愛犬ともっと仲良くなるためにやるべき5つのこと

愛犬ともっと仲良くなるためにやるべき5つのこと

愛犬と仲が良いけれど、今よりもさらに愛犬と仲良くなりたい!そう感じた時は、今行っている仲良くなる方法の質を高めることが大切となります。細かな部分を見つめ直すことで、愛犬ともっと仲良くなれますよ。

お気に入り登録

1.愛犬にとって落ち着ける接し方を心がける

仲良しな飼い主と犬

すでに愛犬と仲が良いけれど、もっと仲良くなるにはどうしたらいいんだろう?そう悩む飼い主はいることでしょう。そんな時は愛犬との接し方を細かく見つめ直して改善すると解決できるかもしれませんよ。

例えば、愛犬に好かれていたり信頼関係が築けている人でも、つい見落としがちなものがあります。それは普段飼い主が話している声です。犬は落ち着きのある優しい口調や明るい声、高い声を聞くと安心しやすいと言われています。もし、あなたの普段の口調が低い声だったり不愛想気味な場合は、声や口調を改善して愛犬に話しかけてあげるとさらに仲良くなれることでしょう。

2.愛犬の気持ちを考えながら接する

ハイタッチする犬と人

あなたが愛犬ともっと仲良くなりたいと思っているのでしたら、愛犬の気持ちになって考えることがとても大切になります。「愛犬は今どう思っているんだろう?どんなふうに考えているのかな?」と、小さなことでも愛犬の気持ちになって考えるようにしましょう。

相手の気持ちが完全には分からなくても相手の気持ちになって考えてあげることで、「私が愛犬だったら嫌に思ってしまうな。」と、愛犬が苦手に感じそうものに気づいてあげることができます。さらに、「私が愛犬だったら、こういうことをされたら嬉しいかもしれない!」と、愛犬が喜びそうなものにも気づける場合が多いです。

このように、愛犬の気持ちを考えながら接するようにすると、愛犬が嫌がりそうなことを避けられますし、喜びそうなことを見つけることもできるので愛犬とさらに仲良くなれると思いますよ。

3.オヤツをあげる

おやつをもらう犬

愛犬は食べることと散歩をすることが大好きです。ですので、オヤツをあげるとさらに仲良くなれることでしょう。とはいっても、ほとんどの人はすでに普段の生活で愛犬にオヤツをあげていることと思います。では、すでにオヤツをあげて仲良くしている人は、さらに工夫してより愛犬と仲良くなっちゃいましょう。
というわけで、私がおススメする方法としては『オヤツのバリエーションを増やす』というものです。

私たち人間は、大好物なものでも毎日そればかり食べているとさすがに飽きますよね。犬も同じように、いくら美味しいオヤツでもいつも同じものばかりだと違うものが食べたいと思っているかもしれません。ですので、オヤツを定期的に新しいオヤツに変えたり、数種類のオヤツをローテーションしてあげることをおススメします。そうすることで、マンネリ化しがちな愛犬の生活に新鮮さを与えることができ、「今日は何をくれるのかな?」とワクワクした気持ちになります。「あなたといるとワクワクできて毎日が楽しい」と愛犬が思えることで、さらに仲良くなることができるでしょう。

4.たくさん話しかける

飼い主を見上げる犬

犬は人間の言葉が分からないからあまり話しかけずに接している。そんな飼い主もなかにはいると思います。そんな場合はたくさん愛犬に話しかけてあげるようにすることで、さらに仲良くなれるといえますよ。

犬は人間の話している単語を300個ほどは覚えることができるといわれています。さらに、知能が高い犬だと500個の言葉を覚えるらしいですよ。つまり、愛犬は普段飼い主がよく使っている言葉の意味を、キチンと理解していくことができるといえるのではないでしょうか。

ですので、愛犬とスキンシップをする時は優しい表情と声でたくさん話しかけてあげてください。話しかけることで愛犬は飼い主の気持ちや愛情を理解しますし、信頼する飼い主の声を聞くことで愛犬はリラックスしやすくなりますよ。「この人といると安心できる」愛犬がそう感じることで、今よりももっと仲良くなれることでしょう。

5.愛犬の気持ち良い部分を知ろう

撫でられる犬

マッサージが好きな犬は意外と多く、愛犬が「撫でて」とマッサージをおねだりしてきたという経験をもつ飼い主はたくさんいることでしょう。そんな撫でられるのが好きな愛犬と仲良くなるためには、愛犬の気持ち良いと感じる部分をマッサージするのが効果的です。

犬によって気持ち良いと感じる部分は違いますが、私の愛犬の場合は耳の付け根や尻尾の付け根、お尻付近、首回りや肩と前足の付け根付近を気持ちいいと感じるようです。おそらく、その部分を気持ち良いと感じる犬はたくさんいると思いますよ。

ちなみに、気持ち良いと感じる部分をマッサージすると、身を任すように体をマッサージしている手に近づけてきますので、すぐに「あ、ここが気持ち良いんだな。」とわかることでしょう。気持ち良いと感じる部分をマッサージしてあげることで、愛犬はより飼い主とスキンシップをとりたくなったりリラックスできるので、結果的に今よりも仲良くなれることでしょう。

まとめ

仲が良い人と犬

今よりも愛犬と仲良くなりたいと思っている飼い主の多くは、すでに信頼関係を築けていたり仲良くできていることと思います。さらに愛犬と仲良くなるには、今している仲良くなる方法の内容を深めることが大切と言えそうです。愛犬をより理解しながらもっと仲良くなれると良いですね。

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    50代以上 男性 匿名

    ウチの娘はボサノバをうっすら流して目の下をカリカリ撫ぜているとそのまま寝てしまいますね。
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。