愛犬はどう?『人懐っこい犬』がよくする仕草や行動4選♡

愛犬はどう?『人懐っこい犬』がよくする仕草や行動4選♡

犬は1匹ずつ個性があります。好奇心旺盛な子もいれば、同じ犬種でも臆病な子もいます。今回は、人懐っこい犬がよくする仕草や行動を紹介するので、愛犬に当てはまる行動があるかどうか確認してみてくださいね!

お気に入り登録

人懐っこい犬がよくする仕草や行動4選

笑顔で寄ってくる柴犬

人懐っこい犬は、比較的フレンドリーで社交的、そして甘えん坊な子が多い傾向にあります。犬は比較的人懐っこい子が多いですが、中でも人懐っこい犬によく見られる仕草や行動を紹介していきます。

1.散歩中は自ら相手に近寄っていく

挨拶をする犬同士

散歩中、人懐っこい犬は他の犬や人を見かけると、興味を示すような仕草を見せたり、自ら「こんにちはー!」と近寄っていき、クンクンと相手の匂いを嗅ごうとしたりします。

社交的で他の犬や人と関わることが大好きな傾向にあるため、相手と接することを嫌がらず、積極的に交流を図ろうとする姿勢を見せる子が多いようです。

2.誰かが家にやってくると嬉しそうに駆け寄っていく

犬は自分のテリトリーを重要視する傾向にあります。そのため、知らない人が家にやってくると、吠えたり唸ったり、じっと観察したりして警戒するのが自然です。

しかし、元々人懐っこい犬は、警戒心を持つこともないので、誰かが家にやってくると、嬉しそうに駆け寄ったり、くるくるとその場で回って嬉しい気持ちをアピールしたりします。

「遊んでくれる人が来た!」「どなた?いらっしゃい!」と、見ていて気持ちが伝わってくるような行動を見せてくれるのが特徴的です。

3.飼い主以外の人に触れられても嫌がらない

撫でられて嬉しそうな犬

「これはうちの子にも当てはまるかも」という人が多いのではないでしょうか。飼い主以外の人に触られても嫌がる素振りを見せない。この場合は、意外と人懐っこい性格を持っている可能性があります。

人懐っこさが前面に出ている犬の場合は、嫌がらないどころか「もっと触って〜!」と前足でちょんちょんとアピールしたり、知人であればお腹をゴロンと見せてしまう子もいます。

4.他の犬や人に対して攻撃的な姿勢を見せない

人懐っこい犬の特徴として、他の人や犬に対して吠えたり唸ったり、飛びかかったりと攻撃的な姿勢を見せない様子が挙げられます。

これは、飼い主によるしつけの賜物であることもありますが、人懐っこい犬の場合は、警戒心よりも人に会えたことの嬉しさが優ってしまうため、攻撃的な姿勢を見せることはありません。

人懐っこい犬に育ってほしい…どのように育てるべき?

女性と遊ぶ犬

犬にはそれぞれ個性があり、それぞれの個性を尊重してあげることが大切です。ですが、人懐っこい犬は攻撃性が低く、誰とでも仲良くなれるという特徴があるため、比較的初心者でもお世話やしつけがしやすいというメリットもあります。

では、人懐っこい犬に育ってもらうためには、どのように育てるべきなのでしょうか。犬は後天的な性格が子犬の社会化期と呼ばれる生後3〜4ヶ月頃までに決まりやすいと言われています。

生後3〜4ヶ月頃になると、散歩ができるようになり、他の犬と触れ合う機会もグンと増えます。この時期に、多くの人や犬と触れ合い交流を行うことで、他者への警戒心や攻撃性が低くなる傾向にあるといいます。

他の犬や人との関わり方を学ぶこともできるので、結果として後天的に人懐っこい犬に育つ可能性が高くなるようです。

もちろん、先天的に警戒心の強い子や臆病な子もいるので、無理に他の犬と触れ合わせることはありません。嫌がっているようであれば、無理強いせず、まずは遠くから様子を観察させ、興味を示したら、少しずつ触れ合っていくというゆっくりとしたペースでも良いでしょう。

少しずつでも他の犬や人と触れ合うことで、心を開きやすくなり、徐々に人懐っこさを見せてくれるようになります。

人懐っこい犬に育てるためには、子犬期に取り入れたい育て方ですが、成犬になってからも少しずつ慣らしていくことで、徐々に人懐っこい仕草や行動、様子を見せてくれるようになります。

まとめ

笑顔のコーギー

いかがでしたでしょうか。人懐っこい犬は育てやすい傾向にありますが、だからと言って甘やかしてしまうとわがままになってしまうこともあります。人懐っこい犬は、多くの人や犬と触れ合わせながら、きちんとルールに一貫性を持たせるようにしましょう。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    犬の社会化期は生後4週から12週の間です。この期間に様々なものに触れ合わせることで社会に適応する事が出来るのです。散歩前にも抱っこで良いので少し外を見せてあげると良いでしょう。俺自身も社会化を成功させた飼い主です。元々家の愛犬は呆れるほど人懐こく初めて合う人も犬も警戒しません。しかし後天的な面もあると思う。社会化期の経験は今後の人生を左右します。成犬になってからでも可能ですが時間はかかりますし初心者には少し厳しいと思います。難しいならプロを頼りましょう。頼るのは恥ずかしい事ではありません。一人では限界があります。
  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    俺の愛犬は全てに当てはまってる。もともとの性格もそうだけど、社会化成功が一番大きいと思う。愛犬を迎えた次の日から抱っこして外の景色や人などに慣れさせると散歩もしやすくなると思う。勿論リードやハーネス(首輪)に慣れさせることも忘れずに。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。