愛犬の「水嫌い」は克服できる?

愛犬の「水嫌い」は克服できる?

犬にもそれぞれ個性があって、水が大好きな犬もいれば大の苦手な犬もいます。水が好きな犬は体を綺麗に保つ、シャワーも得意で中には湯船につかる犬もいますし、水泳が得意な犬もいますよね。水が嫌いな犬の飼い主さんは、シャワーやちょっと手足を洗いたいだけの時でも苦労していませんか?今回は犬の水嫌いを克服する方法などをご紹介したいと思います。

お気に入り登録

水が嫌いな犬種は?

水中にいる犬

テレビドラマや映画、インターネットなどの動画を見ていても、気持ち良さそうに泳ぎを楽しんでいる犬を目にする事が多くあります。みなさん、そもそも犬が水を嫌いな印象を持っていましたか?犬は犬種によって水が苦手なタイプと得意なタイプに分かれているようです。

もともと犬は猟犬だった犬種が多く、湖や川で狩猟を行っていた犬種は、そもそも水が嫌いではなく水泳なども得意です。逆に陸で狩猟を行っていた犬種は水が苦手な犬が多いようです。

水が得意な犬種

ハンターが打ち落とした獲物を湖や川の中へ泳いで捕獲しにいっていた猟犬は、水が苦手ではない子が多くいます。泳ぐことが大好きで大得意な子達です。

  • イングリッシュセッター
  • スタンダードプードル
  • ゴールデンレトリバー
  • ラブラドールレトリバー

水が苦手な犬種

森や丘に生息するアナグマ、キツネ、ウサギなどの狩猟を行っていた犬種は、陸では活発な働きを見せますが、水はもともと少し苦手です。

  • ビーグル
  • ジャックラッセルテリア
  • ダックスフンド

もちろん個体差がありますので、すべて当てはまる訳ではありませんが、犬種によってもともと持っている素質がある事は覚えておきましょう。

愛犬を水嫌いにしてしまう原因

シャワー中の犬

愛犬を子犬のうちから迎え入れたご家庭は、手取り足取り一からしつけやお世話をしますよね。子犬のうちから水に慣れさせ、水嫌いにならなければ、水嫌いを克服させるしつけをする必要もありません。

愛犬の始めてのシャワーの時や水遊びの時にしてはいけないことをいくつかご紹介します。

  • 湯船やプールに犬を放り込む
  • 急にシャワーを勢い良くあてる
  • 嫌がる犬を無理に水中に入れる
  • 頭からシャワーをかける

犬は泳げるもんだと思い込んでいる方もいらっしゃるかと思います。実際に私の知人でも、昔に飼っていた愛犬をシャンプーの際に湯船に放り込んでいた、と言う人がいて驚いた記憶があります。現実に水が大の苦手な犬種もいますし、初めての経験でいきなり湯船に放り込むのはかわいそうです。なにより危険な行為なので絶対にやめましょう。

また初めてのシャンプーの経験で、水を好きになるか嫌いになるか、分かれるところだと思います。シャワーの勢いが強すぎると皮膚にあたり痛みがあることと、シャワーの音に恐怖心を感じることもあります。初めてのシャンプーを楽しかった経験として覚えてもらえるように気をつけましょう。

何度かシャンプーをしていくうちに、犬の体質によって必要なケアが出てくるかもしれません。我が家の愛犬は皮膚が弱かったので、シャンプー後に入浴剤入りの湯船に入ってほしかったのですが断固拒否でした。こんな時、無理矢理に湯船などの水中に入れてしまうと嫌な記憶として残って水が嫌いになってしまいます。他の対策法を考えてあげましょう。

水が嫌いな犬も多いですが、顔が水で濡れるのを嫌がる犬はもっと多いと思います。顔に水をかけらる恐怖心と、目、耳、口に水やシャンプーが入る不快感や痛みで水を嫌いになる事があります。シャンプーの際は顔は特に優しく、そして注意が必要になります。

水嫌いの克服法やしつけ

シャンプー後の犬

水に慣れさせる

とにかく愛犬は水嫌い。怖がっているのか苦手なのか、何かのトラウマか、原因は様々だと思います。水はまったく悪いものでも怖いものでもない、と言うことを少しずつ理解してもらい、水に慣れていってもらいましょう。

いきなり浴室でシャワーや桶を使って、水に慣れさせるよりも、蒸しタオルで体や手足を拭くことから始めてみましょう。愛犬がタオルに対して抵抗がなくなってきたらタオルに含ませる水分を徐々に増やし水の感覚に慣れさせます。

もし愛犬が嫌がらないようであれば、霧吹きスプレーなどに水を入れて、水遊びをしてみるのも良い経験になると思います。スプレーの感触を嫌がる子もいますので注意しながら遊んでみましょう。

シャンプーの仕方を工夫する

犬が水を怖がらないシャンプーの仕方をしてあげましょう。水温は37度前後のぬるま湯で、シャワーの勢いは弱く、足元から徐々に濡らしていきます。シャワーヘッドは犬の体に密着させて動かしましょう。水に対する恐怖心が強いワンちゃんには、シャンプーの途中で休憩をいれ、オヤツをあげたり、浴室へお気に入りのおもちゃを持ち込んで安心させあげると良いでしょう。

愛犬の水に慣れる速度に合わせる

なかには家族として迎え入れた愛犬と、海やプールで遊ぶのが夢だった、と言うマリンスポーツ大好きな飼い主さんもいるでしょう。愛犬は海やプールなど大きな水は、もしかすると自宅のお風呂場の水より怖いものかもしれません。

無理に水辺に連れて行くと、水に対する恐怖心が強くなってしまうかもしれません。愛犬が海やプールなどの大きな水に自ら興味を持つまでは、遠くから海を眺める程度にしておきましょう。徐々に慣れてきて自ら水辺に近づくようになったら、ほんの少しずつ水遊びを開始して慣れていってもらいましょう。飼い主さんが楽しそうに遊んでいると「水遊び楽しい!」と思ってくれるかもしれません。

まとめ

海辺を走る2頭の犬と飼い主

シャンプーが出来ないほど、水嫌いだと少し困りますが、犬にも個体差があり何に対しても好き嫌いはあります。ただ人間もそうですが苦手なものって、ひとつでも少ないほうが生きていて楽しいですよね。

無理矢理やらせる必要はないとは思いますが、夏場の海や川での水遊びも、水嫌いでなければ愛犬にとって、とても楽しい時間になるはずです。愛犬との楽しい思い出にもなると思うので、海や川に出掛けて、水遊びをしてみるのも良いですね。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。