犬の留守番前に必ずチェックすべき場所はココ!もしかしたら、愛犬を危険に晒しているかも?

犬の留守番前に必ずチェックすべき場所はココ!もしかしたら、愛犬を危険に晒しているかも?

愛犬を独りでお留守番させるときには、愛犬の身に危険が及ばないようチェックしておくべきことがいくつかあります。どれも愛犬の命に関わるトラブルが発生する可能性がありますので必ず確認してから外出するようにしましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬の届く場所に危険なものがないか必ず確認

犬と有毒な食べ物

犬をひとりでお留守番させているときに起こりやすいトラブルとして有名なのが『誤飲』です。留守番中に犬が床などに置いてある紐や靴下、ぬいぐるみやペットボトルのふたなどを飲み込んでしまって窒息したり、腸や胃に詰まらせてしまうケースは割と多く起こっているそうです。

なかには床に落ちているピンやつまようじといった先が尖ったものを食べて内臓を傷つけてしまうといったトラブルも少なからずあったりするみたいですよ。

誤飲してしまうと最悪の場合、開腹手術を行わないといけなくなったり窒息して命を亡くしてしまう危険性がありますので、お留守番させるときは床や愛犬が届く範囲に危険なものがないか確認するようにしましょう。

観葉植物も要注意!

また、観葉食物の中には犬にとって毒となるものがあるということをご存知でしょうか?愛犬が留守番をしているときに床に置いてある観葉植物を食べて嘔吐や呼吸困難といった中毒症状を引き起こしてしまうケースは少なからず発生しているそうなので自宅に観葉植物がある場合は要注意といえるでしょう。

例えばポトスやディフェンバキア、アロエやユリ系の植物などは犬にとって有毒な植物として知られています。それ以外にも犬にとって毒となる植物はたくさんありますので普段から犬に有毒となる植物や食べ物を調べておくことをおススメします。

そして、愛犬の安全を確保するためには留守番させるときだけに限らず愛犬の生活するスペースにはつねにそれらを置かないように気をつけることが大切といえるでしょう。

家具の上に危険なものを置いていないかチェック

テーブルの上に興味を持つ犬

犬は興味があると様々な物を利用しながら普段は届かないような場所にあるものでも取ることがあります。例えば、ソファからジャンプしてテーブルの上にあるものを食べたり、力任せに家具にぶつかって家具の上にある物を落として食べたりと、一生懸命知恵を絞って自分の好奇心に応えようとすることがあるのです。

その結果、犬が留守番中にテーブルに置いてあったタバコの吸い殻を食べて中毒を起こす。有毒となるコーヒーを飲んだりチョコやブドウ、玉ねぎの入っている料理などを食べたりして中毒症状を引き起こしてしまうことがあるようです。

誤飲はあらかじめ犬にとって危険なものを置かないようにするだけで簡単に予防することができるといえますので、愛犬ひとりでお留守番させるときは例え愛犬の届かなさそうな場所であっても危険なものは置かないようにしてくださいね。

ガスの元栓を閉めているか確認しよう

台所を探索する犬

犬に留守番させているときに火事が起きてしまうという事故は毎年発生しているそうです。そして信じられないかもしれませんが、犬がガスコンロを点火させたことによって火事が発生したケースが少なからずあるのだとか。

なんでも、大型犬がガスコンロのプッシュ型スイッチを押してしまうことでガスコンロが点火しそのまま火事へと発展してしまうことが多いそうです。

おそらく、台所に美味しいものがないか探していたときに、誤ってガスコンロのスイッチを押してしまったのでしょうね。このような事故は出かける前に飼い主がガスの元栓を閉めたり、ガスコンロの上に何も置かないようにしたりすることで予防できるといえますよね。

ですので、愛犬に留守番させて外出するときは、例え数分出かけるだけだとしても必ずガスの元栓を閉めているか確認するようにしましょう。

窓やドアが閉まっているか要チェック

窓の外を眺める犬

愛犬の留守番中に起こりやすいトラブルには『脱走』や『転落』といったものもあります。脱走はドアや窓が開けっぱなしになっていることで起こるトラブルとなり、転落は窓が開いていることで起きる事故といえますよね。

脱走してしまうと愛犬が迷子になってしまう可能性がありますし、運が悪いと交通事故にあってしまい命を亡くしてしまう危険性があります。

また、犬が2階以上の高さにある窓から転落してしまうと、大ケガをしたり命を失ってしまう可能性が非常に高いといえます。脱走や転落は飼い主が出かける前に戸締りをキチンとすることで回避できる危険となりますので、愛犬にお留守番をさせるときは必ずドアや窓の鍵が締まっているか確認するよう徹底してくださいね。

まとめ

眠って待つ犬

犬をひとりで留守番させるときには様々な危険を想定してあらかじめ予防することが大切となります。今回ご紹介した必ずチェックすべき場所は最低限チェックするべきこととなり、犬によっては他にもチェックすべき場所があるといえるでしょう。

例えば、愛犬に噛み癖がある場合は、留守番中に愛犬が電気コードを噛んで感電したり断線させることで火災が起こったりする可能性がありますので、出かけるときはあらかじめ電気コードをコンセントから抜いておくといった対策を行う必要があるといえるでしょう。

愛犬の安全を確保しながら快適にお留守番させられると良いですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。