 約8,300円

となっています。内訳は、ドッグフード費用が小型犬で約2,500円、大型犬で約3,700円です。ペットシーツ費用が約1,000円、約3,300円が医療費やその他雑費となります。医療費については定期的な健康診断や、フィラリア予防の時期(5月頃~)にそれらの診察代や薬代がかかっています。

犬を飼うために必要なその他の費用

犬のヌイグルミと聴診器

犬は生き物なので突然のケガや病気になることも有り得ます。また、無計画な繁殖や生殖器系の病気を予防するために避妊去勢手術を行う飼い主さんも増えています。その際の臨時的な費用をあげてみたいと思います。

避妊、去勢手術費用

  • 去勢手術の費用 … 約2万円
  • 避妊手術の費用 … 約3万円

先ほどの2016年度全国犬猫飼育実態調査によると、現在飼われている犬の約51%が避妊去勢手術をしているという調査結果が出ていました。動物病院によって幅はありますが、オスの去勢手術の費用がおよそ2万円、メスの避妊手術はおよそ3万円がかかります。

必ず去勢避妊手術をしなければならない、というわけではありませんが、マーキングや発情期の問題行動が改善されたり、生殖器の病気を予防できたりするなどのメリットから手術を選択される飼い主さんも多いようてす。

持病やケガによる通院費用(一例)

  • 歯周病の治療費 … 5万~10万円
  • 心臓病の治療費 … 4万~5万円
  • 骨や関節症の治療費 … 3万円程度

犬も健康で丈夫な個体ばかりではありません。もし、自分の愛犬に持病があった場合、適切な医療を受けさせてあげられる飼い主でなければなりません。中には200万円を超える高額になるケースもあったそうなので、ペット保険に入るなど対策をとりましょう。

ちなみに歯周病では、進行している場合には全身麻酔での歯科処理が必要なので、検査代を含めて約5万~10万円かかるでしょう。心臓病では、レントゲンや血液検査と投薬で4万~5万円程度、骨や関節症では、レントゲンと投薬で3万円程度の出費が見込まれます。

《参照》
『まるごとわかる 犬種大図鑑』 医療費はいくらかかるの?より

定期的な健康診断費用

  • 健康診断(1回) … 4,000円程度

健康なワンちゃんでも年に1回程度、健康診断を受けておくと病気が悪化する前に発見しやすくなります。愛犬のためにも飼い主さんのためにも受けておくと安心です。検査内容や動物病院にもよりますが1回4,000円程度必要です。

トリミング等の費用

  • 毎月のトリミング費用 … 5,000円~

犬種によってはトリミングの費用がかかります。特にトイプードルやビションフリーゼなどの毛が早く伸び続ける犬種は、月に5,000円~の費用がかかることを予定しておきましょう。

犬を飼う際にかかる年間と生涯の費用

幸せそうな老犬

これまで見てきた費用を計算すると、以下の通りになります。

年間費

  • 小型犬 … 約6,800円×12か月=約81,600円
  • 大型犬 … 約8,300円×12か月=約99,600円

1頭の一生にかかる費用(平均寿命で計算)

  • 小型犬 … 約6,800円×12か月×15年=約1,224,000円
  • 大型犬 … 約8,300円×12か月×13年=約1,294,800円

これに初期費用や臨時費用が加わると、およそ150万円~になることが予想されます。

まとめ

犬と車のおもちゃ

犬1頭あたり、車が1台買えるほどの費用が必要です!
ワンちゃんを不自由なく幸せに飼育してあげるためにはおよそ150万円かかる結果となりました。決して安い金額ではないし、お金だけでなく飼い主としての責任や覚悟が必要になってきます。しかし、費用以上に、犬を飼うことは私たちに大切な気持ちやすばらしい思い出を与えてくれます。

愛犬の存在はお金には変えられません。この記事を読んで犬を飼うにあたってのおよその費用を知り、計画的に備えて、自分の家族として迎え入れたワンちゃんを最期まで幸せにしてあげられる飼い主さんがたくさん増えることを願っています!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    手術3回4回目の手術の予定。その為のCT検査料10万円
    高齢になると病気になる事が多くなります。
  • 投稿者

    20代 女性 くう

    私の飼っている犬は、トリミング犬種なため毎月1回トリミングへ出しています。交通費も含めると1回あたり1万円、トリミング料金だけで1年で12万円かかります。
    他にも、トリミング後2週間で行う自宅シャンプー用に人間用よりずっと高価な被毛に良いシャンプー・トリートメント剤を使用しているため、これで年間2万円ほど。
    食費や医療費ももちろんこだわればこだわるほどお金がかかります。
    しかし、かわいい愛犬のためなら率先してお金をはたいてしまうから不思議ですね。それに、犬を飼ってからは飲み歩いたりの回数が減り、自分のための高価な衣類などもさほど欲しくなくなったのでトントンかな。
    医療費はぜったいに節約できないので、犬をこれから飼う方は経済的なことも含めてご自分のライフスタイルを考えてから、犬種を選ぶといいと思います。
  • 投稿者

    女性 桜茶

    今は元気ですが、愛犬も16歳になりこれから少しずつ体にも衰えが見え始めます。せめて体にいいものをと年齢に合わせたフードに切り替えたので、毎月のご飯代がかかるようになりました。他にトッピング用に馬肉を在庫しておくようにしたり、食事面では特に気を使うようになりました。

    心臓病もあるので、毎月のお薬に1万ちょいかかります。これは欠かすことができないものなのでとても大事です。他に白内障の目薬や結膜炎になった時用の抗菌目薬、耳の炎症の時の点耳薬なども切らすことができません。これらが月に5千円程。

    手術になった時は、一か月近く入退院の繰り返しに、毎日数時間の点滴を半年近く通院し、自動車一台買えるほどかかってしまったことがあります。保険に入れない年だったのでとても苦しかったです。入れる年齢のうちに犬の保険は入っておくことをお勧めします。

    お出かけ用に背負うキャリーバッグ(2頭いるので2つ)それと16歳の愛犬用にカートも必要になりました。段差にはスロープを設置したり、階段は昇り降りが危険なのでゲートを設置しました。年齢と共に必要になるものも増えてくると思います。
  • 投稿者

    女性 カエ

    私自身の経験ですが、犬を飼う前は本当にいろいろと考えることが多いと思いました!まず、犬自体の費用です。犬種によっては値段がかなり違います。それから犬を室内で飼う場合と外で飼う場合も費用が違ってきます。うちは室内犬なので、室内で使うであろうものを買いそろえました。それから犬を飼った後もご飯代、病院の費用(定期健診を含む)などといろいろとかかります。実際飼ってみて思いましたが、人間の1人分とまではいきませんが、正直かなりお金がかかっていることに驚きました。うちは1匹ですが、2匹飼っている方たちは費用が倍になるということですよね・・・。とにかく、犬を飼いたい!と思ったら、費用をざっと計算をしてみることをお勧めします!また、犬を飼った後の月々の出費なども計算しておくと良いかもしれません。
  • 投稿者

    30代 女性 nico

    犬を飼うとなった時、楽しみすぎて余計なものもいっぱい買ってしまいました(;´∀`)リードや首輪もいくつか飼ってしまったり、ハウス用のマットやらベッドやら服やらなんやらと買い込みすぎましたね。でも今思えば、犬にとっても好みとかあるし、最低限だけ用意して飼い始めてからじっくり揃えていけばよかったな~と思うものもたくさんあります。夏用の冷たいマットとかレインコートとかおもちゃとか好みに合わないみたいで全然使っていないものがあるんです。。。生涯にかかるお金は…計算したくないなぁ。もちろん飼う前にざっくり考えましたけどね。今のところ毎年のワクチンやフィラリアなどのほかは、念のための血液検査位でほかにはほとんど医療費がかかっていませんが、これからシニアになると色々出てくるのかと思うと、お金のこともそうですが嫌になっちゃいますね。。。
  • 投稿者

    40代 女性 SUSU


    犬を飼うということは、家族が一人増えるのと同じこと、手間もお金もそれなりにかかりますね。記事を拝見していて、わりとお安めの価格帯での計算かな~といった印象を持ちました。それでも生涯経費が費用が小型犬で150万~とは、本当に驚きました。こんなにかかるものなのですね。でもおそらく実際はこの倍はかかるのではないでしょうか。
    愛犬はダックスフンドのため小型犬にカテゴリーされています。1ヶ月にかかる経費をざっと計算してみましたが、フードが2500円、おやつやサプリメントで3000円、シートが2000円、トリミングが5000円で合計12500円前後~といった感じだと思います。
    我が家は朝はドッグフード、夜は手作りご飯にしています。夜の手作りご飯は家族とほぼ同じ食材を使うため、ドッグフードは朝のみにしか使わず、おやつもジャーキーなどは家で作るため購入するのは限られたものだけになります。従って、朝晩フードのワンコやおやつを買う頻度によってはもう少しかかるのかなと思います。
    また、毎年春頃には、狂犬病と混合ワクチン、通年分のフィラリア、ノミマダニ予防薬の代金として30000円前後が追加費用としてかかります。
    なお、ドッグフードの価格は1キロで800円前後~3000円前後のものまで幅広くあり、トリミングサロンも地域やサロンの品質によって価格は様々です。
    我が家は食費以外は決してお金をかけている方ではなく、トリミングが必要な犬種やお洋服を着せるタイプのワンコ、ドッグカフェや旅行などに頻繁に伺うご家庭であればかかる経費はさらに増えるかと思われます。人気犬種のトイプードルなどはトリミング代として月に7000円~10000円ほどかかると言われています。
    なお、ペット用カートやベッドも驚くような価格帯のものもあります。人間用より高いものもたくさんあります。
    おもちゃや洋服、ペットゲートやペット用ベッド、ペット用マット、ペット用ヒーターなど、ペット用と名がつくものはそれだけで価格がお高めに設定されていることも多いように思います。ベビー用など質が良くて良心的な価格のもので代用品となるものもたくさんあります。この辺りは、犬と暮らしていく中で、それぞれの環境に適したものを工夫していくと良いのかなと思いました。
    これらの情報はお散歩で先輩の飼い主さんから教わったり、ブログなどでも情報をあげている方もたくさんいらっしゃいます。
    犬と暮らしたいと思い、このような記事を読まれる方はきっととても慎重で真面目な方なんだと思います。だからこそ、実際は医療費なども含め、この何倍もかかる可能性が高いことも分かった上で家族に迎えて頂けたらと思っています。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    絶対に保険の入ること!
    保険料は年間で5〜10万ほど。年齢とともに少しずつ上がります。
    でも、おかげでお金が理由で治療を躊躇するような哀しいことを経験せずに済みました。
    免疫不全で足に穴があく最悪の状況の時は、薬代が毎日1000円。手術も繰り返ししました。でも、支払いは月に数千円、多くても月に2万弱でした。
    今では奇跡的に症状が抑えられて元気にしてます。

    犬を飼っていれば想定外の出費は必ずあります。その準備は絶対に必要です!
  • 投稿者

    40代 男性 多頭飼い

    以前、何かの掲示板で『貧乏人は犬を飼うな』と言う書き込みを見ました。
    乱暴な意見ではありますが自分はすごく納得できました。
    実際に犬がいればお金がかなりかかりますよね。
    特に医療費や食事代なんかは絶対にケチって欲しくない部分だし…
    犬も人間も一緒で予期せぬ病気や怪我もするし、本当に色んな部分でお金も時間もかかります。
    やっぱりお金に余裕が持てないのなら犬の為にも人の為にも飼うべきではないんでしょうね。
  • 投稿者

    30代 女性 かんな

    正直、犬を飼うにはお金が必要です。
    自分の生活に精一杯の人は飼ってはいけないと私は思います。最初のうちは大したことないかもしれませんが、老犬になってくると必ずと言っていいほど病院に通うことが増えると思います。以前私が飼っていた犬も、14歳を過ぎたころにガンにかかり、投薬治療、放射線治療と様々な治療をしました。保険適用ではないため、想像以上の出費となりましたが、愛犬が亡くなった後、してあげられることはしたと後悔なく見送ることができました。
    悲しいことですが、お金がなければしてあげられてることも限られます。お互いの幸せのために、将来を見据えて犬を飼ってほしいと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 さゆり

    うちは最近までトイプー三匹いました。保険代を一年間まとめて該当月にクレジット払いにしているのですが、まとめて引かれてる明細を見ると、なかなか迫力があります。
     でも、昨年10歳で前立腺がんが見つかった時点で、手術をしてやっと寿命が半年あるかと言われた我が子に対する処置の選択を迫られた時、本当に保険に入ってて良かったと思いました。
     人間の病院では珍しくもないCT検査の機器も、動物に関しては設置している病院が限られてるので、近くの主治医に紹介状を書いて貰えても、車のない我が家ではペット乗車可なタクシーを予約して遠くの病院に連れて行ったり、一つの処置やガンの薬だけでも、後から明細を見たら、人間が病院の自分の治療で健康保険がきかずに10 割全額負担するくらいしていました。
     うちの子は、手術に投薬にでヘロヘロになってて、最終的には脳卒中で亡くなりましたが、後から計算したら、この一ヶ月半の闘病生活で病院関連で50万弱支払ってました。
     でも入ってた保険で25万ほど払い戻しがありました。治療の選択をする時も、50%は保険でまかなえるからと思い、わりと冷静に判断できました。何か病気があっても、頭打ちの支払いでオッケーな高額医療費対応できる人間とは本当に違うので、何かあった時のかわいいワンコのために、そして飼い主さんの心の支えとして入っていて良かったと思う時が来るかもしれません。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。