周りの人にも十分な配慮が必要
散歩中のリードの長さは要注意!
急な飛び出しなどに対応できますか?
伸縮リードやロングリードは、犬も自由に動けてとても便利なアイテムですよね。
持っている飼い主さんも多いと思います。
そんな長いリードを広い公園などで使用する分には問題ないのですが、街中など人通りが多いところで伸ばしたまま散歩していませんか?
リードが長い状態では、不意に自転車など飛び出してきた時直ぐに反応できませんよね?
また、何かを見つけた愛犬が急に飛び出してしまうことも考えられます。
愛犬のためにも、市街地など車や人通りの多い場所ではリードを短くしておきましょう。
周りの人に怖い思いをさせているかも?
長いリードでお散歩中、周りの人はどのように感じるでしょうか?
当然、周りの人全てが犬好きだとは限りません。
何かのきっかけで愛犬が走り出したりした時に、とっさに愛犬をコントロールできません。
もしかすると愛犬が好き勝手に動ける状況では、特別迷惑な行動は取っていないつもりでも、怖い思いをしてる人がいるかもしれませんよ。
また、赤ちゃんや小さなお子さんを連れた親御さんからしたら、とても怖いと思います。
人通りの多いところでは、周りへの配慮としてリードを短く持つようにしましょう。
犬同士の交流や挨拶するときのマナー
急に犬を近づける
中には怖がりで、よそのワンちゃんが苦手な犬もいるかもしれません。
よそのワンちゃんの飼い主の許可無く犬を近づけたりしてませんか?
また犬が何かに集中しているとき(排泄中や匂いを嗅いでるときなど)近づいてきた犬にびっくりしてしまう事も考えられます。
そういう時は、まずは飼い主に声をかけて許可を得ることがマナーです。
犬同士の相性も様々ですから、よく愛犬の様子を見て大丈夫そうだったら少しずつ距離を縮めていくのがベストですね。
うちの子は噛まない
『うちの子は大丈夫・・・』よく耳にしますが本当でしょうか?その時になってみなければ分からないこともありますよね?
私は「噛まない」と言われた犬に思い切り噛まれた経験があります。
犬同士が触れ合う時、自分の愛犬は噛まなくても相手のワンちゃんはどうでしょう?
中には唸ったりせずにいきなり噛みつく子もいるかもしれません。
怪我をしたらお互い嫌な思いをするのですから十分な配慮が必要です。
犬同士の挨拶は、飼い主の許可を得てからにしましょう。
愛犬の散歩中の歩きスマホ
これは犬の散歩に限らず、よく見かける光景ですね。
歩きスマホだけでも危ないのに、犬連れだと更に危険です。
スマホに夢中だと愛犬の様子も見れないし、近くに居る人にも気付かない可能性もあります。
愛犬との散歩の時間はしっかり集中して、大切にしたいものです。
お散歩中は愛犬との大切な時間。犬の様子をよく観察しましょう。
ワンちゃん友達とのおしゃべり、迷惑じゃない?
お散歩してると、よく会う方や顔見知りが増えたりして、飼い主同士の交流が深まるのも楽しみの1つですよね。
しかし散歩の途中でのおしゃべり、周りの人の邪魔になっていないでしょうか?
歩道の真ん中で立ち止まっておしゃべり、公園を陣取っておしゃべり・・・歩道を通りたい人、公園で遊びたい子供達もいるかもしれません。
話が弾んでしまうこともありますが、長い時間留まって場所を占領しているようでは、困った飼い主だと思われてるかもしれません。
犬友達との交流も大切ですが、周りに迷惑がかかっていないか、十分配慮しましょう。
まとめ
愛犬との生活はとても豊かで楽しいことがいっぱいです。
しかし中には犬が苦手な人や、一部のマナーの悪い飼い主のせいで犬連れの人に良い印象を持っていない人がいることも事実です。
犬を飼っている以上、全ての人に全く迷惑をかけないというのは無理な話。
とはいえ、それならばせめて周りの人を思いやり十分配慮した行動を心がけていれば、犬を飼っていない方からも「マナーのある飼い主とワンちゃんだな」という良い印象を与え、温かい目で見守ってくれるようになると思います。
人と犬が幸せに暮らせるようになるには、飼い主の心がけ1つなのかもしれません。
ユーザーのコメント
女性 匿名
本当にそうですね。私自身、まだ散歩を始めて日が浅く、先輩飼い主さんとご一緒すると
いろいろ教えて頂けて、愛犬もいろいろなワンちゃんと遊べるので、良いと思ってましたが、
沢山のワンちゃんがいて怖い思いをする人がいたり、話し声をうるさいと思う人もいるのは
事実ですね。犬を飼ってない方、苦手な方の事も考えて行動するべきですね。
今後気を付けていきたいと思います