犬のために飼い主が勉強すべきこと4つ

犬のために飼い主が勉強すべきこと4つ

『犬のために飼い主が勉強すべきこと』をまとめました。犬に関する知識や経験を持つことは、普段の生活の中ではもちろん、いぜという時に役立ちます。愛犬のために、どれくらい学んでいますか?

お気に入り登録

1.「しつけ」について学ぶということ

飼い主の指示でお座りをして待つ犬

しつけというと、犬が学ぶというイメージですが、飼い主さん自身はどうでしょう。犬のしつけについて学んだことはあるでしょうか。飼い主さん自身が愛犬のしつけを行うためには、まずは、飼い主さん自身が犬のしつけについて学ぶ必要があると思います。

何の知識もないまま犬をしつけようとしても、なかなか上手くいかずにイライラしてしまったり、投げ出してしまったり。結局は、あまり必要のないしつけばかりをし、本当に必要なしつけをされていない犬が多いように感じます。そのしつけは、本当に犬にとって必要なしつけでしょか。

そして、愛犬の命を守ることができるしつけでしょうか。「お手」「お座り」「伏せ」だけでは不十分です。「止まれ」「戻れ」「放せ」など、愛犬の安全を守るための最低限のしつけについて、まずは、飼い主さんが学ばなければ、愛犬に教えることができません。

飼い主さんが受講することができる、犬のしつけを学ぶための教室や講義が行われています。愛犬のしつけや問題行動などでお悩みの飼い主さんは、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか。

2.「マナー」について学ぶということ

飼い主と散歩を楽しむ犬

マナーの悪い飼い主さんに出会うこと、ありますよね。犬に関するマナーは、周りにいる他の犬や人に対する心配りであり、犬が安全に快適に人間社会の中で生きていくために必要なことです。飼い主さん自身がマナーを守ることができないということは、愛犬を苦しめるということでもあります。

愛犬に教えるためのマナーではなく、飼い主さん自身が学ぶべきマナーがあります。普段から、周りにいる他の犬や人に対して、心配りをすることや、思いやりを持つことができているでしょうか。愛犬にばかり注目し、周りをよく見ていないのではないでしょうか。

お散歩中のマナー、公園やドッグランでのマナー、飲食店や交通機関でのマナー、犬同士または犬と人が交流するときのマナーなど、どのようなマナーが必要なのか理解できているでしょうか。

3.「備え」について学ぶということ

白い小花の間から顔を出すAシェパード

愛犬のための、いざというときの備え、どれくらいできていますか?全く何の備えもしてない、という飼い主さんもいらっしゃるのではないでしょうか。恐ろしいのは、自然災害が起きたときの、犬のための防災対策ができているかどうかです。

実際、日本では多くの自然災害が起き、数えきれないほど多くの犬や動物が犠牲になりました。飼い主さんの備えがあれば、救える命だったかもしれません。愛犬と一緒に避難することができない可能性もあります。

新しく生活を始めても、愛犬を連れてくることができない可能性もあります。避難所や保護施設など、愛犬を預けることができず、置き去りにしなければならない可能性もあります。

そんなことがないよう、備えが必要です。どのような備えが必要なのかは、犬それぞれに違いがありますし、お住まいの地域によっても異なります。万が一のときの備えについて、しっかりと学び、確実に備えておきたいです。

4.「食生活」について学ぶということ

ドッグフードと舌舐めずりをするヨークシャテリア

愛犬の食事、どのように与えていますか。ただ何となく、毎日同じドッグフードを与えていますか?年齢によってドッグフードを切り替えることはあっても、愛犬のカラダの状態をよく調べ、食生活について考える、という飼い主さんは少ないでしょう。

同じ犬種であっても、同じ年齢であっても、犬それぞれに必要な栄養素には違いがあります。健康状態だって、毎日毎日同じわけではありません。最低でも年に一度は健康診断を受け、愛犬の健康状態を知り、食生活について学び、考える必要があると思います。

愛犬が衰えや病気で苦しむことがないよう、愛犬に必要な食事について学ぶ機会を作ってみてはいかがでしょうか。

まとめ

落ち葉が舞うのを見つめる垂れ耳の犬

犬のために飼い主が勉強すべきことについて、

  • 「しつけ」について学ぶということ
  • 「マナー」について学ぶということ
  • 「備え」について学ぶということ
  • 「食生活」について学ぶということ

この4つをテーマにお話しました。

私自身も常に学び、少しずつでも知識を増やしていきたいと考えています。犬はみんな同じではありません。迷ったときやわからなくなってしまったときは、愛犬とよく向き合い、何が必要なのか、じっくり考えてみましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。