ミックス犬のシュナマル|性格や特徴、大きさや寿命、価格/販売はブリーダーから?

ミックス犬のシュナマル|性格や特徴、大きさや寿命、価格/販売はブリーダーから?

シュナマルはそのかわいらしい見た目から、ミックス犬の中でも人気が高い犬種となっています。シュナマルを飼うときにはどのようなことに気をつけるとよいのでしょうか。今回の記事ではシュナマルの性格や特徴、平均寿命や家に迎える方法、飼い方などについてまとめてみました。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

シュナマルってどんな犬?

伏せるシュナマル

体の特徴は、大きな耳、細長いマズル、長い脚を持ち、柔軟な体つきをしています。耳は立ち耳と垂れ耳の2種類です。両親ともに被毛が長く小型であることから、ふさふさの毛に覆われてコロンとした丸みのあるフォルムをしています。

シュナマルの外見は一般的に凛とした顔立ちでクリンとした丸い目のマルチーズの可愛らしさが加わって、両親のよいところを併せ持った犬と言えるでしょう。親の特徴が色濃く出るとされており、耳の長さや立ち方、被毛の長さや色、顔つきは個体によってさまざまです。

シュナマルの性格

伏せるシュナマル

  • 遊び好き
  • 愛情深い
  • 忍耐力がある
  • 警戒心が強い

シュナマルの性格の特徴は何といっても遊び好きで愛情深いところです。基本的に優しく社交的なので、他のペットや先住犬を飼っている場合でも仲良くすることができるでしょう。

警戒心が強いこともありますが、賢く忠誠心も高いのできちんとしつけをすればそれほど困ることはありません。

傾向としては警戒心が強く、頑固や臆病な面があったり、活発で落ち着きがない面が見られるようです。どのような性格になるのかは遺伝的な要素だけでなく生活の環境などによって異なるため、飼い犬にあったしつけや接し方をしてあげてください。

シュナマルの特徴

シュナマル

体重

体重:3~4.5キログラム

シュナマルの平均的な体重は3~4.5キログラム程度とされており、年齢や生活環境などによって多少違いがあるようです。活発で活動量が多い犬種のため、運動量や食事の内容に気を配り、適正体重を維持できるようにしましょう。

被毛

被毛はワイアータイプか、フワフワした毛質、どちらかになります。両親犬ともに抜け毛が少ない犬種であるため、シュナマルも抜け毛は少ないのが特徴です。被毛の色には「ブラック」「ダークシルバー」「ホワイト」の他、それらが組み合わさったコンビネーションがあります。

大きさ

体高:25~30センチメートル
分類:小型犬

一般的なシュナマルの体高は25~30センチメートルくらいで、小型犬に分類されています。オスの方がメスよりも大きい傾向がありますが、それほど差はありません。室内で飼いやすい大きさの犬種と言えるでしょう。

シュナマルの寿命

シュナマル

ミックス犬は比較的健康で丈夫であるとされており、シュナマルの平均寿命は10~15歳前後です。愛犬とできるだけ長く暮らせるように、シュナマルがかかりやすいとされている「小胞性皮膚炎」や「若年性白内障」「外耳炎」などの病気には注意してください。両親犬種がかかりやすいと言われる「尿石症」や「気管虚脱」などの病気も合わせて調べておくと、より効果的な予防ができるでしょう。

シュナマルの価格

シュナマル

調査した結果、シュナマルの価格は15万円前後です。

シュナマルの販売先

シュナマルはペットショップかブリーダーが販売を行っており、購入費用もだいぶ変わるようでsう。

シュナマルをペットショップから

ミックス犬は純血種と比べると販売数が少ないため、ペットショップでは8~20万円と値段に幅ができることも珍しくありません。一般的なペットショップでは取り扱っていないことも多いので、ミックス犬を専門に扱うショップに行ったり、取り扱いがあるかを事前に確認したりするとよいでしょう。

シュナマルをブリーダーから

シュナマルをブリーダーから購入する場合、値段はさまざまで、毛色や血統などによっても差があります。

ブリーダーから迎える前に犬舎の見学をし、飼育環境や両親犬の様子を見ることをおすすめします。親犬の性格を知ることで迎える犬の育て方の参考にしたり、しつけの相談をしたりすることもできます。ブリーダーが出張してくれることもあるので、インターネットのホームページや電話などを通じて相談してみるとよいかもしれません。

里親

保護されたシュナマルを引き取る場合、犬自体は無償で譲渡してくれるところがほとんどです。ただし、予防接種や不妊手術などの費用や飼育料の一部を里親が負担することも多いので、数万円程度の譲渡費用がかかる可能性があることを知っておきましょう。

シュナマルは警戒心が強い面もあるため、特に成犬を引き取った当初はしつけやコミュニケーションに苦労することがあるかもしれません。本来は人懐っこい性格の犬なので、時間をかけて信頼関係を築いていくことが大切です。

シュナマルの飼い方

シュナマル

環境

シュナマルは小型犬で体臭や抜け毛も少ないことから、室内飼いが適しています。いたずら好きなので、迎え入れるときは電気コードや植物などの触られたり噛まれたりすると困るもの、薬や子ども用の小さなおもちゃなどの犬が誤飲しやすいものを事前に片づけておいてください。フローリングの床は滑りやすく犬の足腰に負担がかかるため、毛足の短いカーペットやフロアマットを敷くなどの工夫をしましょう。

運動

両親犬がともに室内で飼われていた犬種であるため、シュナマルも激しい運動量を必要としません。運動と気分転換のために散歩は1日20~30分程度を目安とし、その他に室内遊びを取り入れるとよいでしょう。犬用プレイマットやボール、ぬいぐるみなどのグッズを用意しておくとよいかもしれません。

遊び好きなシュナマルの餌には、たんぱく質を豊富に含んだ高カロリーなものを選ぶとよいでしょう。ただし、親犬であるマルチーズはアレルギーを起こしやすいとされているので、アレルギーと肥満には注意が必要です。できるだけ人工的な添加物が含まれておらず、原材料に知らない食品名の記載が少ないドッグフードを選びましょう。表示されている給餌量を基準にして与えましょう。

長い被毛が特徴のシュナマルには、「サーモンオイル」や「亜麻仁油」などの皮膚や被毛の美しさを保つ成分が含まれているものを選ぶのもよいかもしれません。

お手入れ

シュナマルは被毛が長く絡まりやすいため、定期的にブラッシングをして毛の流れを整え、皮膚病などを予防しましょう。毛が伸びやすい犬種なので、月に1回程度のトリミングが必要になります。

垂れ耳タイプのシュナマルは耳が蒸れやすく病気にかかりやすいので、汚れや異臭がないかをこまめにチェックし、定期的に耳掃除をするようにしてください。異常が見られたら早めに動物病院を受診しましょう。

シュナマルのしつけ

シュナマル

温厚な性格のシュナマルは比較的しつけがしやすく飼いやすいとされています。室内で飼うことが多いので、トイレのトレーニングは初期から行ってください。個体によって無駄吠えや甘えによる過度な要求、他の犬や人に対する攻撃性が見られる場合はきちんとしたしつけをし、メリハリのある態度で接しましょう。

まとめ

シュナマル

シュナマルは見た目と性格の愛らしさから、飼い主を虜にする存在と言ってもよいでしょう。きちんとした食事と運動、お手入れやしつけを行うことでコミュニケーションをとり、長く付き合うことができるとよいですね。

関連犬種

関連記事
ミックス犬のチワマルってどんな犬?性格や特徴、寿命について
ミックス犬のチワマルってどんな犬?性格や特徴、寿命について

チワマルという犬をご存知ですか?チワマルという名前の響きも可愛らしく、一度聞いたら覚えやすいでしょう。日本ではまだ馴染みの浅いミックス犬ですが、その容姿はとても魅力的です。今回はミックス犬の中でも人気の高いチワマルの特徴について、性格や寿命などにも触れながら詳しくご紹介します。

  • 犬種
  • ミックス犬
関連記事
ポメマルの性格や特徴/寿命/しつけ/値段/飼い方について
ポメマルの性格や特徴/寿命/しつけ/値段/飼い方について

ポメマルというミックス犬を知っていますか?ポメラニアンとマルチーズのミックスで、フワフワな被毛につぶらな瞳が印象的です。飼いたいという人も多いようですが、どんなことに注意して迎え入れてあげれば良い犬なのでしょうか?今回はポメマルの性格や特徴、飼い方やしつけについてご紹介します。

  • 犬種
  • ミックス犬
関連記事
マルシーズーはどんな犬種?性格/寿命や値段、しつけや飼い方について
マルシーズーはどんな犬種?性格/寿命や値段、しつけや飼い方について

マルシーズーは、マルチーズとシーズーのミックス犬です。どちらの犬種も飼育のしやすさなどで人気がありますが、その二つを近年流行りのミックス犬にしたことで、マルシーズーは話題になりました。そんなマルシーズーのことをここで詳しくご紹介します。

  • 犬種
  • ミックス犬
関連記事
マルチーズとヨークシャーテリアのミックス「マルーキー」の性格や特徴・寿命、大きさは?
マルチーズとヨークシャーテリアのミックス「マルーキー」の性格や特徴・寿命、大きさは?

マルチーズとヨークシャーテリアのミックス犬といえば、人気の「マルーキー」です。マルチーズもヨークシャーテリアも人気の犬種ですよね。そのミックスであるマルーキーが人気なのは必然かもしれません。マルーキーはマルチーズとヨークシャーテリアのどんな特徴を受け継いでいるのかなど、今回はマルーキーというミックス犬の詳細を解説します。

  • 犬種
  • ミックス犬
関連記事
マルックスってどんな犬?特徴や性格/寿命/子犬の迎え方から値段の相場まで 
マルックスってどんな犬?特徴や性格/寿命/子犬の迎え方から値段の相場まで 

マルチーズとミニチュアダックスフンドのミックス犬であるマルックスをご存知でしょうか。近年ミックス犬に注目が集まる中、マルックスがそのかわいらしい外見だけでなく、飼いやすさでも人気を集めています。ここではマルックスの性格と特徴について紹介します。飼ってみたいと思っている方はぜひ参考にしてください。

  • 犬種
  • ミックス犬
はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。