犬のしつけに失敗する飼い主の行動
しつけに失敗してしまう原因は飼い主さんの間違い行動にあることがほとんどです。愛犬が賢いとされている犬種ではないからということではありません。たとえ高い知能を持った犬種であっても飼い主さんの間違い行動によって、しつけに失敗することがあります。
1.感情的に怒ってしまう
自分の指示に従ってくれないとき、しつけが思うように進まないとき、愛犬を感情的に怒ってしまうのは間違い行動です。大きな声を出す、怒鳴る、叩くなどの行動は犬に不安や緊張や恐怖心を与えます。
例えば、「待て」の指示に従わず動いてしまったときに怒られた犬は「待て」という言葉を聞くだけで不安になってしまいます。過去に飼い主さんに怒られてしまった経験があるからです。
2.できないことを叱ってしまう
上手くできなかったからといって叱ってしまうのは間違い行動です。飼い主さんの指示に従うことができるようになるタイミングは「行動したら嬉しいことが起きたから、また同じ行動をしてみよう」という感情が生まれたときです。「行動したら嫌なことが起きたから、次からはできるようにしよう」という感情は犬にはないのです。
3.しつけ本を鵜呑みにする
しつけ本に書かれている通りにしつけをすれば間違いない!というのは間違い行動です。しつけの方法の参考にはなりますが、愛犬に適しているかどうかは行動してみなければ分かりません。この方法では愛犬に伝わっていないなと感じたときは、他の方法を試してみなければなりません。
しつけ本に書かれている方法は、あくまでも参考であって全ての犬に当てはまるわけではないのです。例えば、無駄吠えをするときは大きな音を立てて脅かせば二度と吠えなくなると書かれていることがあります。
しかし、犬によってはただ恐怖心を与えただけになってしまうことがあります。大きな音に興奮し、さらに激しく吠えてしまうこともあります。
4.何にでも大袈裟
明るく分かりやすくはっきりと指示を出すことは良いことなのですが、何にでも大袈裟になってしまうのは間違い行動です。大袈裟になるのは褒めるときだけで十分です。褒めるとき以外の感情はグッと抑えて冷静に対応すると良いです。常に同じような態度であると犬を混乱させてしまうからです。
5.イライラの感情が態度に出ちゃう
しつけが上手くいかないイライラの感情が態度に出ちゃうのは間違い行動です。例えば、トイレを失敗してしまったとき、叱ってはいけないからと言葉にはしないかもしれません。しかし、そのイライラした感情が態度に出てしまい、わざと物音を立てながら片付けをしたりしてしまうことがあります。
処理した排泄物をゴミ箱にバンッ!と投げ入れ、ゴミ箱の蓋を力いっぱいバンッ!と強く閉めるなどです。愛犬にぶつけられないイライラの感情を物にぶつけてしまうことってありますよね。
そんな飼い主さんの態度を犬はよく観察し、感情を読み取ってしまいます。トイレの失敗は一度深呼吸して心を落ち着かせてから片付けると良いです。
6.ケージに閉じ込める
犬が間違った行動をしたとき、「そこで反省していないさい」とケージに閉じ込めてしまうのは間違い行動です。本来ケージは犬にとって安らげる場所であるべきです。
しかし、間違いを反省させるために閉じ込められる場所であっては安らげるはずがありません。ケージはお留守番中に犬の安全を守る場所でもあります。反省のために閉じ込める場所にはしないでください。
まとめ
犬のしつけに失敗してしまう、飼い主の間違い行動を6つ解説してみました。
- 感情的に怒ってしまう
- できないことを叱ってしまう
- しつけ本を鵜呑みにする
- 何にでも大袈裟
- イライラの感情が態度に出ちゃう
- ケージに閉じ込める
ひとつでも当てはまる間違い行動はありませんでしたか?その行動が上手くしつけを行えない原因かもしれません。間違い行動をやめてみてください。愛犬の行動や態度も少しずつ良い方向へと変化していくはずです。
ユーザーのコメント
20代 男性 宇野直人
出来ないから叱る、意味ありません。犬には怒られたから怒られないようにしようなど考えません。それが通用するのは人間だけです。出来るまで何度も何度も何度も何度も繰り返し繰り返し繰り返し続けるしかないのです。でも必ず犬は応えます応えない犬は居ません。
しつけ本は本当に貴方の愛犬に合った躾本ですか?「貴方の愛犬の躾本」ではありませんよね。愛犬に合う躾はあなた自身が構築した世界で一つだけの躾なのです。しつけ法は千差万別なのです。
大袈裟に褒める犬は一般的に褒めると喜びますが撫でたり褒められるのが苦手な個体も居ます。褒め方も時と場合、千差万別なのです。
感情が表に出なくても犬は察知します。スキンシップしたり失敗の始末は落ち着かせてから行いましょう。愛犬に負荷をかけるだけです
ゲージに閉じ込めるのはやめて下さい。本来唯一休めるマイルームが牢獄と化してはいざという時入れません、ハウストレーニングも進まなくなります。ゲージぐらいはゆっくり休めるマイルームにしましょう。
これらはよく飼い主がやりやすいNG行動です。これらをやめれば失敗は減りますし信頼も得ることが出来ます。これが出来れば最高の飼い主に近づくことが出来ます!俺も最高飼い主目指して頑張ってます!