犬の眠りを誘う方法4つ

犬の眠りを誘う方法4つ

愛犬がなかなか眠ってくれないとき、どうしていますか?飼い主さんを呼ぶために鳴き続けることがあるかもしれません。犬の眠りを誘う方法を4つご紹介しています。なかなか眠れないワンちゃんに試してみてください。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

犬を眠りに誘うには?

毛布をかけて眠っているコーギーの子犬

愛犬がなかなか眠ってくれなくて、困った経験はありませんか?
飼い主さんが外出している時間にたくさん眠ってしまい、夜は遊んでほしくてなかなか眠ってくれない、なんてこともあります。

愛犬の健康管理のためにも、飼い主さんの良質な睡眠のためにも、快適に眠ることができるように環境を整えることが大切です。
今回は、犬を眠りに上手く誘うための方法をいくつかご紹介したいと思います。

犬を眠りに誘う方法①「遊んであげる、運動をさせる」

ニンジンのおもちゃで遊ぶ犬

朝早く仕事に出かけ、夜遅くに帰ってくる。
そんな飼い主さんと暮らしているワンちゃんは、お留守番をしている時間がとても長いですよね。飼い主さんが帰ってくると嬉しくて、遊んでほしくて興奮してしまうことがあります。
なかなか落ち着かず、おとなしく眠ってくれなくなってしまうかもしれません。

そんなときは、ボールやおもちゃで思いっきり遊んであげたり、自宅の庭で一緒に運動をしたり、5分や10分でもお散歩に行くなどすると、眠りに誘うことができます。
思いっきりカラダを動かし、飼い主さんと一緒に遊びや運動を楽しんだ後は、犬も疲れて自然と眠くなってしまうものです。

犬を眠りに誘う方法②「寝床を整えてあげる」

ベッドの上に座るヨークシャテリア

愛犬の寝床は、快適な睡眠がとれるように整えられているでしょうか。
寝心地や居心地が悪いことから、なかなか寝付けずにいる可能性も考えられます。

暗く静かな場所で眠ることを好む犬もいますし、小さな明かりがついている場所で眠りたい犬もいます。飼い主さんと一緒でなければ、眠れないという犬もいるでしょう。
愛犬がふだんどんな場所を好んでくつろいでいるのか、どんな場所を好んでお昼寝をしているのかなどをよく観察し、夜に眠る場所も快適に整えてあげましょう。

犬を眠りに誘う方法③「ケージやクレートで眠るトレーニングをしておく」

ケージの中の青いベッドでくつろぐ犬

ふだんはソファーやクッションの上などでくつろいでいる犬も、眠るときはケージやクレートなどの自分の寝床で眠るということを覚えさせておくと良いです。
飼い主さんから「ケージに入りなさい」と言われたら、「もう眠る時間なんだ」と理解してもらうためです。
特に、寝床がしっかり決まっていない犬は、いつまでも飼い主さんに遊んでもらったりかまってもらったりしようとし、なかなか眠ってくれないことがあります。

ケージやクレートに入ったら、遊びの時間はもうおしまい、眠る時間なんだと理解することができるようになると、ケージやクレートへ入るように指示を出すだけで、自然と犬を眠りに誘うことができます。

犬を眠りに誘う方法④「眠る前に排泄をさせる」

トイレシートでトイレを済ませた子犬

これは、私が愛犬たちに行っている、犬を眠りに誘う方法です。
寝床に入る前に、必ず排泄をさせるようにしています。
まずは、「おトイレ行って、ネンネするよ~」と声をかけます。
はじめのうちは声をかけながら、トイレシートまで誘導してあげると良いです。

犬が覚えくれると、ネンネするよ~と声をかけるだけで、自然とトイレに行ってくれます。
排泄を終えたら汚れてしまった部分のケアをし、トイレの掃除と片付けが終わるまで待たせます。そして、「ベッドに行くよ~」と声をかけます。
そうすると、自分の寝床へ行って眠る準備を始めます。

以前は、私がトイレの掃除と片付けを終えるまで待っていてくれました。
しかし最近では、排泄で汚れてしまった部分のケアが終わるとさっさと寝床へ行って眠る準備を始めます。
何だかちょっと寂しい気持ちもしますが、以前のように眠る前に興奮して、遊びに誘ってくることがなくなったので、私も快適に眠れるなと思います。

まとめ

布団の中であくびをするチワワ

もし、なかなか眠ることができないワンちゃんがいるのであれば、愛犬の睡眠を妨げてしまっているものはないかなど、考えてみると良いかもしれません。

眠るときに音楽を流しながら眠る、アロマオイルをたきながら眠る、という飼い主さんもいらっしゃるのではないかと思います。
もしかすると、その音や香りが愛犬の睡眠を妨げてしまっている原因のひとつかもしれません。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。