攻撃的なわんこの飼い主さん、犬の攻撃行動について知っていますか?

攻撃的なわんこの飼い主さん、犬の攻撃行動について知っていますか?

吠える,うなる,歯をむき出す,噛み付く、などの【攻撃行動】にはそれなりの理由があります。 どうやら躾だけの問題ではない様です。その理由について考えてみましょう。

SupervisorImage

記事の監修

埼玉を中心に、しつけ方教室/問題行動のリハビリ/ドッグダンスレッスンまで行う。ドギーホームルームでは、愛犬のトレーニングのみにとどまらず、飼い主様のフォローに力を入れる事でQOLを向上させます。また、JCHA公認のハイドロセラピスト・フィットネストレーナーでもある為、愛犬の健康増進にも力を入れています。【埼玉・東京・横浜でオーナーレッスン随時開催】
《公式HP》ドギーホームルーム

犬の攻撃行動には4つの要因がある

犬は同性の犬達に囲まれたり散歩中に別の犬と遭遇したりすると、緊張感が高まり尻尾をピンと立て、お互い微妙に視線を逸らせながら相手の動向をうかがうことがあります。
これらは犬社会には欠かせない大事な行動です。
しかし、これらの術を知らない犬は『犬社会不適応』になっているのです。
攻撃性のある犬は、『躾が悪い』と一般的に言われますが、しかしその背景には大きく分けて4つの要因があります。
それは、『性別』『犬種』『育ち方』『病的なもの』です。
これらの要因が絡み合うと、攻撃的な犬になってしまいます。
もし攻撃的な犬になってしまったら、難しいとは思いますが性格の修正をしなければなりません。

牙をむく

考えられる攻撃行動の原因

犬が攻撃行動をとるのは以下の原因が考えられます。

<縄張り意識>

縄張り意識とは、自分の支配テリトリーに関する意識の事であり、外での縄張り意識は勿論ありますが、皆様もご承知の通り家の中に於いてもあるのです。
例えば自分のケージ,寝床の周辺,車中,自分の食器が置いてある周辺などが縄張りとしてみているとされています。
このスペースに別の犬や知らない人が入ったりすると、縄張り意識の強い個体は、唸り声を上げたり噛み付いたりという攻撃行動をとる場合があります。

<序列意識>

序列意識とは、群れの中での自分の立ち位置、つまり順位に関する意識の事です。
他の犬よりも優位に立ちたいという強い意識から攻撃行動に出る場合があります。
家庭内でもアルファー犬(自分がリーダーだと思い込んでいる犬)が攻撃行動をとるケースが多いです。
しかし、この意識は極めて多様な要因によって影響を受ける流動的なもので、犬種,性別,性格,去勢手術の有無,繁殖期,生活環境,ストレスなどが絡み合った結果、攻撃行動に出る場合があります。

<フラストレーション>

フラストレーションとは欲求不満の事であり、満たされない欲求のためそれがストレスとなり攻撃行動をとる場合があります。

考えられる原因とされるのは、

  • スキンシップが足りない
  • エネルギーが発散できていない
  • 留守番が多い
  • ヒート時のメス犬の匂いが気になる

など、何らかの欲求不満が蓄積される事で攻撃性が高まります。

<恐怖心>

攻撃行動は恐怖心から起こる場合があります。
恐怖心が限界を超える事で、防衛本能から攻撃に一転します。
『窮鼠猫を噛む』と言う状態になった犬が、恐怖心の一定レベルを超えてしまう事で残された最後の手段である『噛み付く』と言う攻撃行動が生み出されます。

<独占欲>

喧嘩する犬

犬はドッグフードやオヤツ、またはお気に入りのオモチャなど、自分のものだと認識しているもの独占しようとします。
それらを他の犬や人間が奪おうとすると、それが怒りとなって現れ、攻撃行動に転じる場合がありますが、これは人間も同じです。

自分の所有物を見知らぬ人に突然奪われたら、誰だって怒るでしょう。
正常な人間には理性がありますから、いきなり暴力を振るったりはしませんが、犬は怒りの頂点に達すると究極の攻撃行動である【噛み付く】行動に出ます。

<先天的要因>

犬によっては生まれつき攻撃性の強い個体もいます。

<母性本能>

母性本能

雌犬が母性に目覚めると怒りっぽくなり、我が子を守るために唸り声を上げたり吠えたりします。
例え飼い主であっても子犬を抱き上げようとすると、手に噛み付くことも珍しくはないのです。
また、想像妊娠中の犬はオモチャやぬいぐるみなどを我が子と見なし、取り上げようとすると唸り声を上げる事もあります。

<その他>

病気や怪我によって何処かに痛みや不調を感じると、犬は自分の身を守るために、不用意に近づいたり触れたする事で攻撃行動を引き起こすケースがあります。

まとめ

問題行動の修正を飼い主が行うのは非常に難しいです。手遅れになる前に、行動学に詳しいドッグトレーナーや獣医師などに頼るのが最善策であると思われます。
専門家だと命に関わる様な咬傷事故を予防できますし、難しい攻撃行動の原因を的確に把握してくれます。
そして最も効果的であり、的を得た躾方法をアドバイスしてくれますし、必要性があれば【投薬治療】も可能です。

どんなに攻撃性のある犬になってしまっても、愛犬を思う気持ち,愛犬を深く愛する気持ちを持ち続ける事です。
専門家の力と、自分が愛犬を強く愛する気持ちを合体させれば、きっと良い結果に繋がると思います。
それを信じて愛犬と向き合って下さい。

この記事を参考に、攻撃的なワンちゃんと飼い主様が幸せになれるよう、願っております。

幸せな暮らし

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    女性 さくら

    我が家のプードルのアプリコットで雄です。ティシュを咥えてサークルに持ち込み取ろうとすると目を赤目に成りながら噛み付く 唸る。賢いのか 言葉を理解して会話を聞いてるのか見ると赤目に成り唸りながら噛み付く そしてケージの中に入る。普段は黒目だけど怒る時には赤目なのは異常なのか?ずっとシーズーだけの飼育だったけどそんな事は無かったから怖いです。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    チワワの女の子。不妊手術をしています。散歩中は足を上げてマーキング。出会う犬にはバーニーズやシェパードにもガウガウと吠えたてる。私に首輪を触らせない。散歩に行く時にリードをつける際だけ触らせます。それ以外は本気咬みされ流血です。トレーナーには繁殖してはいけない犬、とまで云われました。家で寛ぐ時には私にお尻や背中をくっつけて甘えます。狂暴な面と可愛い面と差が激しくて。これも個性なんでしょうか。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    私達の娘は噛むということを忘れているみたいなほど温厚です、ただ無理に抱っこしたり、いやなことをするとグゥーと言って、怒りますそれも唸るというより、文句を言ってるようで大変可愛い❤️です、お尻にフゥーと息をかけられるのが嫌で、されるとゴロンと寝てやめろと言います。その姿がなんとも言えないほど可愛いので、ついついやってしまいます。自分は人間だと思っているみたいです。
    匿名の投稿画像
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。