名前が長い犬種4選

名前が長い犬種4選

人間と長く共に暮らしてきた犬は、他の動物とは比べ物にならないほど品種が多いのが特徴です。中には、ちょっと耳慣れないような長い名前を持つわんこもいるんですよ。今回は、そんな名前が長い犬種をご紹介します。

お気に入り登録

1.キャバリア・キング・チャールズ・スパニエル

キャバリア

少し犬に詳しい人なら、名前が長い犬といえば、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。「キング・チャールズ」のミドルネームが示す通り、キャバリアはイギリス国王に寵愛を受けた犬です。
古くからイギリス王室では小型のスパニエル犬を飼育する伝統があり、19世紀には短吻種のスパニエル犬がキング・チャールズ・スパニエルと呼ばれるようになりました。その後、短吻種でない中世のスパニエルを復活させようという動きの中で生まれたのがキャバリア・キング・チャールズ・スパニエルで、「キャバリア」とは「中世の騎士」を意味しています。

2.プチ・バセット・グリフォン・バンデーン

プチ・バセット・グリフォン・バンデーン

日本ではあまりメジャーな犬種ではないため、名前にも姿にも馴染みがないという人が多いかもしれませんが、『ハウルの動く城』に登場する「ヒン」のモデルになったと聞けば、ピンと来る人もいるのではないでしょうか?
プチ・バセット・グリフォン・バンデーンはフランス原産の小型犬で、一般には「プチバセ」の愛称で呼ばれて親しまれています。「プチ」は「小さい」、「バセット」は「地面の近く」、「グリフォン」は「粗く硬い毛」、「バンデーン」はフランスの地名で、犬種名だけでその容姿の特徴を語ってくれています。もともとはウサギ猟などの狩猟犬として活躍していた犬だけあり、心身ともにタフなのも特徴です。

3.ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ

ポーリッシュ・ローランド・シープドッグ

こちらも日本ではあまり見かけない犬種ですが、原産国のポーランドでは人気を誇る大型犬です。「ポルスキー・オフチャレク・ニジニー」というこちらも長い別名を持っており、その頭文字をとって「ポン」という愛称で呼ばれます。何だか可愛らしいですね。
もともとは牧羊犬として活躍していた犬種で、おっとりした見た目に反して、羊を襲う敵に対しては勇敢に立ち向かうことで知られています。また、第二次世界大戦のときには、爆弾が落ちてくることを事前に察知し、多くの人の命を救ったというエピソードもあるほどです。

4.ブラック・アンド・タン・クーンハウンド

ブラック・アンド・タン・クーンハウンド

犬種に馴染みはなくても、「ブラック・アンド・タン」というカクテルは知っているという人はいるのではないでしょうか?カクテルの「ブラック・アンド・タン」は、ビールと黒ビールを二層にしたお酒ですが、このカクテルの名前はそもそも、犬の毛色である「ブラック・アンド・タン」に由来しています。ブラック・アンド・タン・クーンハウンドの容姿を見れば納得できますよね。
ブラック・アンド・タン・クーンハウンドはアメリカ原産の犬種で、鹿やアライグマだけでなく、クマやピューマといった大型野生動物の猟にも活躍する優秀な狩猟犬です。そのため、ドッグショーに出品される際にも、狩猟で負った「名誉の負傷」はマイナス評価とされないという珍しい犬でもあります。

まとめ

いろいろな犬種の犬

いかがでしたでしょうか?長い名前の犬種をサラリと言えれば、ちょっと自慢できてしまうかもしれませんね。あまり馴染みのない名前の犬種も、名前の由来や歴史を調べてみるとおもしろく、また、どの子もやっぱりとても可愛いです。みなさんも暇なときには、いろいろな犬種を調べてみてはいかがでしょうか?

はてな
Pocket

ユーザーのコメント

  • 投稿者

    10代 女性 オコジョ

    私が知っている中では、
    「ノヴァ・スコシア・ダック・トーリング・レトリーバー」
    が、一番長い名前です!

    レトリーバーながら中型犬に分類される犬種で、性格は友好的。
    理想的な家庭犬だそうです!
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。