1.飼い主の顔を見て歩く
犬は信頼している人や大好きな人の目をじっと見つめることがあります。
そして、楽しいときやうれしいときに、目を合わせて気持ちを通じ合わせるような仕草を見せます。
そのため、散歩中に歩きながら「楽しいねぇ♪」と飼い主さんの顔を見上げることもありますし、何か興味深いものを見つけたときに「何だろう?」「おもしろいね!」とばかりに、視線を合わせることもあるでしょう。
このような仕草が見られたときは、その気持ちをくみ取ってにっこりと微笑んであげたり、「楽しいね」と気持ちに応えてあげてくださいね。
2.飼い主の歩くスピードに合わせる
犬が信頼関係のある相手と歩くときは、相手の歩くペースや方向などに注意して歩きます。
もちろん、散歩中にさまざまなことに興味を引かれて、リードを引っ張って歩いたり、あちこち行こうとしてしまったりすることもありますが、基本的には一緒にいる相手の様子を確認します。
ただし、これは短いリードをつけて歩いていると、なかなかわからないことがあります。リードでつながっていることがわかっていると安心して、わざわざ振り向いたりペースを合わせたりしない場合もあるためです。
ノーリードや犬が自由に動き回れるロングリードをつけているときなどに、犬が先を歩いて行ってもふと途中で振り返ったり、飼い主さんのところに戻ってきたりする様子が見られれば、しっかりと存在を意識しているということがわかります。
3.尻尾を上げて弾むように歩く
犬の尻尾は感情をとても豊かに表現します。散歩中に楽しいと感じているときは、尻尾を水平より上に持ち上げて、緩やかに左右に振りながら歩く様子が見られます。
もちろん、外にいられることや歩くこと自体が楽しくてそのような仕草をすることもありますが、飼い主さんと一緒に歩くことが楽しくてウキウキとした様子を見せる犬も多くいます。
特に、散歩に慣れていない子犬や外の世界に不安を感じやすい繊細なタイプの犬は、飼い主さんを信頼することで落ち着いて楽しく散歩ができるようになります。
そのため、散歩中に尻尾が下がり気味で不安そうにしていた犬が、尻尾を振って楽しそうに歩くようになったら、飼い主さんへの愛情や信頼度が高まっている可能性が考えられます。
4.ほかの犬を触るとヤキモチを妬く
飼い主さんのことが大好きな犬の中には、とてもわかりやすく嫉妬心を仕草や行動で見せることがあります。
道や公園でほかの犬に会ったときに、飼い主さんがその犬におやつをあげたり、頭をなでてあげたりすると、間に割って入るような行動をしたり、ワンワンと吠えて自分の方に意識を集中させようとアピールしたりします。
このような様子を見せるときには、ほかの犬と一緒におやつをあげたりなでてあげたりしましょう
。愛犬の気持ちを無視してしまうと、ほかの犬に敵意を持つようになったり、飼い主さんへの愛情をこじらせてふてくされてしまったりするので注意してくださいね。
まとめ
犬にとって散歩はとても楽しいものですが、大好きな飼い主さんと一緒だからこそより一層楽しいものになるのです。
そして、楽しいことやうれしいことがあったときに、その気持ちを共有したいと思うのは人間と同じです。
そのため、散歩中に楽しいと感じたときにボディランゲージでそれを表現したり、アイコンタクトをとって「楽しいね♪」と伝えてくることもあります。
こうした表現は一瞬のものであったり、わかりにくいものであったりするので、散歩中もぜひ愛犬の様子をしっかり観察してあげてください。
ユーザーのコメント
50代以上 女性 せっちゃん
私も散歩の30分間はアイコンタクトをしっかり受けとります。
私の感想ですが、小型犬の散歩をさせる人ほど、犬を甘やかせて、疲れていない安全な場所でもすぐ抱いてみたり、社会化の訓練をせずにいたり、飼い主も犬にアイコンタクトをせずただ漫然と歩いている人が多い様に思います。
小型犬も犬なのです。
矢鱈と甘やかしたり、擬人化して考えず犬らしく飼って散歩をさせてあげてください。