都会で暮らす犬と地方で暮らす犬の違い3つ

都会で暮らす犬と地方で暮らす犬の違い3つ

都会で暮らしている犬と、都会から離れた自然が多い地方で暮す犬には、大きな違いがありそうですよね。空気や自然の景色が犬に与える影響もあるのかもしれません。都会で暮らす犬と地方で暮らす犬の違いをご紹介いたします。

お気に入り登録

犬には都会と地方どちらがいいの?

ラベンダーと湖とレトリバー

愛犬とお住まいの地域はどんな地域ですか?私自身は大都会ではないものの、ごく普通の住宅街に住んでいます。近所には畑や田んぼがあるような風景ではなく、多くのマンションが並んでいます。

愛犬とのお散歩は近所をぐるっと回って帰ってくることもあれば、少しでも自然を感じたく、離れた大きな公園や河川敷に行くこもあります。緑の中を歩く愛犬はやはり、近所のお散歩の時よりも何倍も良い表情を見せてくれるので、たまに自然が多い地域や地方に憧れることがあります。

犬には生活環境が大切

都会のイメージと言うと毎日せかせかと忙しく時間に追われ、1日があっという間に終わってしまうような生活ですよね。いっぽう自然が多い地方では、空気も美味しく広くて綺麗な景色の中で過ごすと、時間がゆっくりと流れているように感じるはず。のんびり楽しく田舎でスローライフを楽しみたいと考える方も増えてきていますよね。人間の場合、自然の多いのんびりとした地方で暮すほうが圧倒的にストレスが少ないと言う分析結果が出ているそうです。

犬は元来、自然いっぱいの外で生活していた野生動物。加えて人間のように貧富の差や学歴などで幸せ度を測る生き物ではないので、居住環境や生活環境が犬に与える影響は非常に大きくなってきます。

自然が多い地方であれば、当たり前のようにアスファルトではなく土の上を歩くことが出来ます。また交通量も少なければ車の排気ガスや騒音などをストレスに感じることもないでしょう。都会で生まれ育った犬は、人間同様にストレスを感じる機会も多くあるようです。では具体的に都会で暮す犬と地方で暮す犬にどんな違いがあるのか探ってみましょう。

都会で暮す犬と地方で暮す犬の違い3つ

森林の中をお散歩中の犬

お散歩の質

都会で暮らしていると、毎日のお散歩はしっかりとリードをつけて、だいたい同じ時間帯に同じようなコースをお散歩することが多いと思います。ドッグランなど広い場所を思いっきり走らせてあげることができるのは、月に1~2回位ではないでしょうか?

いっぽう自然が多い地方では、山道を歩いたり、田園風景を見ながらお散歩したり、川遊びを楽しませたりなど、毎日犬の本能的な欲求を満たすお散歩が出来ていることが多いようです。また敷地内に広いお庭や畑などをお持ちのご家庭では、外でも愛犬を自由に過ごさせる時間もあるようです。

SNSでたまに見かけるのが、自然の風景とノーリードでお散歩している犬…。人や車が少なく、事故に繋がる可能性が低いためか地方で犬と暮らしている方は愛犬をノーリードでお散歩させる方もいるようです。もちろん、犬は自由に走れて大喜びだと思います。しかし、どこの地方でもノーリードのお散歩は危険と隣り合わせの行為。愛犬と周囲の方の安全を守るためにも、ぜひリードをつけてほしいと願います。

健康面について

自然が多い地方で暮す犬は、都会で暮す犬と比べると健康的な子が多いようです。また、噛み癖や無駄吠えなどの問題行動も地方で暮す犬は少ないとか。やはり日々自然と触れ合えることが出来る生活は犬にとって好ましいもののようです。

ストレスについて

自然が多い地方での生活はゆっくりと時間が流れ、飼い主さんの生活のリズムも整う方が多いようです。同時に、飼い主さんと行動を共にする犬にも生活リズムは影響を与えます。生活のリズムが整うと様々な環境から受けるストレスに強くなることが出来るので、都会で暮す犬よりも地方で暮す犬のほうがストレスが少ないと考えられています。

そもそも自然が多い地方では騒音や排気ガスなどのストレスが少なく、また十分なお散歩で運動不足を解消することが出来るのでストレスを感じることなく過ごせる犬が多いのでしょう。犬は飼い主さん自身のストレスが伝染してしまうような生き物なので、地方に住んでいることで飼い主さん自身のストレスが少ないのも大きな原因だと思います。

まとめ

夕焼けと犬の後姿

犬にとっては自然豊かな環境で暮すのは幸せなことのようですね。しかし、それぞれメリットやデメリットがあると思います。例えば、地方でもかなり田舎であれば近隣に動物病院やドッグランなどがない地域もあります。動物病院がないのは急病の時に困りますし、ドッグランに関しては広い敷地をお持ちでないご家庭は車で遠出するしかありません。その点、都会にお住まいのご家庭ではそのような心配はありませんよね。

犬にとって生活環境や居住環境はもちろん大切ですが、1番重要なのは飼い主さんとの絆や信頼関係です。飼い主さんが、地方暮らしをストレスに感じるようであれば、無理に愛犬と地方で暮らしても愛犬にとって良い影響はないかもしれません。都会暮らしをされていて、日頃あまり自然と触れ合うことが出来ないご家庭では、散歩のコースを日々変えてみたり、お休みの日には自然あふれる場所に愛犬を連れ出してあげてください。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    40代 男性 匿名

    田舎に暮らしてますがまさにこの通り。畑をつぶして作った庭で毎日鳥を追いかけたり穴掘りしたりして楽しそうにしてます。ただ一つ訂正を。田舎では問題行動を起こす犬が少ないのではなく、そもそも問題にならないだけです。無駄吠えは番犬としての重要な役目で、ドアベル代わりに便利ですし、そのために犬を飼っている方がたくさんいます。噛み癖もそもそも咬まれる機会がある人が家族以外にいないので表に出てこないだけでしょう。トイレも外ですることに文句を言われることはありません。大きい方の後始末だけはしないとまずいですが小はそのままです。総じて家同士の距離が離れているから、おおらかでいられるのでしょう。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。