少し怖い存在?獣医さんとの上手な関係性の築き方

少し怖い存在?獣医さんとの上手な関係性の築き方

犬の健康を守るための重要人物である獣医さん。優しいタイプの獣医さんや、なんだかとっても無愛想な獣医さん、腕がいいと近所でも評判な獣医さんから、昔ながらの地域密着型の獣医さんなど、様々なタイプの人がいますよね。しかし、飼い主からすれば獣医さんが少し怖いと感じることも。愛犬の健康を守るためにも、獣医さんとどのような関係を築けば良いのでしょうか?

お気に入り登録

獣医さんと飼い主の関係

獣医

獣医さんと飼い主の関係は、愛犬の容態を見てもらう医者と患者の飼い主の関係です。当たり前ですがそれ以上でも、それ以下でもありません。しかし、飼い主の多くはなぜか「獣医さんが怖い」と感じている人もいるようです。

もちろん、獣医さんの人間性や見た目などにも関係しているようですが、多くの場合は「愛犬を獣医師に診察されている気まずさ」から、変な緊張感を持ち怖いと感じるようです。また、肥満の愛犬を持っている飼い主の場合は、愛犬が肥満になっていることを獣医師に怒られたり責められた経験から「獣医師=怖い」という印象を持つようになったのかもしれません。

さらに、獣医師は犬の病気を飼い主に申告するだけではなく、時には余命を宣告することもあります。愛犬の体調不良を心配している飼い主にとって、それらの宣告はとても怖いもの。そのため、獣医師が深刻そうな顔をしているだけで「もしかしたら悪い病気が見つかったのかも?」とドキドキしてしまうのです。獣医さんを怖いと思っている方、心当たりはありませんか?

ただ獣医さんとの関係性はあくまでも、患者と医者の関係です。ただニコニコと愛想がいいだけで、愛犬の病気などを発見できなければ意味がありませんし、飼い主の間違った飼い方により、犬の健康が害されているのであれば、犬の命を守るためにも叱責をすることもあります。

獣医さんとどのような関係性を築くのが理想的なのかというのは、その人によって変わるでしょうが一つ言えることは「どれだけ怖い獣医さんでも、犬のことを第一に考えて適切な対応をしてくれる信頼性の高い人を探す」という点です。

信頼できる獣医さんの見つけ方

犬と獣医師

信頼できる獣医さんを見つけることは良好な関係を獣医と飼い主の間に結ぶために大切なこととなります。信頼できる獣医さんを見つけるためには、どのような点に気をつければ良いのかご存知でしょうか?様々な条件や、飼い主と獣医さんとの相性、愛犬と獣医さんの相性などもあるでしょうが、以下のポイントを参考に探してはいかがでしょうか。

  • 聞いたことをわかりやすく教えてくれる
  • 治療を行う前に説明をしてくれる
  • 診察中や検査中も経過を報告してくれる
  • 病状をハッキリと教えてくれる
  • 看護師と獣医師の関係が良好そう
  • 治療費について明確に教えてくれる
  • 話をしていて不信感を持たない
  • ダメなことはダメとハッキリ伝えてくれる
  • 病院に清潔感がある

獣医さんを探す時、どうしても「優しい先生」だけを基準に探してしまいがちですが、優しいだけでは獣医師は務まりません。さらに、獣医さんによっては人当たりはいいけれど治療は適当であったり、治療内容や診察結果を飼い主に確認をしたり報告をしたりせずに、勝手に治療を開始してしまう獣医さんもいます。

また、治療内容だけを伝えて治療費を明確にせず、全てが終わった後に高額の請求をする獣医さんも残念ながら存在しているのです。特に獣医療は自由診療であるため、治療費についてはその動物病院独自の設定金額となります。そのため、獣医さんによっては相場よりもかなり高額の治療費を請求しているところも。

犬をはじめとしたペット医療は保険が適用されないため、相場でも高額になる可能性が高いです。愛犬の命をお金で考えたくないと思いますが、現実的にお金の問題により獣医師と飼い主の間にトラブルが発生することもありますので注意をしましょう。

獣医さんと良好な関係を築くために大切なのは、心から信頼できる獣医さんを見つけることです。ぜひ、周りの評判や口コミだけでかかりつけの獣医さんを決めるのではなく、自分の目で信頼できる獣医さんを探してください。

獣医さんの飼い主に対する本音

獣医と飼い主

獣医さんに対して飼い主が怖い、取っ付きにくいと感じているように、獣医さんも飼い主のことを怖いと思っているかもしれません。獣医さんの立場から考えると、大切な愛犬の死を宣告しないといけなかったり、ツライ病気の宣告をしないといけなかったり、時には心を鬼にして飼い主の飼育方法や対応を指摘しなければならないのですから、精神的に疲れてしまいそうですよね。

なんだかこの獣医さん、いつも怖い顔をしている、今日はとても無愛想な気がする、と思ったときは、もしかしたら他の飼い主とのやりとりに疲れているのかもしれません。また、獣医さんは犬をはじめとした様々な動物の命を預かる仕事です。ヘラヘラと笑いながらできる仕事ではありませんよね。獣医さんが怖いと感じても、その雰囲気を鵜呑みにはしないほうがいいかもしれません。印象だけで決めるのではなく、発言や対応、さらには犬に対しての接し方から、信頼できる人なのかを見極めるほうが良さそうですね。

まとめ

獣医と犬

犬や猫などの動物が好きだから獣医さんになった人が大半だと思いますが、ただ動物が好きだからという気持ちだけではなかなか務まりません。飼い主に厳しい言葉をかけないといけなかったり、叱責をしたりと、嫌な役目をしなければならないのも獣医さんの仕事です。ぜひ、そんな獣医さんを怖いと思うのではなく、なぜそんな言葉をいうのか?今はどんな状況なのか?というのを見極めてみましょう。そうすればいい関係が築ける獣医さんが見つかるはずですよ。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。