犬にやってはいけない『駆け引き』3つ

犬にやってはいけない『駆け引き』3つ

犬は意外と駆け引きをする生き物です。また、私たち飼い主もしつけの際に愛犬との駆け引きが必要になる場合もあると思います。しかし、犬にやってはいけない『駆け引き』や合わない『駆け引き』もあるようです。

お気に入り登録

犬にやってはいけない『駆け引き』3つ

サッカーボールを前脚で抱える柴犬

1.長時間無視をする

新しい家族として犬を迎え入れた瞬間から、犬にとって必要な「しつけ」をしていくことになると思います。子犬であればトイレトレーニングから始まり、就寝時にはケージやハウスの中で寝てもらうときに、寂しさからの夜鳴きに対して無視をすると言うしつけもありますよね。無視をするしつけは、非常に基本的で初歩的なものかと思います。

近年のしつけ方では、叱って教えるよりも「褒める」また「無視をする」というしつけ方が主流になっている気がします。初めて子犬を迎え入れた方であれば、毎日ガミガミと叱るより、「無視をする」ことで覚えてくれると有り難いですよね。

この「無視をする」というしつけ方は、犬がイタズラをしたときや、要求吠えが激しいときなど、やってはいけないことや、止めさせたいことがあるときに、飼い主さんが無視をすることで「こんなことしても無駄なんだ」と諦めを学んでもらうしつけ法です。性格によって合う子もいれば合わない子もいますが、飼い主さんとしては叱るしつけ方よりは比較的、簡単に行えるしつけ方かもしれません。

無視をするしつけはタイミングと、どのくらいの時間無視をするのかが重要になってきます。タイミングはイタズラや要求吠えが始まったとき、また時間はその行動が終わるまでで大丈夫です。あまりに長い時間無視すると、しつけを通り越して罰をあたえているのと同じことになってしまいます。
大好きな飼い主さんから無視をされ続けた子犬は、寂しさや悲しさからストレスを感じてしまう可能性も。無視でしつけをするときは、タイミングや時間を考慮しましょう。

2.要求に応えすぎる

犬にも様々な感情や気持ちがあり、それらを伝えるために私たち飼い主に多くの要求を行動で示してきます。要求の内容は「お散歩」「オヤツ」「ご飯」「遊んで!」など、実に様々です。
犬が飼い主さんに要求しているときの行動は、上記にも書いた要求吠えをはじめ、前脚でチョンチョンと触ってきたり、体を擦り付けてきたり、じっと見つめてくるなど、止めさせたい行動から可愛らしいものまであります。

吠える行為で要求してくるときは、止めさせるしつけを行うと思いますが、甘えるように擦り寄ってきたり、じっと見つめられたりすると、つい要求に応え続けてしまう方もいるのではないでしょうか。これでは愛犬からの駆け引きに、飼い主さんが負けてしまっているような状態です。

犬からの要求に応えすぎてしまうと、わがままな性格に育ちやすいだけでなく、犬と飼い主さんとの立場が逆転してしまう危険性も。お散歩に行くのも犬のタイミングで、ご飯を食べるのも犬に合わせたタイミング…。気づくと生活リズムの全てが愛犬中心になってしまうことも。愛犬を可愛がりすぎるあまり、要求に応えすぎるのも考えものです。

3.初対面の犬に積極的に接するのはダメ

初対面の犬との接し方は、犬が好きで犬を飼われている方でも、しっかり理解されていない方もいるように思います。お散歩中に可愛い犬と遭遇すると、つい自宅の愛犬のようにワシャワシャと触りたい気持ちになりますよね。
しかし、多くの犬は初対面の知らない人に積極的に触れられることはあまり得意ではありません。「押されると引いてしまう」という性格の犬も少なくありませんので、まずは控えめに接してみましょう。

飼い主さんから触れることの許可がもらえたら、まず、手をグーの形にして甲のニオイを犬に嗅いでもらいます。嫌がる素振りがなければ首元や脇腹あたりを優しく撫でてあげましょう。いきなり頭を撫でるのは、恐怖心から嫌がる子が多いので注意が必要です。

犬が飼い主さんにする『駆け引き』

器に盛られるフードを見つめるレトリバー

実は、犬からも飼い主さんへ駆け引きをすることがあります。お散歩が大好きな子は家の中で排泄を我慢することで、外に連れて行ってもらおうとしたり、美味しいトッピングが乗ったご飯の味を覚えた子は、トッピングなしのごはんを食べないことでトッピングを乗せてもらおうと駆け引きをしたりします。恐らくご家庭ごとの犬の性格の違いによって、いろいろな駆け引きがあるのではないでしょうか。

飼い主さんとしては、排泄をしない、ご飯を食べないなどの行為が犬の駆け引きとは気づかずに、体調が悪いのかと心配していしまうことが多いようです。もしかすると飼い主さんがしている「心配」は、愛犬の「駆け引き」なのかもしれません。

まとめ

困り顔で飼い主とタッチするパグ

愛犬と接するとき「よし!駆け引きするぞ!」と思いながら行動することは、基本的にあまりないと思います。しかし、しつけの際には少なからず駆け引きのようなものが必要になるときもあるのかもしれません。犬も飼い主さんも駆け引きばかりしていては疲れてしまいますので、最小限にとどめておきましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。