PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

6件の書き込み

  • 投稿者

    1: 匿名 女性 30代 2017/09/06 20:54 [通報]

    ゴールデンレトリバーが子供を殺してしまった事件がありましたよね…
    犬種特有の特徴はあるけれど1番大切なのはしつけでは…?
  • 投稿者

    2: ベータママ 女性 2017/09/07 10:20 [通報]

    この記事は一番大きなポイントを外して犬種を勧めるというとんでもない記事です。
    おそらくどこかで聞きかじったものを書いただけで全く実体験に基づいていないのが明らかです。

    小さな子供がいる家庭に犬を迎える際に一番大切なのは「人間を尊重する躾」です。
    これができないならどんな犬種も子供を危険にさらすことになるからです。
    最近でもゴールデンレトリバーが子供を噛んで大怪我させたニュースをご存じないのでしょうか?
    もちろん犬に罪はありません。躾を怠った飼い主が悪いのですが犬種で括るのが無意味なのはこのニュースでも明らかです。

    人間を尊重する躾とは、どんな赤ちゃんや子供でも犬より地位が上であることを理解させることで、些細なことの積み重ねが必要になります。例えばドアや玄関、門扉、クルマの乗降に至るまで飼い主が犬を待たせて子供を先に通し、最後に犬を呼び入れる。(犬にとっては通過順が序列)ソファやベッドも人間は自由に使えるが犬は人間の許可がないと上がれない等で飼い主の家族の方が犬より序列が上であることを示すのです。序列が下の者は序列上位のものに勝手なことはできないのが犬の群れのルールで、これによって危険行為の大半は避けられます。

    しつけの根幹はルールを確立し、犬に理解させることなのですが、この記事のしつけはあたかも「褒める」ことがしつけのように書かれており、これも誤解を生みます。大昔の動物虐待などという言葉がなかったころは叱るしつけ(実際には怒るしつけで叱れていない)の次に来たのが褒めるしつけですが、犬の心理学も進んだ現在では褒めるだけでは問題行動の全てをしつけられないのが明らかになっています。
    褒めるのはルールを理解させるために使う手段で、ルールを破ったら即座に叱るのが現在の常道です。
    「叱る」という言葉のニュアンスが気になるなら「正す」と言っても過言ではありません。
    人間の躾同様褒めるだけでは甘やかされることになり、「褒める」「叱る(正す)」は躾のための必要な両輪の手段なのです。問題行動の発端になる過度の興奮や威嚇行為の吠えなどは褒めるでは決して躾けられないのです。

    さらに子供がいる家庭に必要な運動量が多い大型犬を勧めるのも現実的ではありません。特に赤ちゃんのいる家でただでさえ子育てが大変な時期に、運動量の多い大型犬を飼うのは現実的にはかなりの覚悟がないとできないことです。それを「人間が大好き」「忍耐力がある」「温厚」などというほとんどの犬が該当する基準で大型犬をお勧めするこのライターの神経はどうなっているのでしょう?

    寄せ集め記事も大概にして欲しいものです。
  • 投稿者

    3: 匿名 女性 50代以上 2017/09/09 17:55 [通報]

    ベータママさんの投稿に賛成です。!!
  • 投稿者

    4: 匿名 女性 40代 2017/09/19 03:01 [通報]

    小型犬はどうかわかりませんが、
    大型犬の場合は子供が生まれる前にしつけが終わってないと無理じゃないかなと思います。

    ラブラドールレトリバーを盲導犬のイメージでおとなしいと勘違いして飼い始めましたが、3歳くらいまでとてもやんちゃで家のものをいろいろ破壊されました。ラブラドールレトリバーの中でも盲導犬ができる犬は100匹に2~3匹しかいないそうで、あとの犬は基本的にやんちゃなようです。
    未婚の身でどうこう言える立場ではありませんが、こんな状況と育児が重なるなんて考えただけでゾーっとします。毛も大量に抜けるので掃除もこまめにしないといけなくなります。

    しつけができてる成犬ならば、子供と仲良くつきあってくれて楽しいと思います。しつけがちゃんとすんでいる状態であるならば、ラブラドールレトリバーはやさしくてお勧めです。
  • 投稿者

    5: 匿名 男性 2017/10/17 20:00 [通報]

    正直、こういう記事って犬種に対するステレオタイプを増長させりだけではないでしょうか。
    他の方も仰ってるように大事なのは躾です。
    この犬種は温厚だから大丈夫〜なんて安易な感覚で飼う人が増えるかもしれないことをペットシッターなら考えて書いてほしいですね。
  • 投稿者

    6: 匿名 女性 50代以上 2018/07/23 21:14 [通報]

    ラブラドールは盲導犬候補であろうが家庭犬であろうが、雌は1歳ぐらいまで雄は3歳ぐらいまでやんちゃです。その時に色々学び
    頭が良いので褒め育てると素晴らしいパートナーになります。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。