『犬を飼うと結婚できない』と言われる理由は?

『犬を飼うと結婚できない』と言われる理由は?

「犬を飼うと結婚できない」という言葉は誰もが一度は耳にしたことがありますよね。犬は飼ってみたいけど、ずっと結婚できないのも考え物かも。この記事では犬を飼うと結婚できないと言われる理由をご紹介いたします。

お気に入り登録

犬を飼うと生活が変わります

フレンチブルドッグの子犬

「犬を飼うと結婚できない」また「犬を飼うと婚期を逃す」は昔からよく使われる言葉ですよね。犬と共に暮らす生活がスタートすると、想像以上にライフスタイルが変わるもの。愛犬中心の生活になり、異性との出会いはもちろん、大好きだった旅行などの趣味も断念せざる得ないこともあります。

特に一人暮らしで犬を飼うと、全てのお世話を自分一人でやらなければいけなくなるので、時間の余裕がなくなることが多く、出会いの機会も減ってしまう傾向が強いようです。

犬を飼うとモテないの?

キスされる犬

犬が好きで飼っているだけなのに、「結婚できないよ」と言われるのも心外ですよね。犬を飼っている異性に対して持つ印象を調べてみました。

犬を飼っている異性の印象は?

犬を飼っている異性に対して持つ印象の中にも、なんと「結婚できなそう…」というのが入っていました。同じ動物でも犬は特に結婚が遠のくイメージが強いよう。やはり、お散歩が毎日必要なことが、そんなイメージを抱かせるのでしょうか?

その他には、「寂しがりや」や「動物好き」など。動物好きは多くの飼い主さんい当てはまるかもしれませんが、寂しがりやはどうでしょう?寂しさを癒すためだけに犬を飼っているわけではないですよね。犬を飼っていても必ずしも結婚できず、婚期を逃すわけではありません。犬を飼うと結婚できないと言われる一般的な理由を探っていきましょう。

犬を飼うと結婚できないと言われる理由は?

おでこを付ける飼い主さんと犬

愛犬が最優先の生活になってしまうから

犬を飼うと結婚できないと言われる最大の理由は、飼い主さんが愛犬最優先の生活になるからだと思います。犬を飼っている方、また犬を飼われたことがある方はお分かりかと思いますが、共に暮らす愛犬の存在はものすごく大きなものです。

犬は人間ほどではないものの、喜怒哀楽の感情をしっかりと持つ生き物。そして、様々な行動やボディランゲージで、その豊かな感情を飼い主さんに一生懸命に伝えてくるのです。そんなことする生き物に対して、深い愛情が沸き、愛犬最優先の生活になるのは、ごく普通の感情だと思います。

かわいくて愛すべき存在になってくれるのはもちろん、癒しや喜びを与えてくれる家族同然の存在。自分自身よりも愛犬のほうが優先順位が上になることもあるほどなのです。

犬と暮らすと時間の余裕がなくなる

愛犬はそんな大切な存在である上に、お世話が必要な生き物。愛犬一人ではご飯を食べることすらできないのです。毎日、必ずご飯の用意、お散歩、室内でのコミュニケーションが必要。愛犬の健康管理も飼い主さんがやるべき大切なお世話のひとつ。

ブラッシングをしたり皮膚のチェックをしたりなど、意外とやることは多くあります。何らかの健康トラブルが起きてしまった子は、それに合わせたケアも必要ですし、動物病院に頻繁に連れて行くことになるケースもあります。犬を飼うと必然的に「愛犬のために使う時間」が増えてくるのです。

お金に余裕がなくなることも

個体によって差はありますが、手のかかる子は飼い主さん自身の時間を持つことすら、ほとんどできないこともります。健康面にトラブルが起こった子は、時間がかかるだけでなく、動物病院の治療費や、ケア用品などにもお金が相当かかってしまうことも。

気持ち的にも「愛犬第一」の生活で、時間や金銭面の余裕がなければ、お出かけの機会も少なくなり、新たな出会いがなかなかないのが現実かもしれません。

愛犬の存在に心が満たされてしまう

愛しい愛犬との生活に心が満足してしまい、異性と出会いたいという気持ちが薄れてしまう人もいるよう。上手にお留守番ができるワンちゃんであったとしても、早く愛犬に会いたくて仕事終わりの飲み会などを断る方もいるようです。そうなると、必然的に出会いはかなり少なくなりますよね。

お相手が犬好きとは限らない

また、何らかの形で出会いがあったとしても、犬の話ばかりでお相手が引いてしまうというケースもあるよう。飼い主さんにしてみれば、大切で愛しい愛犬ですが、犬をそれほど好きではない人にしてみれば、犬の話ばかりだと盛り上がりに欠けるのは当たり前のこと。あまりに愛犬の話ばかりだと「人よりも犬のほうが大切なんだな…」という印象を与えてしまうこともあるようです。

まとめ

カップルに抱かれるブルドッグ

犬を飼うと結婚できないと言われるのは、生活環境が変わること、また時間やお金の問題、飼い主さんの心理が理由となっているようですね。なかなか、現実的には難しくなりますが「愛犬が取り持つ縁」というのもなくはありません。愛犬家同士で結婚されたご夫婦も少なからずいらっしゃいますよね。

愛犬とはつねにベッタリと一緒に過ごすのではなく、程よい距離感を保つほうが犬の精神面にも良いと言われています。愛犬のために時間を作ることは、もちろん大切で重要なことですが、自分自身のためにも時間を作って、気持ちに余裕をもって過ごすと良いかもしれませんね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。