お留守番上手な犬が持つ4つの共通点

お留守番上手な犬が持つ4つの共通点

この記事では、「お留守番上手な犬が持つ4つの共通点」をテーマに留守番上手なワンちゃんにはどのような共通点があるのかをいくつか紹介します。ぜひ、参考にしてみてくださいね。

お気に入り登録

お留守番上手なワンちゃんの共通点1:マイペース

窓の外を眺めている犬

愛犬がマイペースだと、寂しがり屋なワンちゃんよりもお留守番しているときに、自分で何かすることを見つけて遊ぶなどして待ってくれるかもしれません。もしかしたら、マイペースな子だと遊ぶことに熱中して、疲れたら眠って待ってくれるかもしれません。

愛犬がマイペースな子とは対照的に寂しがり屋や子でしたら、飼い主さんの留守の時間が長かったら待っている間に寂しい思いをさせてしまい、飼い主としても気が気でなくなくなって心配してしまいます。
どちらのワンちゃんも可愛いですが、マイペースな子の方がお留守番上手なワンちゃんだと思います。

お留守番上手なワンちゃんの共通点2:イタズラをしない

スリッパを噛んでいるトイプードル

イタズラをしない子も、お留守番上手なワンちゃんです。帰ってきて家の中の家具がめちゃくちゃになっていたり、飼い主さんのものにもイタズラをしたりしていたら、帰ってきてその光景を見たら少し残念な気分になるかもしれません。

しかし、イタズラをするだけのワンちゃんでしたら考えようによってはお留守番上手なワンちゃんでもあります。それは飼い主さんが出かける前にワンちゃんがイタズラをしそうなものを片付けてから外出すれば良いのです。
イタズラ好きな子は好奇心旺盛な子だと思うので、イタズラをできなかったら自分でまた別の時間の過ごし方を見つけるので、お留守番上手なワンちゃんだと思います。

お留守番上手なワンちゃんの共通点3:無駄吠えをしない

ケージの中で吠えているダックスフンド

飼い主さんがいなく、1人でお留守番となると警戒してしまう子もいるかと思います。そんな中、訪問者が来て玄関のインターホンが鳴ったり、電話がかかってきたりするとワンちゃんは驚いてしまいます。
ふだんからインターホンや電話の音で吠えてしまう場合、飼い主さんが近くにいたらダメと注意できますが、誰も居なかったら注意することができずに、ワンちゃんの気が済むまでワンワンと吠え続けるかもしれません。一戸建て、集合住宅を問わずに、近くに他の人が住んでいるならばその終わらない吠えによって迷惑をかけてしまう恐れがあります。

近年ペットを飼うご家庭が増えていることによってご近所トラブルも増えていると言われています。そのため、このように無駄吠えをしないワンちゃんでしたら、安心してお留守番を任せられると思います。

お留守番上手なワンちゃんの共通点4:待っていられる

外を眺めて待っている犬の後ろ姿

何よりワンちゃんが飼い主さんのことを待つことが、お留守番をさせるに当たって最も重要だと思います。飼い主さんがいなくても待っていたら帰ってくるとワンちゃんが認識していたら、自分で何かをして飼い主さんが帰ってくるのを待ってくれるはずです。

まとめ

扉の前でこちらを見つめる犬

いかがでしたでしょうか?
お留守番上手な犬が持つ4つの共通点として、

  • マイペース
  • イタズラをしない
  • 無駄吠えをしない
  • 待っていられる

の4つをあげてみました。

お留守番上手なワンちゃんの特徴を書きましたが、いくらお利口なワンちゃんでも待つのは退屈で寂しいはずです。帰ってきてワンちゃんに会ったら、是非たくさん撫でたり遊んであげたりしてくださいね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。