犬のケージの中には何を入れるべき?入れておきたい4つのもの

犬のケージの中には何を入れるべき?入れておきたい4つのもの

犬のケージの中に入れておきたい「必須の3つのもの」と「これがあると安心の1つのもの」をご紹介しています。ケージの中は、犬が安心して眠ったり寛いだりできる環境に整えてあげたいです。

お気に入り登録

ケージの中に入れておきたいもの①「ベッド」

ビーグルの背後にチェック柄のベッド

ケージの中に寝床や寛ぐスペースを作ってあげます。ベッドを置いておくことが多いですが、マットやブランケットのみ置いておいても良いと思います。犬は寝床作りのために、ホリホリすることがあります。穴を掘って寝床を作っていた野生の頃の名残りです。犬がホリホリすると、マットは動いてしまいやすいですし、ブランケットはグシャグシャになってしまいます。寝づらく、寛ぎにくくなってしまうかもしれません。

そのため、ベッドを置いている飼い主さんが多いのです。また、クレートをベッドの代わりに置いている飼い主さんもいます。病院に行くときにクレートを利用するため、普段から慣れておくために代用しているのだそうです。

ケージの中に入れておきたいもの②「給水器」

給水器がついたクレートの中のポメラニアン

ケージの中でお留守番をするワンちゃんに欠かせないのが給水器です。お水を入れたお皿を置いておくという方法もありますが、ケージの中だとお水をこぼしてしまいやすいです。お皿のような給水器を使用したいのであれば、ケージに取り付けて、固定した状態で使用できるものが良いです。“ケージ用ボウル”などとして販売されています。

お水をこぼさずに使用できるものであれば、「ウォーターノズル」などとして販売されている給水器がおすすめです。ノズルの先の部分をワンちゃんがペロペロと舐めることがお水が出てきます。ケージに取り付けて、固定した状態で使用できます。スタンドタイプのウォーターノズル(ケージの中に置いて使うもの)もありますが、倒れてしまうとお水を飲むことができなくなってしまうため、お留守番中の給水器としては、あまりおすすめできません。

ケージの中に入れておきたいもの③「トイレ」

ケージの中のフレブル、横にクレートとトイレ

ケージの中でお留守番させたいのであれば、トイレを置いてあげることを忘れてはなりません。ワンちゃんが排泄をしやすいトイレ環境であることが最も大切ですが、飼い主さんのお手入れがしやすいケージやトイレであることも大切ですよね。

たとえば、ケージの中に仕切りがあり、寝床とトイレが別室になっているケージがあります。寝床とトイレが別室になっていることで、寝床側の衛生面を保ちやすいです。また、トイレトレーニングもしやすいのではないでしょうか。トイレを室内に置き、模様替えなどでトイレの場所があちこち変わるよりも、ケージの中のこっち側、と覚えた方が失敗しにくくなります。

ケージの中に入れておきたいもの④「ゆたんぽ」

ケージの中の青いベッドの上で寛ぐ犬

私が個人的に“冬にはこれを入れておくと安心!”と感じたのが、ゆたんぽです。とくに、お留守番をしている間におすすめです。うちでは、夏は冷房をつけたまま出かけるのですが、冬は暖房をつけたままにはしません。暖かいベッドと毛布を入れ、防寒服を着せていれば大丈夫だと思っていました。

しかし、意外と寒がりだったようで、寒さから体調を崩してしまったことがありました。それ以来、ゆたんぽを入れてあげるようにしています。愛犬が自分で調節して使うことができるよう、毛布を入れたベッドと、ゆたんぽを入れたベッドの2つを用意しています。夏であれば、保冷剤を入れておく、という方法も良いのではないでしょうか。

まとめ

ケージの扉に両手をおいている子犬

ケージの中に入れておきたいものを4つご紹介しました。ケージの扉を開けたままにしてケージと室内を自由に移動できるワンちゃんと、ケージの中でお留守番するワンちゃんとでは、ケージの中に入れておきたいものが異なるかもしれません。おもちゃを入れておく、という飼い主さんも多いかと思います。ケージの中でお留守番するワンちゃんが退屈していまわないようにです。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。