『運動神経が良くない犬』の特徴4つ!あなたの愛犬も当てはまるかも?

『運動神経が良くない犬』の特徴4つ!あなたの愛犬も当てはまるかも?

犬は運動神経が良いというイメージを持たれることが多いですが、なかには運動神経が良くない犬も存在します。いわゆるそういった運動音痴な犬にはどのような特徴があるのでしょう。どこか愛らしく感じる特徴を4つご紹介します。

お気に入り登録

1.ジャンプに失敗することが多い

変なジャンプの犬

犬は運動神経抜群だと思っている人はとてもたくさんいると思います。しかし、実際に犬と暮らしてみると「どうやら愛犬は運動神経が良くないみたい」と感じる飼い主は意外と多くいるみたいですよ。

では、どういった愛犬の姿を見たときに運動神経が良くないと感じるのかといいいますと……、『ジャンプに失敗したとき』に感じることが多いそうです。

例えば、「愛犬が室内にあるソファにジャンプしようとしたときに飛ぶ高さが足りなくてソファに体当たりしてしまった」、「ソファからテーブルに飛び移ろうとしたら距離感が掴めずにテーブルに届かず床に着地した」といったケースがよくあるみたいですよ。

少しドジっ子な感じがする仕草は犬には申し訳ないですがとても愛らしく思ってしまいますね。

2.投げたものをキャッチできない

フードをキャッチしようとする犬

先ほども少しお伝えしましたが、運動音痴な犬は距離感を掴むのがどうやら苦手なようです。なぜなら運動神経が良くない犬は、飼い主が投げたオヤツの距離感を掴めずにキャッチに失敗することがよくあるからです。

オヤツに限らずボールなどのオモチャを愛犬がキャッチしやすいよう口元に投げても失敗することが多かったりします。ちなみに投げたものを正確にキャッチするという行動は距離感を掴むだけでなく反射神経も大切となるので、運動神経が良い犬でも結構失敗することがよくあるみたいです。

もしかすると犬にとってキャッチするという行為は、練習を積み重ねることでやっと可能になる難しい行為なのかもしれませんね。

3.追いかけっこが苦手

走るトイプー

他の犬と比べて運動神経が良くない犬は追いかけっこが苦手という特徴もあったりします。例えば反射神経が良くない犬は目の前を走っている飼い主が急に方向転換したとき、同じようにとっさに方向転換するのが苦手となります。

その結果、少し遅れてから飼い主のいる方へ方向転換して追いかけ直すといったことがよくあるそうです。

ちなみに運動音痴とは少し違ってしまいますが運動が苦手な犬や犬種は『すぐにばてる』『相手に追いつけない』といった特徴があります。犬が飼い主との遊びについていけないと感じると、ストレスや疲れを感じてしまうことがあるので、愛犬の運動能力に合わせた遊びを行うようにしてあげてくださいね。

4.はしゃぐと物にぶつかりやすい

壁から犬の顔

運動神経があまり良くない犬は、はしゃいだり遊んだりしているとき物や壁にぶつかりやすい傾向にあります。これは瞬時に距離感を掴むのが苦手という特徴が原因の1つになっているのかもしれませんね。

また、運動音痴なことで身軽に避けることができないというのも理由の1つといえるでしょう。ただ、犬は運動神経が良い悪いに限らずはしゃいだり興奮したりしているときは、周りが見えなくなりやすいので物や壁にぶつかることが割と多かったりします。

運動神経が良い犬でも嬉しさのあまりつい壁に体当たりしてしまった!という話はよく聞きますので、ぶつかったからといって一概に運動神経が良くないとはいえないかもしれませんね。

まとめ

可愛い笑顔の犬

運動神経が良くない犬はジャンプやキャッチに失敗しやすい。はしゃいだときにぶつかりやすい。といった特徴があります。つまり距離感を掴んだり反射神経が関係することが苦手な傾向にあるといえそうですね。

また、運動神経が良くない犬はジャンプに失敗する。壁にぶつかる。といったときにどうしてもケガをする機会が増えてしまいますので、愛犬の運動神経が良くないと感じた場合はケガをしないようにあらかじめ対策をしておくことをおススメします。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。