コリーとシェルティーの違い3つ

コリーとシェルティーの違い3つ

最近人気のシェルティーですが、小型のコリーだと認識している方も多いのではないでしょうか。しかしコリーとシェルティーは全然違う犬なのです。今回はコリーとシェルティーの特徴、違う点などをご紹介します。

お気に入り登録
SupervisorImage

記事の監修

日本獣医生命科学大学卒業。北海道の大学病院で獣医師として勤務。一般診療をメインに行いながら、大学にて麻酔の研究も並行して行う。「動物と飼い主さんに寄り添った治療」を目標に掲げ、日々診療に励んでいます。

コリーとは?

コリー

コリーは大型犬で、とても気品があり賢い犬です。
世界的にも人気があり、特にイギリスでは貴族たちにとても愛されてきました。
一般的にコリーと言われて頭に浮かぶのは毛がブラウンとホワイトで分かれている犬ほうでしょうか。名犬ラッシーと言えばわかる方も多いかもしれませんね。
実はコリーとはラッシーのような犬だけを指す言葉ではありません。
ラッシーのような犬は正しくは「ラフコリー」という種類です。
ラフコリーの他にも、ボーダーコリー、スムースコリー、アイリッシュコリー、ビアデッドコリーなどの種類がいます。
種類によって性格や特徴などが違うため、それぞれ別々に紹介したいと思います。

ラフコリー

ラフコリーはコリーの中でも人気がある犬種で、名犬ラッシーのモデルになったのはこの犬です。
イングランドの北部、またはスコットランドの牧羊犬です。
忍耐強い性格で運動量が多く活発ですが、攻撃性は低く愛情深い、とても賢い犬です。
体重は23kg〜34kg、体高は56cm〜66cmとなっています。

ボーダーコリー

イングランドからみるとスコットランドは辺境だっため「ボーダーコリー」という名前がつきました。
牧羊犬として世界中で活躍している犬種で、毛色がホワイトとブラック、またはレッドとチョコレート、ブルーといった種類がいます。
ボーダーコリーはとても高い知能を持つと言われていて、状況判断に優れ、牧羊犬としてとても良く働いてくれる働き者です。ドッグスポーツの世界でも活躍しています。
他のコリーに比べて少し体が小さめとなっています。
体重は14kg〜22kg、体高は46cm〜56cmです。

スムースコリー

首、脚、尻尾が長く体がしゅっと引き締まっているのがスムースコリーです。
毛の長さ意外はラフコリーとよく似ていますが、交配されている犬種が違うとため特徴に変化があります。
ラフコリーと同じように愛情深く賢いのですが、陽気な面が強く運動が大好きな犬種です。
原産国はスコットランドで体重は18kg〜29kg、体高は51cm〜61cmとなっています。

アイリッシュコリー

アイリッシュコリーはとても古い犬種で、イギリス及びアイルランド原産のコリーや多くの牧羊犬の先祖になっていると言われています。
体に比べて頭が少し小さく、尻尾はふさふさで短く垂れていたりなかったりします。
他のコリーに比べてがっしりとした体つきで走るのが速く、性格は従順で状況判断に優れています。
原産国はアイルランドで、体重は23kg〜34kg、体高は56cm〜66cmです。

ビアデッドコリー

昔からスコットランドで牧羊犬として活躍している犬です。
他のコリーとは違って髭が生えたような外見が特徴です。
牧羊犬としての判断能力に優れていて、愛情深い性格です。少し甘えん坊でイタズラをすることもあります。
原産国はスコットランドで体重は18〜27kg、体高は51cm〜56cmです。

シェルティーとは?

シェルティー

「シェルティー」とはシェットランドの牧羊犬という意味があります。シェットランドとはイギリスの北にあるシェットランド諸島のことで、100ほどの島々がありますがそのほとんどが無人島で有人島は16程度だと言われています。
イギリスのラフコリーとスコットランドのシェットランドにいたシェルティーの原型が交配され一時は体が大きくなりましたが、パピヨンやポメラニアンとの交配で現在のシェルティーに近い姿になりました。
コリーと交配を行っていたため「シェットランドコリー」と呼ばれた時代もありますが、現在は「シェットランドシープドッグ」通称シェルティーと呼ばれています。
素直で愛嬌のある性格で従順です。非常に賢いため覚えもはやいのですが、悪いこともすぐに覚えてしまいますので飼い主さんは正しいしつけの仕方を学ばなければなりません。
また家族を守る意識が強いため、よく吠える傾向にあります。繊細な面もあり外部からの音に敏感に反応することがあります。
シェルティの体重は7kg〜11kg、体高は33cm〜41cmとなります。

コリーとシェルティーの3つの違い

芝生の上にいるシェルティー

サイズ

コリーとシェルティーとでは大きさが違います。コリーは種類にもよりますが平均して56cm〜66cm、一方シェルティーは33cm〜41cmと小柄です。
大きさは違いますが、どちらも運動量が結構必要な犬種なので運動を怠ると肥満気味になります。
脚への負担や関節などの病気にもなりやすくなるので、しっかりと運動させてあげましょう。

毛色

違いのひとつに毛色があります。
コリーはトライ、セーブル、ブルーマール、ホワイトの4色が現在認められている色です。
シェルティーは、マール、セーブル&ホワイト、トライ、セーブル、ブラック&タン、ブラック&ホワイト、ブルーマールの7色が認められています。

気質

コリーは基本的に穏やかで優しく、飼い主さんに従順です。
シェルティーも優しく飼い主さん想いではあるのですが、非常に警戒心が強く家族以外の人には吠えたりすることがあります。
どちらの犬種も賢いため飼い主さんが正しいしつけをすれば、すぐに覚えてくれます。

まとめ

笑顔のコリー

コリーとシェルティーは見た目は非常に似ていますが、異なる部分が多いため「小型のコリー」という認識は間違っています。
それぞれ特徴があり、その特徴を理解したうえで飼うことが大切です。

はてな
Pocket
この記事を読んだあなたにおすすめ
合わせて読みたい

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

※他の飼い主さんの参考になるよう、この記事のテーマに沿った書き込みをお願いいたします。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。