『雨の日に犬の散歩をする工夫』3選

『雨の日に犬の散歩をする工夫』3選

外でなければ排泄できない犬と飼い主のための『雨の日に犬の散歩をする工夫』についてまとめました。雨の日に「散歩しない犬」と「散歩する犬」の割合は「7:3」くらいです。

お気に入り登録

雨の日に犬の散歩をする工夫

レインコートと着たチワワ

なぜ雨の日に犬の散歩をするのかと聞かれると、ほとんどの飼い主が「排泄のため」と答えると思います。

トイレトレーニングを怠ったわけではなく、どうしても外でなければ排泄をしたがらない犬がいるからです。

雨の日の犬の散歩は、少し工夫することで犬も人も楽に安全にできるようになります。

1.レインコート必須!

排泄のための短時間の散歩でもレインコートは必須です。

犬の体が濡れたり汚れたりすることを防げます。体が濡れなければ苦手なドライヤーに耐えなくて済みます。

手足の先はどうしても濡れてしまいますが、サッと温かいシャワーで洗うだけで済みます。

飼い主もレインコートを着用しましょう。濡れて着替えることがないので、雨の日に乾きにくい洗濯物を増やすことがありません。

2.レインシューズを履かせる

手足が濡れることも汚れることも防ぎたいのであれば、レインシューズを履かせるという選択肢もあります。

犬にとっては履き慣れないものなので、しばらく室内でレインシューズを履いて歩く練習をしなければならないかもしれません。

足首までガードすることができるレインシューズがおすすめです。

3.傘を持たない

雨の日の犬の散歩は何かと危険が伴います。

明るい時間帯でも傘をさして歩いていると周りを確認しづらいですよね。

片手にはリードを持ち、もう片手には傘を持つという状況は動きが制限されてしまいます。

車やバイクはエンジンの音で気づけますが、歩行者や自転車には気づきにくく、傘を持っていると咄嗟の対応ができない可能性が高いです。

排泄物の後始末もしづらいですし、結局は傘を置いてしまって濡れてしまうでしょう。

雨の日の犬の散歩は傘を持たない方が快適で安全です。

雨の日も犬の散歩に行くべき?

シャワーで手を洗う犬

雨の日の犬の散歩は「行かない」と答える人がほとんどです。

理由に多いのは「犬が汚れるから」です。

持病があることや老犬であることで体を冷やすといけないから行かない、犬が行きたがらない、室内で排泄できる、室内で運動させるなども理由です。

「雨の日も犬の散歩に行く」と答える人のほとんどは「外でなければ排泄できないから」と答えます。

やはり排泄のためであれば、雨の日も犬の散歩に行くべきですよね。いつまでも排泄を我慢させるわけにはいきません。

どしゃ降りの日も1日の中に必ず雨がぴたりと止む時間があります。小雨になる時間があります。夜中の暗い時間かもしれませんが、タイミングを見計らって行くと良いと思います。

雨の日の散歩に用意しておくべきもの

  • レインコート(レインシューズ)
  • 吸収性に優れたタオル
  • ブラシ
  • ドライヤー
  • 反射板
  • ライト

これらは、快適に安全に雨の日の散歩に出るための最低限のグッズです。

薄暗くなったら飼い主は反射板を身に着け、ライトを持って歩きましょう。光るリードや首輪が便利です。

タオルは玄関に用意しておき、帰宅したらすぐに犬の体を包んであげると良いです。体をブルブルさせても水分が飛び散りにくくなります。

そのまま洗面所やお風呂場に直行し、体を乾かすまたは洗ってあげます。すぐに暖かいシャワーが出るように準備しておくと便利です。

まとめ

青い傘とジャックラッセルテリア

雨の日に犬の散歩をする工夫について3つ解説しました。

  • レインコート必須!
  • レインシューズを履かせる
  • 傘を持たない

雨の日が続く梅雨の時期の犬の散歩は本当に大変ですよね。外でなければ排泄できない犬と飼い主にとって雨が降ると憂鬱な1日となってしまいます。

雨が止むタイミングを待っている間、排泄を我慢させている愛犬のことばかりが気になります。

さらに排泄のためなら濡れても汚れても構わない!という飼い主がほとんどだと思います。散歩の後にお手入れしてあげれば済むことだからです。

少しでも工夫し、犬も人も快適に、そして安全に雨の日の散歩も楽しめると良いなと思います。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    家で排泄しない犬は家の中でも外に近い環境を作って下さい。例えばベランダの一角にトイレを置く、柱にシートを巻き付けるなど愛犬が外でする場所と同じ環境を作ってあげるとやってくれる可能性があります。また排泄に失敗してもデカイリアクションや叱りつけず淡々と片付け無視しましょう。叱ると家で出来なくなることはもう熟知しているはずです
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。