犬が「お姉さん座り」をしていたら注意が必要かも?

犬が「お姉さん座り」をしていたら注意が必要かも?

犬がお座りをしている時、足を横に投げ出すようにしてお尻を地面につけて座っていることはありませんか?いわゆる「お姉さん座り」「オネエ座り」と言われる座り方ですが、ちょっぴりまぬけでかわいらしい姿である反面、実は体のトラブルの現れの可能性もあるのです。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

  • 獣医師
  • 平松育子
  • (AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター )

獣医師・AEAJ認定アロマテラピーインストラクター・ペットライター
山口大学農学部獣医学科(現:共同獣医学部)卒業。2006年3月~2023年3月 有限会社ふくふく動物病院 取締役・院長。ジェネラリストですが、得意分野は皮膚疾患です。
獣医師歴26年(2023年4月現在)の経験を活かし、ペットの病気やペットと楽しむアロマに関する情報をお届けします。

犬のお姉さん座りってどんなもの?

白いマットの上でお姉さん座りをしているラブラドール

通常の犬のお座りは前足も後ろ足もピシッと揃えて正面を向いている状態ですが、お姉さん座りの場合両足を横の流すような形で投げ出し、おしりを床につけて座っている状態です。足を横に投げ出しているため体も傾き、なんとなくダラッとリラックスしているような姿に見えるので愛らしく見えることもあると思います。

犬がお姉さん座りをしている理由

お姉さん座りをしている赤い首輪のラブラドール

犬がお姉さん座りをしている理由には、リラックスしているということや単なる座り癖である場合と足や腰に何らかのトラブルが発生している場合の2種類があります。リラックスしている時はダラリとお姉さん座りをしていても、指示を出した時などは普通のお座りをすることができて元気に走り回ったりジャンプをしたりすることができるのであれば前者である可能性が高く、その場合は特に問題はないので気にする必要はありません。

しかし、これまでいつもきちんと座っていた犬が突然お姉さん座りをするようになったり、お姉さん座りをするようになると同時に歩き方に変化が現れたりした場合は関節などに異常が発生しているのかもしれません。また、子犬の頃から常にお姉さん座りをしている場合もその可能性があります。

犬がこんな様子を見せたら要注意!

  • 常にお姉さん座りをしている
  • 座りにくそうに姿勢を何度も直す
  • お尻を振るように歩く
  • 後ろ足を引きずるようにして歩く
  • 階段の前で躊躇する
  • 散歩に行きたがらない
  • 足や腰を触ろうとすると嫌がる

犬のお姉さん座りに隠れている疾患とは?

病院で股関節のチェックを受けるジャックラッセル

股関節形成不全

ゴールデンレトリバーやラブラドールレトリバー、バーニーズマウンテンドッグ、シェパードなどの大型犬でよく見られる疾患。遺伝的要因で発症すると言われている病気で子犬の頃からお姉さん座りをしている場合やお尻を振るように歩く場合はすぐに検査を受けるようにしましょう。股関節の周辺の骨が変形してしまい関節内に炎症を発生して痛みや違和感を感じるようになります。

膝蓋骨脱臼(パテラ)

“ひざのお皿”と呼ばれる丸い骨=膝蓋骨がちょっとした刺激で脱臼してしまう疾患で、トイプードルやポメラニアン、チワワなど小型犬に多く見られます。軽度であれば日常生活に支障はありませんが、症状が進行してしまうと痛みが強くなり手術が必要になる場合も。膝蓋骨脱臼にはレベルがつけられているので軽度のうちから対策を取りしっかりとケアをするようにしましょう。具体的にはフローリングにカーペットを敷いて滑りにくくしたり、段差を昇降させないようスロープをつけたり抱っこしたりして対応するようにします。

関節リウマチ 、関節炎

関節に痛みやこわばり、腫れなどの症状が現れるリウマチや炎症を起こす関節炎は放置しておくとどんどん進行していくため早めの対応が必要です。ミニチュアダックスフンドやトイプードル、シーズーなどの小型犬に多く、若年齢でも起こる疾患なので若いからといって油断しないように気をつけましょう。

犬がお姉さん座りをしたら観察&相談すること

笑顔で走るブラックタンのMダックス

犬のお姉さん座りはただの座り癖であることもありますが、放っておくと怖い骨や関節の疾患が原因となっていることも少なくありません。突然お姉さん座りをするようになったり、散歩で歩くのを嫌がるようになったりと「何かおかしいな…」と思うことがあればすぐに獣医師に相談し診察、検査を受けるようにしましょう。飼い主だからこそ気がつくことができるちょっとした行動の変化、体のサインをキャッチすることができるように日頃から愛犬のことをしっかり観察するようにしましょう。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。