愛犬の「夜中のトイレ」どうしていますか?毎晩問題ナシですか?

愛犬の「夜中のトイレ」どうしていますか?毎晩問題ナシですか?

当たり前ですが、犬も人間同様に食べれば「当然排泄します」。実際、夜中に自ら起きる方も多いでしょう。犬はの性質・習慣・しつけによっては、皆さんを起こしたり、我慢するようになってしまうそうです。

お気に入り登録

人間にとっても大事な睡眠時間…愛犬に使う事が多くなるかもしれません…!?

トイレ、早く連れてって~!

我が家の場合、ベッドサイドのケージで眠るの愛犬達が、夜中(2~5時の間)にトイレに行きたくなってクンクンと鳴き出します。1匹が鳴き出すと、3匹揃って「トイレ!トイレ!」と大合唱になり、そのため筆者は寝ぼけ眼で3匹を抱えて、1階のリビングにトイレをさせに行きます。

もちろん3匹を抱えての階段の上り下りは危ないとは思うのですが、彼らには「一階の自分達のトイレを使いたい」というこだわりがあるらしく、一階でウンチもおしっこも済ませ、ついでに恒例になってしまった夜食(フード)を平らげ、ようやく筆者と一緒に二度寝に戻れる、という形です。

以前、ケージ横に試験的に簡易トイレを置りしましたが、結局自分でしてくれたり、しなかったり、という調子で、結局起こされてしまうのでその作戦は早々に断念しました。

犬仲間の方に聞くと「トイレは朝まで我慢しているらしい」とのこと。…そんなこと出来るんだ?一緒に寝ていて、犬達は勝手におトイレ、もしくは、行かないで我慢で済んでいる、なんてすごい事。

珍しくないのかしら…?毎日確実に起こされる筆者は「何かしつけを失敗してるのだろうか?」と、「夜中&トイレ」で調べて回っています。

トイレ、早く連れてって~!

しかし、ほかの飼主さん達の意見を聞いてみると、

  • 「したいならさせるべき」
  • 「我慢して結石にでもなられたら大変」
  • 「遊び足りないのではないか?」
  • 「室内でさせたらどうか?」

etc…

意見を聞いて、ますますどうすれば良いのか分からなくなりましたが、結局は「おウチそれぞれの事情がある」という事のようです。

我が家は”我が家の解決方法”を見つけて、対処する他なさそうです。

筆者の失敗談

失敗

根本的に何が原因だろう?と考えた時、しつけの際の「おやつをあげる」事を習慣にしてしまった事を、まず思い浮かべました。

我が家のルール(しつけ)として「私が食事を済ませてから彼らの食事を与える」というクセをつけていました。ただ、このしつけ自体は間違ったしつけではありません。問題は、しつけとは別に「間違ったクセ」をつけてしまった事です。

失敗は夜食を与えた事

ある時、私が夜中に完全に起きてしまい、小腹が空いたので夜食を取ろうとしていました。そこでついでに「彼らにも夜食(フード)を与えてしまった」のが、失敗の元だったと今では思います。

「おやつを与えるしつけはわが家の愛犬には合っていなかったのかも?」「おやつを与えるしつけのせいで空腹感を覚え、尿意を催すのでは?」と自分のしつけの失敗を振り返ります。

寝かせ方やしつけの方法は諸説あるものの、おそらくは根っから食いしん坊の我が家のダックスフンド。一度、身体と脳に沁み込んだ習慣を治すのは一苦労です。。。

年を取るとガンコに!しつけも時間がかかるようになります。

やっぱりいつもの場所がいいな…

それにしても、「年を取るとガンコになる」というのは人間だけでなく犬も同じようで。愛犬達も「自分の好きな場所でトイレを済ませたい!おやつも食べたい!」という、フシがあります(笑)

特にシニア犬になると強く出る傾向のようで、室内ケージ横のトイレに連れて行き根気よく待ってみても「絶対イヤだ!」とばかりにペタンと座り込んでしまいます。作戦失敗です(苦笑)
これでは、筆者が密かに考えていた、「一回り大きなケージにしてその中にトイレシートを敷く」という作戦もとん挫しそうです。

ついでに書きますと、真ん中と下のコには「食ふん」のクセがあるのです。(※これについてもいつか書きたいと思います)なので、ウンチをする時は、目を離さないようにしています。「勝手にトイレ済ませてね」という訳にはいかないのが現状です。

やれやれ、筆者の慢性的な寝不足は、なんとか熟睡するか、素早く二度寝に戻るという特技(?)を活かして、乗り切るしかなさそうですね。

まとめ ~愛犬の将来について~

愛犬の将来

さて、私の失敗談を振り返ってみて、あらためて今回の問題の対象を考えると、

  • 夜中のおやつ少しずつ少量にしていき、トイレ=おやつを止めていく
  • いわゆる「夕飯」の量を増やし、朝まで空腹を覚えないようにする
  • 夜の遊びを増やし、疲れさせて寝付かせるようにする

といったところでしょうか。
特におやつ&トイレの流れは早々に直したいと考えています。
(みなさんが知っている解決方法があれば、この記事のコメントで是非教えて下さい♪)

当面の対処は上記の通りですが、将来的に介護・介助が必要になれば、手厚く守ってあげたいと思います。トイレには頻繁に行くでしょうし、飼い主を何度もトイレに起こしたり、場合によってはおしっこが垂れ流しになってしまうので「要おむつ」という場合も多いと聞きます。

愛犬の認知症による夜鳴きは、「寂しさ」からくる場合もあると聞いたので、その時は、愛犬におむつをして、抱っこして一緒に寝るようにするかもしれません。

その時は、「おしっこのにおい」も「愛犬との上下関係」も「毛だらけになる」事も、気にしないようになるのではないかな、という気がします。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 女性 柴母

    犬の年齢が14歳過ぎてから夜中~朝方に1度~2度尿をしています。
    トイレの位置を今までの場所から1メートルずつ1ヶ月位かけて希望の位置までずらすことに成功したので
    夜中に起こされることもなく、犬が自分で排尿し、自分のベッドに戻ってます。
    朝までオシッコ付きのシートが放置ゆえ、消臭剤をトイレ近くの棚に置いてます。
    もっと老いたら頻回になるのかな?キチンと介護しなくちゃな、とは思ってます
  • 投稿者

    40代 女性 こころ

    今までの子達は全て一緒のベッドで眠っています。トイレトレーニングが完璧なので、夜中にトイレに行きたくなれば自由に行っています。
    朝まで行かない事もあるようです。
    また「おしっこしなさい」「うんちしなさい」も完璧に理解しているので、例えば病院に行く前やお出掛け前は非常に役に立っています。
    しぼりだしてくれるので(笑)
    しぼりだそうにも絶対出ないと自分でわかっている時は、おしっこのポーズ、うんちのポーズだけ一瞬してくれるのも、いじらしくてたまらないです。
    フリーにするかしないかは、家庭の事情によりけりですが、トイレ指示の躾は本当に助かりますよ。

    今は癌に侵され、下痢が続いていますが「うんちは絶対漏らさないゾ感」が半端なくお腹痛いはずなのに完璧です。
    でも緩いウンチだと汚れがつきやすいのですが、そんな時はトイレから私を呼んでくれます。夜中に洗うのは大変ですが、お世話させて貰えるので有難いです。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ちゅまむ

    私のベッドの横にあるゲージで眠っています。以前はねる前にトイレを促して、トイレを済ませて就寝していたのですが、1歳を過ぎ、トイレの間隔が開いていくにつれ、ねる前のトイレが不発におわり、そのせいか夜中の2時~3時頃、きゅーんきゅーんと、トイレコールが。
    トイレをすませると、もうゲージには戻らず 私のベッドに登ってきて一緒に寝る習慣になってしまいました。
    でも、暑くなったらそれも嫌がるようになるかも?
    外出先で、トイレシートを広げて「トイレ、トイレ」と、声かけすると、うまくすればするようになってきたので、ねる前のトイレが、できれば朝まで熟睡も夢じゃないかも?
  • 投稿者

    50代以上 女性 ハニコ

    我が家のマルチーズちゅらちゃんは毎晩寝る前に、ワンツーワンツーでおチッコをして眠ります、、しない日は、夜中に急におきるので、私が連れていくとおチッコをします!私も寝不足です!(笑)でも、愛しのワンコのためです!寝不足もなんのその!(笑)
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    始めはケージにクレートとトイレでいつでもしてOK状態にしていました。
    が、昼間のトイレの失敗があまりに多く、色々調べたらクレートトレーニングを見つけました。

    私自身、犬を飼うのが初めてだったので知らない事が沢山あった事に気付きました。

    まずはおしっこを溜める。
    日中、クレートに入る時間を決め、全てメモをしました。少しづつクレートタイムを増やし、出たらまずおしっこ!そして遊ぶ!を繰り返しました。
    寝る前は特に沢山遊んだり、必要なら散歩へ行き、最後におしっこしてクレートへ。
    おやすみ♡とクレートを閉めて布を掛けて朝までぐっすりです。
    クレート内での失敗はゼロで、泣く事もなく、理解しているみたいです。
    子供がいるので、寝る部屋も別です。
    朝は沢山おしっこ&うんちをしてくれます!
    日中も何度かクレートタイムを作り、しっかり寝てもらってます。
    その分、沢山遊びます!
  • 投稿者

    40代 女性 ちろ

    今まで何頭か飼ってきて、今も多頭飼いです。日中のトイレの躾が終わったら
    夜は勝手に行くか、寝てるかどちらかです。
    日中と夜中とわけて考えたことがなかったので、犬は人と同じ位我慢出来るんだと思ってました(^_^;)
    寝る前に、シッコしてと促すと済ましてから寝ます。しない子は夜中に行ってる時もあります。
    犬はトイレを覚えると人並みにかたくなに守ろうとするので健気です。
  • 投稿者

    50代以上 女性 ひめこ

    うちでは飼い主の寝る前に一度犬を起こしてトイレに誘導しておしっこをさせてご褒美を一つあげてケージに誘導してご褒美を一つこれで朝飼い主が起きるまで寝ています。
  • 投稿者

    40代 女性 ゼロ

    トイレ毎にメチャメチャ褒めまくりました。イタズラをして怒られると決まって得意のシートど真ん中オシッコをして、機嫌をとりに来ます。
    ケージはありますが、私の寝室と繋がった部屋に放し飼いで、寝る前に「オシッコは?」というとシートにしてくれて、私が一度布団に入ると必ずウンチをして褒められてから寝るクセがあります。
    あとは朝食が済むまでウンチはしませんが、オシッコはシートにしているみたいです。
  • 投稿者

    30代 女性 菜っ葉

    トイトレだけは完璧なので(笑)、夜中はクレートからトイレへ、勝手に行って勝手に戻って来ます。
    (基本的に、クレートの扉も寝室やトイレを設置しているリビングのドアも開けっぱなし)
    冬場など、空調の都合で扉を閉めているときは、夜寝る前にしたら、朝まで我慢しているようです。
    最初のトイレトレーニングがすんなりいったことと、神経質な性格が良い方に転んだので、こんな感じですが…老いたらまた変わってくるのでしょうね。
    そのときは、また試行錯誤するしかないかな〜。
    トラブルも楽しめるような、充実した犬育てライフを送りたいもんです。
  • 投稿者

    50代以上 女性 がんちゃん

    以前は夕方まで、窓を開けて庭で好きな時間に行かせて、夕飯で室内に閉じ込めてました。
    そしたら、案の定2時~3時位に前足で、ちょいちょいと触られて起こされて、一度外に窓を開けて庭でトイレに行ってました。
    今は、21時位に散歩を兼ねてトイレに行かせてから、寝ると朝まで持ってくれるので、寝不足が解消しました。
    庭でさせても良いのですが、散歩ついでのトイレだと、綺麗に出してしまうので、時間が長く持つのかもしれませんね。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    我が家の愛犬はまだ7ヶ月の仔犬なので、少し事情が違うかも知れませんが、散歩で外でするようになってからは家ではしなくなりました。夜はベッドで一緒に寝ていますが、朝散歩に行くまでがまんしているようです。以前は夜中したくなると「トイレ!」と騒いでいましたが、今ではぐっすり寝ています。
  • 投稿者

    20代 女性 匿名

    トイレトレーニングは完璧なので、夜中でもトイレに行きたくなったら勝手に行き、済んだらまたベッドに戻り寝てます。
    お出掛け前などに排泄を済ませたいというときには「おしっこは?」「うんちは?」と聞くとちゃんとしてくれるからかなり楽です。

    胴長なのでトイレでくるくる回ってたまにはみ出すときがあるから、ペットシートを一枚多く敷いて対処してます。
  • 投稿者

    50代以上 女性 匿名

    8歳男の子トイプーです。両親犬と生後3ヶ月過ごしトレーニングはママがカルガモの様に子達を誘導してくれて、、完璧です。今の所夜は寝るよと言うとリビングトイレで済ませ、寝室に上がります。夜中はシート大を2~3枚敷き詰め好きにさせています。夜中にジョーとすると匂いは少々。夏はお高いシートにして気持ちマシかな?
    飛び起きて済ました後は得意そうに知らせに来ますが…朝まで私はぐっすり。歳いったらどうなるのか少々不安です。
  • 投稿者

    女性 匿名

    我が家は24時間勝手に、自分のトイレに行って済ませてます。

    ゲージにはご飯以外は入ってないので、ソファでねたり私の布団で一緒に寝たり、トイレも自由気ままにトイレでやってます。
  • 投稿者

    30代 女性 匿名

    トイプードル2匹と暮らしています!うちでも光熱費節約のため同じ寝室で寝ています。一応トイレトレーも設置していますが、した事はなく朝まで我慢してるのかな?と。神経質なのか留守番中も絶対にしないで待ってるので(リビングで放し飼い)長い留守番はさせられません...。散歩でも絶対にしません...飼い主の前でしたいみたいで飼い主がいれば1階、2階にあるトイレトレーどちらでもします(笑)
  • 投稿者

    30代 女性 シン

    我が家のワンコは1歳ちょっと。
    ケージの中にトイレを入れてたときはなかなかしてくれず、食糞もあったので目が離せませんでした。
    ケージより少し離しトイレの場所を作ってあげてからするようになり、今では食糞もなくなり、うんちもオシッコも決まった場所にしたいときに勝手にします。
    なので、覚えてからは寝室自由です。(出掛けてるときは締めてますが)
    最近では「ねんねするよ」と言うとトイレを済ませてから寝室に入ってきて、朝まで寝てます。
  • 投稿者

    50代以上 女性 あけたん

    うちのダックス雄2歳は私達夫婦と同じリビングで手が届く場所のキャリーで寝ています。ケージのトイレはキャリーから1メートル離れた所にあります。生後半年から夜中フリーにしていますが、パピーの頃は夜中オシッコがしたくなったら自分でトコトコと行き用を足したら寝床へ帰ってましたが、成犬になってからは1度も起きずに朝起きてからたっぷりと用をたす様になりました。
  • 投稿者

    女性 Lusy

    我が家のワンコ、いい子過ぎて怖いぐらい。

    我が家に来てトイレの粗相は、2~3回ぐらいの記憶しかありません。
    半年ぐらい様子を見て、ケージをやめました。
    夜のトイレも勝手にしてくれ、私達が起きるまで時々ウンチがシートの上に横たわってます。
    そんなことから我が家では24時間フリーです、お気に入りの場所は、ソファーの下の狭い隙間。一人で留守番するときも、ほとんどソファーの下(留守番の時どうしているのか気になってネットワークカメラを設置してある)、イタズラもしません。
    食事中に膝に抱っこしていてもテーブルの食べ物には手を出しません。
    特に躾をしたこともなく、不思議?

    ほんとにいい子に巡り合えました。
    私達には初めてのワンコ、皆さんの苦労話にある程度の覚悟をしていたのですが、なにも苦労せず楽しい穏やかな毎日を過ごしています。
    もう10歳になりますが、このままずっとずっとこの暮らしをしていけたらと思う毎日です。
    Lusyの投稿画像
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

愛犬の「夜中のトイレ」どうしていますか?

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。