飼い犬が人を噛んだ!絶対すぐにやらなきゃいけないコト

飼い犬が人を噛んだ!絶対すぐにやらなきゃいけないコト

飼い犬の咬傷事故はここ数年、件数が減っていません。どんな犬も、起こす可能性があるのです。愛犬がもし人を咬んでしまったとき、飼い主としてするべきこととは。場合によっては訴えられることもあるこの事故、真剣に考えましょう。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

カメラ目線のプードル

4198件。

これは、環境省が発表した平成24年度の犬の咬傷事故件数です。

これは、単純計算にして毎日10件ほどの事故が日本のどこかで発生しているということ。しかもそのほとんどは、飼い主のある飼い犬によるものだといいます。問題は、ここ数年、事故件数が減っていないということです。

愛犬が人を噛んでしまったら

ダックスフンド

愛犬が人を噛む…。そんな場面を目の当たりにすれば、飼い主であれば多少なりとも気が動転してしまうもの。

その時、適切な行動が出来るよう、やらなければいけないことを予めチェックしておきましょう。

基本的な流れ

①謝罪と共にまずは病院へ

飼い犬が被害者の方に失礼を働いたことをきちんと謝罪します。これは気が動転して忘れがちですが、なるべく被害者の方の心情に寄り添いましょう。

同時に犬をその場から隔離し、再発のないよう努めます。

そして、被害者の方を伴ってすぐに病院へ。断られた場合も、感染症の危険があることを伝え、なるべく病院に行ってもらいましょう。

怪我の程度にもよりますが、皮膚科、外科を標榜する病院で、総合病院が好ましいです。怪我がひどい場合は救急外来、血が吹き出して止まらないようなら救急車を呼んでください。
発生する交通費は飼い主側が支払います。

②飼い主が立ち会い、被害者の方の治療を行う

被害者の方に不信感を抱かれないよう、会計まで病院に居ます。治療費は飼い主の負担になりますから、そのつもりで。

このとき、診断書をもらっておくと後々のトラブルを回避出来ます。診察した医師の名前も聞いておくと良いでしょう。

治療費の水増しを防ぐためにも、医師立ち会い、飼い主の同席は大切です。

③保健所への届け出

飼い主は、事故発生後24時間以内に最寄りの保健所に「飼い犬の咬傷届」という届け出をする義務があります。届け出=殺処分というわけではないので、必ず届け出をしてください。

また、保健所には被害者の方にも届け出をしてもらう必要があるため、協力が必要となります。

④獣医師に診せる

人を噛んだ犬は48時間以内に獣医師に診せる必要があります。このとき、狂犬病でないという証明診断書を貰い、保健所に提出します。

なお、これを怠ると5万円以下の罰金が課せられてしまいますので注意を。

⑤被害者の方との話し合い

多くの事故は、飼い主と被害者の間で示談が成立しています。

この時、賠償金に上乗せしてお見舞い金を支払うケースが多いようです。しかしその金額は一般的にかなり懐痛いもの。

このようなときのためにも、個人賠償責任保険に入っておくことをおすすめします。

ペット賠償責任特約のある保険会社一覧

同行出来ない場合

被害者の方の怪我がひどい場合は人として病院への同行が望ましいですが、どうしても同行が難しい場合、きちんとした謝罪をした後、被害者の方に、病院に必ず行ってもらうこと、病院から出される明細、診断書を医師から出してもらうようお願いします。交通費なども後で支払いましょう。

以降、通院の際はなるべく同行し、余計なトラブルのないよう努めます。

咬みつかない子に

抱かれる犬

飼い犬の咬傷事故は、たいていお金での解決が求められます。中には、誠意を見せて欲しいと言われ、高額なお見舞い金を請求されるケースも。

事故以降、被害者側からなんの音沙汰もなかったのに、とつぜん簡易裁判所から支払い請求が来た…ということもあります。

解決までには時間もお金も手間もかかり、さらに飼い主側が圧倒的に不利なのは言うまでもありません。そうならないためにも、外では目を離さず、飼い犬には「人を咬みついたらいけない」ときちんと教えることが大切。

ただ、咬み癖のある犬をしつけることは、思っている以上に難しいこと。飼い主の手に負えない場合は無理をせず、プロに頼ってみてください。警察犬訓練所など、咬み癖を矯正してくれるところがありますよ。

飼い犬の咬みつきは、飼い主として、真剣に向き合わなければなりません。

また、万が一噛んでしまった場合、300万円~1000万円まで補償してくれる「ペット賠償責任特約」をつけてペット保険に加入しておくと安心です。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    飼い犬が郵便局員に犬舎の柵を乗り越え足に噛み付いてしまいました。
    病院にお見舞いにも何度か伺い、治療費以外はいらないと言ってくれました。
    しかし、後から局員さんの自宅に治療が終わったので示談の話をしに言ったら、
    300万円くださいと言われました。(特に明細等はないと言いました。)
    そして警察では事故扱いにはしないと言われたのに、
    その局員さんは半年も経ってから刑事訴訟を起こしました。

    今、私たちは労災から100万円の請求もされており、
    本当に困惑しております。

    もちろん自分たちで解決できないので弁護士同士で話し合いをしておりますが、
    一向に話が進みません。(示談には応じないと言ったそうです。)

    その局員さんは何をしたいのでしょうか?
    理解に苦しんでいます。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    今朝愛犬を散歩させてる最中に、愛犬に
    飛び掛かってきた犬がいて、愛犬を抱えて逃げたようですが、追って来て腰と足を噛まれました。
    飼い犬ではあるようですが、放れていたようで飼い主も何も分かりません。
    保健所には被害を届けました。
    人に向かって飛びかかるくらいの犬なのに気をつけていない飼い主に腹が立ちます。
    テスト期間で学校は休めないので、今から病院に行きます。
  • 投稿者

    40代 女性 ぽち

    咬傷事故件数、多すぎると思いませんか。
    そして万が一、噛んでしまった場合のやることは知識として覚えておきたいですね。

    しかしここで何で愛犬が噛んでしまったのかを考えないと同じことを繰り返します。
    犬は本来群れで生活する動物なので社会的に自分の立場を理解する能力があり、噛みつくような攻撃的な本能も抑えることができるのです。しかし家庭犬として飼われている現在、主従関係を間違えて覚えてしまう犬もいるため、自分の縄張りに入ってくる人や子供などに噛みつくといった行動にもなりかねません。

    本能的な攻撃行動は、産まれた環境や育った環境なども関係して、しつけだけでは難しい部分もあるのも事実です。

    また欧州の大学の研究によると、犬が人間の顔面に噛みつく事故の直前には、人間が犬に顔を近づけて目を見つめた、人間が犬の上にかがんで顔を近づけた、犬の口元に人間が顔を近づけたという結果があるそうです。

    このようなことからも、犬の習性や本能を知ったうえで、問題解決をするのがよさそうです。
    普段の生活を見直してみると、しつけ、褒めすぎ、いつも室内にいる、運動不足、繋ぎっぱなしによるストレスなどさまざまな原因が出てくるかもしれません。
    家族の一員となったのですから、愛犬との信頼関係を築き、素敵な時間を一緒に過ごしたいものですね。
  • 投稿者

    30代 女性 ゆうり

    私の周囲でも、愛犬が他人を噛んでしまった、またその逆に他犬に噛まれたという話が多々あります。状況・その理由は多々ありますが、犬は人間と同じ立場の存在ではなく、飼い主の「持ち物」という認識・法的な扱いがある以上、飼い主のミスとされるのが一般的な流れでしょう。少なくとも、噛まれた側は、そう捉えます。

    記事にもあるように、謝罪や病院への付き添いという誠意の他、診断書を取る・保健所へ届けるといった手続きも確実に行なわないと、後々、大変な事になるというのは、けっして大げさな話ではありません。個人賠償責任保険については、別途専用の保険を探す前に、既に入っている保険の特約に設けられているケースも多いです。その場合、月額数百円単位の掛け金プラスで入れますので、検討の余地なく入っておくべきでしょう。身内へは支払われない、ドッグランは不適用等の条件の確認をすること、また、保険請求の手続きの行程例を1度は見ておく事をお勧めします。
  • 投稿者

    女性 カカオ

    このような事故がおきないことが一番ですが、万が一自分の愛犬が人を噛んでしまった場合は飼い主として責任ある行動をとりたいと思っています。様々な状況があるかと思いますが、飼い犬が人を噛んでしまった場合は飼い主の管理責任だと私も思います。
    私はドッグランで少し前に柴犬に歯をたてられました。ドッグランですので犬同士が仲良く遊んでほしいという思いでよく出向いていますが、中には相性の悪い犬同士がいることもしょうがないことだと思います。その際は飼い主の判断でしっかりと様子を見て、一時的に退出するなどの行動も必要だと思います。決してかんだ柴ちゃんが悪いというわけではないと思いますが、愛犬と退出する際に吠えかかられ犬同士の争いに巻き込まれてリードを持っていた私の足に柴犬の歯が入りました。ドッグランでのことですし、大事にするつもりはありませんでしたが飼い主の男性からは何の言葉もなくまわりの方に心配してもらう始末となりました。傷は服を食い込み足にしっかりと入っていましたので狂犬病などの心配が私の頭をよぎったのと、逆に私の犬に歯が入らなくてよかったととっさに感じました。飼い主の方は私が傷をあらっている間も普通に犬と遊んでおり、一緒に来ていた小さい女の子が「まだちゃんと謝ってないよ。」とずっと心配してくれていたようです。(まわりの方から後から聞きました。)噛まれたことよりもどちらかというとその大人の飼い主の方への憤りが強かったです。小さな女の子でもわかることをなぜ大人ができないのか、同じ犬を飼うものとしても理解ができませんでした。噛まれたほうは犬を飼っている私でもたまに思い出して怖くなることがあります。事故が起きないことと、起きたときの責任ある対応を飼い主であり大人はとるべきだと思います。
  • 投稿者

    40代 女性 匿名

    飼い犬が運動公園で放されていて、私達の方に近づいて来たので幼稚園児の息子に何かあるといけないなーと思っていたら、飼い主さんに
    「噛まないんで捕まえてて下さい〜」と言われたので、私に近づいて来たので首輪を持って飼い主さんを待っていたら、飼い主さんが来る直前に首輪を持っていた手首を噛まれてしまいました。
    慌てた飼い主さんは犬を捕まえようとして飼い主さんは顔を噛まれて重傷。
    とりあえず住所交換して直ぐに救急に行ったら3針縫われました。
    何日か傷口の洗浄の為に通院しましたが治療費は保管して後日、飼い主さんから支払いをしたいと連絡したがありお会いしたら飼い主さんは十針を超える重傷でした。
    治療費+慰謝料+お見舞いにケーキを差し出されたので、お見舞いのケーキと治療費は頂きましたが、慰謝料は貰いませんでした。
  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    昨年来、勤務が終わって公園を通って帰宅中、高齢の女性がリードを着けず小型犬を散歩させていていきなり小型犬が吠えて飛びかかりました。
    幸い、回避して何事もなかったが、もし、咬まれたら話にならないでしょう。
    飼い主は被害者のケガの程度によるが、治療費は勿論、休業補償、慰謝料など数百万請求されることもあります。
    不幸なことに被害者が死亡したり障害が残った場合億単位の賠償金が請求されることもあります。
    示談が成立しなければ警察沙汰になって過失致傷罪に問われることもあります。
    さらに人を咬んだ犬は人間の味を覚えて再び人を咬む恐れがあるので殺処分になることがあります。
    よく、公園などでリードをつけないで散歩させていることを見かけるが絶対にやめてください。
    また人が多い所は犬を連れていくのはやめて下さい。
    前述した通り人を咬んだら話にならないですよ。

    咬傷事故を防止する点で咬み癖がある犬は必ずプロに任せて矯正させてください。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。