犬が飼い主をバカにしている時にする仕草や態度3選

犬が飼い主をバカにしている時にする仕草や態度3選

飼い主は、犬が安全に快適に暮らすために、犬にとって信頼のおけるパートナーとなることが求められます。しかし、接し方を間違えると、犬が飼い主をバカにすることも…。今回は、犬が飼い主をバカにしている時にする仕草や態度を解説します。

お気に入り登録

犬が飼い主をバカにしているときにする仕草や態度3選

不満そうな表情をしたチワワ

正しい接し方をすることで犬と信頼関係を築くことができますが、接し方を間違えると犬にバカにされてしまったり、犬が「自分がしっかりしなくては」と使命感を燃やしてしまうことがあります。ここでは、犬が飼い主をバカにしているときにする仕草や態度を紹介するので、当てはまる点がないか確認しましょう。

1.呼ばれても無視する

通常、飼い主に呼ばれた犬はサッと振り返ったり駆け寄ってきたりすることが多いですが、飼い主が呼んでも無視をしたり、ちらっと横目で見て目をそらしたりするというような態度が常習化している場合は、バカにされている可能性があります。

犬としては、飼い主のことを信頼のおけるパートナーだと思っていないため、「なぜこちらが行かなくてはいけないのか」「応える必要はない」と思っているのです。

2.要求が通らないと攻撃的な態度を見せる

ソファーの上から吠えるポメラニアン

自分の要求が通らないと、唸ったり吠えたり、時には噛みつくような仕草を見せたりすることはありませんか。一般的に、犬は自分の要求が通らないとき、悲しい顔や不満そうな顔をすることはありますが、唸ったり吠えたりと攻撃的な態度を見せることは少ないです。

しかし飼い主のことを信頼できずバカにして、パートナーになれていない犬は例外です。信頼している相手であれば、要求が通らなくても「この人の意志なら仕方がない」と妥協できますが、パートナーとして認めていない相手には威圧的な態度を見せて、自分の要求を通そうとするのです。

3.散歩で力強く引っ張る

飼い主をバカにしている犬は、散歩中にも自分主導の行動や態度を見せることが多いです。例えば、自分の行きたい方向へと力強く引っ張ったり、他の犬に遭遇した際、飼い主が制止しても吠えることをやめなかったりといった行動です。

これは飼い主を信頼できないため、自分がしっかりしなければと考えた上での行動です。自分が飼い主を散歩に連れ出してあげているという感覚なのでしょう。そのため、行きたい方向を自分で選び、危険が迫れば自分と、『自分が連れている』飼い主を守ろうとするのです。

犬にバカにされている…正しい信頼を勝ち取って!

飼い主の指示で待てをするダックスフンド

犬が飼い主をバカにしているときにする仕草や態度に1つでも当てはまっている場合は、早急に愛犬と正しい信頼関係を築くことが大切です。日常的に、以下の行動を意識して、積極的に取り入れていきましょう。

  • 毎日基本動作を指示する
  • ダメなことはダメとはっきり叱る
  • 叱るときは目を見て低い声で叱る
  • ごはんのときは「待て」と指示する
  • 愛犬の前では常に落ち着いた態度を心がける

家ではルールを一貫し、ダメなことはダメと明確に指示します。また、叱るときは愛犬の目を見て低い声で「だめ」とはっきり言いましょう。怒鳴るなど感情的に怒ってしまうと「頼りにならない」と呆れられてしまうことがあるので、注意してください。

また、日常的に飼い主の指示に従う習慣を身につけることで、自然と正しい信頼関係を身につけることにもつながります。はじめは「待て」や「おすわり」といった基本動作も上手くできないかもしれませんが、少しずつ確実にできるようにしていきましょう。

まとめ

褒める少年と嬉しそうな犬

犬は信頼できるパートナーがいることで、自身もストレスを抱えずに快適に暮らすことができる動物です。信頼されずにバカにされているという場合は、毎日正しい信頼関係を築けるよう、紹介した方法を取り入れてみてください。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    20代 男性 匿名

     ゆっくり休みたい時とか例外として呼ばれても来ないのは信頼してないからなのは当たり前です。俺達人間だってそうです。
     俺のことになりますが俺は愛犬の要求を一切通しません。そもそも愛犬は俺に一切要求しません。俺には吠える、唸る、噛むといった攻撃行動を一切しません。それは俺を信頼出来るパートナーだからです。大人しくすれば出してくれると思ってるからでしょう。鳴いてたら出してあげます。
     散歩で引っ張る。昔も俺はそうでした。しかし今では俺が止まれば止まるし、多少興奮しても指示には従いますし前に出ることもありますがあまり先には出ないし引っ張ったりしません。散歩の主導権はあくまで自分です。信頼してる程散歩が楽になります。今の俺も十分とは言えないが散歩が楽です。
     基本動作を指示するのは信頼されるための必須事項です。善悪きっちりつけないと暮らしは楽にはなりません。高い声で叱っても誤りを助長させます。部下を叱るつもりでやってください下さい。甘い叱りは通用しません。飯の時待ては必要以上にする必要はありませんが絶対興奮するので一度静止させてからです。こうすれば主導権は飼い主だと認識します。いちいち大きな声大きな動作は犬を不安にさせます。落ち着いてブレない人ほど信頼します。人間もそうですよね。
    人と犬、種族は違えど永く共存してきたからこそ共通する部分があるのでしょう。信頼させるものがいてこそ幸せを得ることが出来るのです。俺も信頼させてるから問題行動はしないし向こうもストレスなく快適に暮らせてると思います。大切な最良のパートナー。幸せにしてやりたいですよね
  • 投稿者

    50代以上 女性 せっちゃん

    2才のロングコートチワワを飼っていますが、超小型犬でも可愛いくて躾をしないで甘々で育てず、仔犬の時からいけないことをすれば、「いけない。」、良いことをすれば「いい子ね!」とその場で褒めてきたのでバカにする態度をとることは全然ありません。
    以前は散歩に出るとテンションが上がり、前へ前へと歩くので、そんな時は「待て!」と言いながら私の歩みを止めて待たせることを根気よく繰り返しました。今では横に着いて歩くようになりました。
    世の散歩させている飼い主を観察すると、いかに犬にグイグイ引っ張られながら後ろから着いて歩く飼い主が多く驚きます。これでは犬が勘違いして当然です。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。