人見知りな犬にしてはいけないNG行為4つ

人見知りな犬にしてはいけないNG行為4つ

人見知りな性格をしている犬は割とたくさんいます。そういった犬とはじめて触れ合うときは接し方に気をつけないと警戒されやすくなってしまうといえるでしょう。人見知りな犬にしてはいけない行為とは?

お気に入り登録

1.いきなり近寄る

人の足に寄り添う犬

人見知りの犬は、初対面の人やまだ信頼関係を築けていない人と出会うと、警戒することがよくあります。そんな人見知りの犬に対して、可愛いからといっていきなり至近距離まで近づいてしまうと……、警戒心が一気に強くなってしまいます。同時にその人を要注意人物とみなすことが多く、通常よりも心を許してくれるようになるまで、時間がかかってしまうことが割とよくあります。

初対面の犬の場合は、その犬が人見知りかどうか分かりにくいですよね?ですから、どんな犬でも初めて触れ合うときはある程度(最低でも1mほど)距離を置きながら、犬に話しかけて近づいても大丈夫そうか様子を見てあげてくださいね。

2.近くで大きな声を出す

拡声器を犬に向けて大声を出す男性

人見知りの犬は、臆病な性格をしていたり相手に対して警戒心を持っていたりすることが多い傾向にあります。そういった性格をしている犬の近くでいきなり大きな声を出してしまうとどうなるでしょうか。おそらく、ビックリしてさらに警戒しやすくなることと思います。また、苦痛に感じてストレスを与えてしまうことも少なくありません。

犬は人の4倍以上聴覚が優れていて、基本的には大きな音や声が苦手となります。ですので、犬と触れ合うときは、不快な思いにさせたり警戒されたりしないように声の大きさを意識しながら話すことをおススメします。

3.目をジッと見つめる

女性に見つめられて目を逸らすダックスフンド

可愛い犬を発見したときは、愛くるしい姿を目に焼き付けようとして犬の顔や目をジッと見てしまうことってありませんか?実は初対面の犬や人見知りの犬に対してこういった行動をするのはNGとなります。

なぜなら、『目を見つめる』という行為は犬の世界では、『敵意がある』『ケンカを売っている』という意味合いになることが多いからです。例えば、あなたが仲良くしたいと思っている人見知りの犬の目をジッと見つめてしまった場合、その犬は「私のことが嫌いなのかな?」と思い、あなたに対して苦手意識を感じてしまう可能性があります。

ですので、人見知りの犬と触れ合うときは、目が合わないように視線をずらしながら接するようにしましょう。そうすることで犬に敵意がないと伝えることができ、安心感を与えることができますよ。

ちなみに犬と信頼関係を築けている場合、『目を見つめる』という行為は愛情表現の1つに変わります。実際に愛犬がいつもジッと目をみつめてくる。といった経験をもつ飼い主はたくさんいるのではないでしょうか。おそらく、愛犬が「大好きだよ~」と伝えているのでしょうね。

4.いきなり触る

顔を触られて少し嫌そうな顔をする犬

人見知りの犬をいきなり触るのはとても危険な行為となり、してはいけないNG行為といえます。人見知りの犬は人に対して警戒することが多いので、ある一定の距離まで近づかれると自分を守るための行動を起こすことがよくあります。

例えば、あなたは見知らぬ人にいきなり体を触られそうになったらどうしますか?おそらく、逃げたり相手の手を払いのけたり「触らないで!」と言葉で抵抗することでしょう。犬も同じなのです。

犬の場合は信頼関係を築けていない人にいきなり触られそうになると、自己防衛のために歯をむき出しにしながら唸って威嚇してきたり手をガブっと噛んだりして抵抗することがあるのです。これは人見知りの犬だけでなく、普通の犬にもいえることですので、初対面の犬と触れ合うときはいきなり触らないで、少し犬に慣れてもらってから触るようにしてくださいね。

まとめ

座って見つめ合う女性と犬

人見知りの犬は人に対して警戒心を強く持っていることが多いといえます。そんな犬に対して不快に感じる行動をしたり、さらに警戒するきっかけとなる行動をしたりしてしまうと、嫌われてしまう可能性が非常に高いといえます。

犬と関係を築いていくときは第一印象が大切となります。特に人見知りの犬と触れ合うときはフレンドリーになりすぎず、少しずつ信頼関係を築けるように意識しながら接していくことをおススメします。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。