小型犬は散歩にいかなくても大丈夫?サボっているとどうなるの?

小型犬は散歩にいかなくても大丈夫?サボっているとどうなるの?

小型犬は体が小さいので、運動量が少なくても大丈夫だと言われています。そのため、散歩に行かなくても問題ないと言われることもありますが、はたして本当にそうなのでしょうか。今回は小型犬は散歩に行かなくても本当に大丈夫なのか、行かないとどうなるのかをお話しします。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

「小型犬は散歩に行かなくても大丈夫」は本当?

リードをくわえるジャックラッセルテリア

小型犬は他の犬に比べると体が小さいため、体力も消耗しやすく、必要な運動量も少ない傾向にあります。そのため、ペットショップなどでは「小型犬は散歩に行かなくても大丈夫ですよ」などと言われることもあります。果たして本当に小型犬は散歩に行かなくても大丈夫なのでしょうか。

小型犬にも散歩は必要!

飼い主と散歩するトイプードル

結論から言ってしまうと、小型犬も散歩は必要です。そもそも、犬にとって散歩はどのような意味を持つのでしょうか。犬にとって、散歩はどのような必要性があるのか確認しましょう。

  • 運動不足解消
  • 新しい刺激を受けられる
  • 犬としての本能を満たせる
  • 気分転換
  • 他の犬や人との関わり

散歩とひとことで言っても、これだけのメリットがあります。散歩することで運動不足を解消することはもちろんですが、その他にも他の犬と関わることで社交性を身に付けたり、外ならではの刺激を受けることで、犬としての本能を満たしたりすることができます。

単純に、常に家にいる犬たちにとって外に出ることは気分転換にもなります。そのため小さな体の小型犬であっても、散歩は必要なのです。

散歩に行かないとどうなってしまうの?

スリッパを持ち出して咥えるトイプードル

では、もしも小型犬を散歩に連れて行かないとどうなるのでしょうか。散歩に行かず、家の中にずっといることで、以下のようなデメリットが生じます。

  • 気分転換ができず鬱々としてしまう
  • 刺激を受けることができず無気力状態になる
  • 他の犬や人と関わる機会が減り、臆病な犬になる
  • 犬としての本能を十分満たすことができずにストレスを溜める
  • 飼い主への依存度が高くなってしまう

いかがでしょうか。犬にとって心身ともに悪い影響が出てしまいます。また、犬種によっては、体の小さな小型犬であっても、中型犬並みの運動量を必要とする犬種もあります。そのような犬にとっては、散歩に行かないことは運動不足の原因となります。

上記のようなデメリットが重なることで、ストレスが蓄積され、徐々に愛犬の元気がなくなってしまったり、攻撃的な態度を見せたりするようになります。したがって小型犬の散歩は、他の犬種と同様になるべく毎日行くように心がけましょう。

小型犬はどのくらいの散歩量が必要?注意点は?

マルプーを散歩させる男性

小型犬には、どのくらいの散歩量が必要なのでしょうか。よく犬は1日2回散歩に行くと言いますが、小型犬も1日2回行くべきなのでしょうか。

小型犬に必要な散歩量は1日1回30分

基本的に、小型犬に必要な散歩量は1日1回20分〜30分ほどが理想とされています。しかし、これはあくまで基準なので、犬によっては1日1回15分で満足する子もいますし、30分では満足できない子もいます。

特に、小型犬であってもミニチュアダックスフンドやジャックラッセルテリアなどは、運動量を多く必要とする犬種です。体は小さいですが、1日2回、30分〜1時間以上の散歩が必要とされているので、犬種ごとの理想的な運動量も考慮するべきです。

愛犬の散歩時の様子を見て、散歩の時間を延ばしたり縮めたりすると良いでしょう。また体力を必要以上に消耗しないよう、その日の天候も考慮してください。

小型犬を散歩させるときの注意点

小型犬も散歩が必要です。しかし特別に運動量を多く必要としている犬種以外は、無理にたくさん散歩させる必要はありません。余計な体力を消耗してしまい免疫力が下がってしまったり、あるいは足腰に負担がかかり怪我につながったりする恐れがあるからです。

また排水路の隙間などに足が落ちてしまわないよう注意を払うことも大切です。小型犬の小さな足が排水路の隙間に挟まってしまい、怪我をする事故は多数報告されています。他にも以下のような点に注意しましょう。

  • 他の犬とのじゃれ合いは注意深く見守って
  • 拾い食いをしないよう特に注意する
  • 雨風が強い日は休ませることも検討して

こうした注意点を守り、愛犬がストレスなく楽しく散歩できるようにしましょう。

まとめ

嬉しそうに散歩する犬

いかがでしたでしょうか。犬にとって、散歩は運動不足解消だけでなく、気分転換やストレス発散の役割も持っています。そのため、体の小さな小型犬であっても散歩は必要です。ぜひ小型犬の飼い主さんは、なるべく毎日散歩に連れて行ってあげてくださいね!

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 男性 匿名

    散歩は運動より社会化、本能的欲求を満たすためのものです。よく散歩=運動と思う人が大半ですが俺からしたら散歩=社会化、散歩=欲求充填です。俺は散歩を運動の為に行ってません、散歩は躾、社会化、刺激吸収のために行ってます。運動なんか家でも出来ます。外では外でしかできない事、外でしか受けられない刺激を受けさせましょう散歩=運動みたいな味気ないものにしないで下さい。大半の犬は散歩が一番の楽しみに思っています
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。