犬のストレスを解消する方法7選!室内でできる遊びまで

犬のストレスを解消する方法7選!室内でできる遊びまで

犬は賢いので、ふとした時にストレスが溜まってしまうことがあります。ストレスが溜まると犬にさまざまな悪影響を与えてしまうので、日頃から犬にストレスを溜め込ませないように意識することが大切となりますよ。

お気に入り登録

犬のストレスを解消する方法7選!室内でできる遊びまで

草原を楽しそうに走る犬たち

1.散歩にいく

犬を飼っているほとんどの人は、毎日愛犬を散歩に連れて行っていることと思います。
しかし、仕事が忙しいなど何かしらの理由で、なかなか愛犬を散歩に連れていくことができないという飼い主もいることでしょう。

毎日愛犬を散歩に連れて行っていないという人は、短い時間でも良いので空いている時間を見つけて、なるべく毎日愛犬を散歩に連れて行ってあげましょう。
ずっと室内にいたり、犬小屋から同じ景色を見ていたりするだけだと、愛犬のストレスが溜まってしまう原因になってしまいます。
少し散歩に行くだけでも、外の空気を吸ったり外の景色を見ながら運動ができたりするので、愛犬はストレスを発散できると思いますよ。

2.大きな公園などで走らせる

愛犬を毎日散歩させるとき、ほとんどの人は家の近くを散歩していると思いますが、家の周りに犬を自由に遊ばせられる公園ってなかなかないですよね。

私もふだん愛犬と散歩するときは、住宅街を散歩することが多いです。
住宅街などで散歩をしていると、飼い主だけでなく愛犬も周りを気にしながら散歩しなければいけませんので、愛犬のストレスを思い切り解消することは難しいです。

ですので、時々大きな公園などに愛犬を連れて行って、自由にさせてあげましょう。
犬は基本的に走るのが好きなので、自由に走り回れる場所はストレスを発散するのに最適な場所といえます。
また、愛犬が友好的な性格ならドッグランに連れて行って、他の犬と遊ばせてあげるのも、良いストレス解消法となりますよ。

3.外で遊べるおもちゃを使う

屋外でボール遊びをする二匹の柴犬

大きな公園などに行ったときは、おもちゃを使って愛犬と遊んであげると、よりストレスを解消できます。外で遊べるおもちゃは、ボールやフリスビーなどが有名ですよね。

愛犬に投げたボールやフリスビーを、飼い主の元まで持ってこさせるのには、トレーニングが必要となります。
しかし、ストレス解消目的のためにおもちゃを使って遊ばせるときは、トレーニングのことは考えなくても良いと思いますよ。
難しく考えずに、愛犬が楽める道具として使ってみることをおススメします。
きっと、愛犬の楽しむ姿を見ることができるでしょう。

4.マンネリな生活を改善してストレス解消

飼い主からオヤツをもらうチワワ

たとえ毎日心地良い生活を過ごしていても、徐々に慣れてしまい、退屈に思ってしまうときってありますよね?犬も毎日同じ生活を過ごしていると、退屈に感じてしまいます。
ストレスになることはないと思いますが、ストレスを解消できるとは言えないかもしれません。

そういったマンネリ化した生活を送っているのでしたら、愛犬に新鮮さを与えることで良い刺激となり、ストレスを解消することができますよ。
例えば、愛犬にずっと同じ食べ物を与えているのでしたら、新しいオヤツをあげてみましょう。
いつもと同じドッグフードの上に、食べたことのないウエットフードをトッピングしてあげるのも良いかもしれませんね。

ちょっとした変化を付けてあげるだけで、犬はワクワクした気分になり、結果的にストレスを発散することができますよ。

5.室内で遊べるおもちゃを使う

ベッドの上でおもちゃをかじる子犬

外で遊ぶときだけでなく、室内でストレスを解消するおススメの方法としても、おもちゃは大活躍します。
室内で遊べるおもちゃは、ボールや綱、ぬいぐるみなどいろいろありますよね。

ただ、犬は歳をとるごとに、おもちゃを使って独りで遊ぶ回数が少なくなっていくようになると感じます。
そんな大人な犬でも遊べるおもちゃとして私がおススメするものは、おもちゃの中に食べ物を入れて遊ばせるタイプのもの。
愛犬は頭を使いながら、おもちゃの中にある食べ物をどうやって取り出すか、必死に考えながら遊ぶので、良い頭の運動にもなるといえますよ。

6.少し走り回れるスペースを作ってあげる

雨の日や雪の日など散歩に行けない日々が続くと、気分的にどんよりとして犬はストレスが溜まりやすくなってしまいます。
そういったときに少しでも愛犬にストレスを溜めさせないようにしたり、溜まったストレスを解消させたりする方法としておススメなのが、家の中で愛犬が少しでも走りまわれるようにスペースを作ってあげるというもの。

愛犬を遊ばせるときだけ、テーブルを他の部屋に移動させるとか、遊ばせる際に危険なものや邪魔になるものを片付けて、犬が自由に遊べるスペースを作ってあげましょう。
自由に動けるスペースがいつもより広がると、嬉しそうにワクワクしている愛犬の姿を見ることができると思いますよ。

7.スキンシップをする時間を増やす

撫でられて飼い主に寄り添うドーベルマン

愛犬とスキンシップをする時間を増やすだけでも、愛犬のストレスを解消させてあげることができます。
人と犬はお互いに言葉がわかりませんが、不思議と想いはちゃんと伝わります。

私は愛犬と接しているときに、「私の気持ちを理解してくれている」と感じるときが結構あります。さらには、親バカに思われるかもしれませんが「言葉を理解している!?」と思うことも多くあったりします。

このように、犬は言葉がわからなくても、飼い主の想いをきちんと理解しているので、愛犬とスキンシップをとるときは撫でるだけでなく、優しく話しかけながら愛情をもって接してあげましょう。愛犬にとって信頼している飼い主の声は、リラックス効果抜群ともいえるので、ストレスも自然となくなっていくと思いますよ。

また、私のおススメとしてはマッサージをしながらスキンシップをするというもの。
愛犬が仰向けになっているときにお腹を優しく撫でたり、愛犬が気持ちよさそうにする部分を調べて優しくマッサージしてあげるのがコツとなります。
気持ちよさそうにしている愛犬の姿をみていると、飼い主自身も癒されて、お互いにストレス解消されるので、一石二鳥といえそうですね。

まとめ

ソファーで笑顔のような表情をする犬

日頃から愛犬がストレスを溜めないようにしてあげるのが理想的ですが、なかなか難しいですよね。
ご紹介したストレス解消法は、どれも簡単に実践できるものとなりますので、愛犬にあったストレス解消法で、一緒に楽しみながらストレスを解消してあげましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。