犬の抜歯について 料金やリスク、術後対応から注意点まで
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
12件の書き込み
1: ピロン 女性 50代以上 2017/02/16 08:05 [通報]
2: みさと 女性 20代 2017/08/02 12:28 [通報]
3: ぼん吉くん 男性 40代 2017/12/09 22:04 [通報]
4: ろんたん 女性 2017/12/10 22:08 [通報]
5: あめたま 女性 20代 2017/12/11 11:58 [通報]
6: たこ 女性 2018/01/08 03:07 [通報]
7: Pote 女性 50代以上 2018/03/11 21:33 [通報]
8: 匿名 男性 30代 2018/04/09 09:26 [通報]
9: 匿名 男性 30代 2018/05/17 11:10 [通報]
10: 匿名 女性 40代 2018/08/31 20:06 [通報]
11: kaz 女性 40代 2018/12/10 03:31 [通報]
12: ココロン 女性 50代以上 2019/06/26 16:20 [通報]
犬の抜歯について 料金やリスク、術後対応から注意点まで
12件の書き込み
1: ピロン 女性 50代以上 2017/02/16 08:05 [通報]
その後も変わりなく元気で食欲旺盛
しかし1年たった今、犬歯の根元がエグレ食べカスが詰まっているのを見つけてしまい、ショックでした
引っ越したので違う病院に行き全て検査して頂き現在の状態なら麻酔も問題ないないと説明も受けました。でも色んな方の意見を聞くと迷ってしまい、どうしたらいいのでしょう…
2: みさと 女性 20代 2017/08/02 12:28 [通報]
しかしC反応性蛋白が術前が5.20で27.29.31日は20に達しoverという状態になってしまいました。
なので退院は無しになり炎症してる所をい色々検査しましたが原因の箇所が分からないと言われ31日には膿が目の中?で溜まってしまい腫れてた方の目が今見えなくなりました。
今後の治療法は抗生剤と消炎剤を種類を変えてみたりステロイドをとの事でしたが正直日に日に面会ごとに弱々しくなってく愛犬を見てて衰弱死という考えが出てしまうほど弱ってきてて精神的にも辛そうなので退院させて苦しまないようにできる限り通院で治療を、、、、という考えが出てきてます。
C反応性蛋白のoverと失明と予定外な事が多すぎる事と色々様々な検査をしているのに未だ炎症箇所が分からない事、特に抜歯してから何日も経ってから突然片目に膿が溜まって失明してしまった事が不思議でたまりません。
詳しい方、同じ経験をされた方などなんでもいいので助言を頂けたら嬉しいです。
宜しくお願いします。
3: ぼん吉くん 男性 40代 2017/12/09 22:04 [通報]
そのためには、歯みがきの他、おやつや人間の食べるものを手当たり次第にあげないことが大切だと思います。犬が食べ物を欲しがるからといってやたらにあげてしまえば、肥満の原因にもなります。
そうやって食べ物をあげておいて、結果的に歯周病になってかわいそうだと思っても、もう遅いです。苦しい思いをさせているのは、飼い主さんです。全身麻酔は高齢の場合は出来ない可能性があります。飼い主さんが犬に苦しい思いをさせているのです。治療にも多額のお金がかかります。飼い主さんの間違った行いが、余計な出費を生み出しているのです。
愛犬の健康は飼い主さん次第でどうにでもなってしまいます。
4: ろんたん 女性 2017/12/10 22:08 [通報]
以前飼っていたワンコは歯磨きをしなくてもいろんなものを噛んでそれが歯磨きになっていたんでしょう。とってもきれいでしたが、今のワンコはドライフードもあまり好きではなく、おもちゃも滅多に噛まない。ワンコ用のガムも興味なし。気がついたときには口臭がとてもきつくなっていて、それでも放置してしまっていました。魚が腐ったような匂いです。
あとから思えばその時にすぐ病院に連れて行けばもっと軽い治療で済んだかもしれません。
動物病院からは歯周病もかなり悪いので、歯石取りと歯周病の治療と歯によっては抜歯しなければいけないと言われています。
色々調べると歯周病などから炎症を起こし、感染症により脳にまで蝕むことがあるらしく、やはり愛するワンコが長生きしてもらうためには少しでも早く治療した方がいいと思っているところです。
費用も麻酔を使うために事前の検査と処置費用などで6万円から7万円。
抜歯すればさらに追加と言われました。
麻酔をするのも抵抗ありますが金額にも納得がいかず、別の病院へセカンドオピニオンに行き、診てもらったところ費用は3~4万。抜歯をすれば更に追加されますとのこと。
それでもこんなに金額が違うのかとびっくりしました。金額の差が不明です。
とりあえずこの一年で嫌がっていた歯磨きにも慣れてきたので、そろそろ治療をお願いしようかと検討しているところです。(先生からは時間をかけてでも歯磨きが出来るように慣れさせてくださいと言われました。)
犬は抜歯をしても、もともと殆ど噛まずに食べているので食事には影響がないとのこと。確かにほとんど丸呑みですよね。
うちの子はすでに歯茎も黒くなってしまい、歯の根元には歯石が。(これでもだいぶ取れたほうです)※治療前です。
犬歯の後ろの歯はぐらぐらしているので抜歯される予定です。
その奥の歯はぬいぐるみを引っ張り合いしてたときにポロっと抜けてしまいました。
いずれにしてもこの子がこうなったのは親である私の責任です。
人間と同様にしっかり小さいころから歯磨きをしてあげていればこんなことになりませんでした。毎日後悔しています。
そしてもう少し早めに病院に連れて行ってあげれば良かったと反省です。
ワンコを飼われているみなさん、たかが歯石、たかが歯周病ではないので定期的な診察と毎日の歯磨きをお願いします。人間と違ってワンコの歯石は4、5日で出来るそうです。
口腔ケアは飼い主の大切な役割です。
5: あめたま 女性 20代 2017/12/11 11:58 [通報]
ですが、最悪の場合抜歯となってしまうと知り、だからワンちゃん用の口腔ケアグッズが多く販売されていると理解出来ました。
市販されている口腔ケアグッズを使用するのも効果的な方法ですが、トリミングサロンや動物病院で歯磨きをお願いする事も方法の一つです。
数百円で受け付けてくれるので、口腔ケアグッズと合わせて利用するとワンちゃんの口のトラブルの発症率は下がる可能性があります。
したがって、自宅でのケアと外部でのケアを徹底して行いワンちゃんの口を病気から守る事が重要です。
口のトラブルはパッと見ただけでは気付かない事も多いので注意深く愛犬を観察しましょう。
6: たこ 女性 2018/01/08 03:07 [通報]
7: Pote 女性 50代以上 2018/03/11 21:33 [通報]
目は、枸杞を食べさせてて、白內障にならなかったので、おすすめにします
8: 匿名 男性 30代 2018/04/09 09:26 [通報]
普通に食欲もあるし、元気に走り回っているので抜糸を機に元気がなくなるんではないかと心配なのが理由です。犬のことを考えると...
9: 匿名 男性 30代 2018/05/17 11:10 [通報]
上の犬歯は、歯根が深く、眼球のすぐ近くまで達しているため、術後眼に問題が出ることがあると説明を受けました。
幸い、愛犬はトラブルなく抜歯できました。
ワンちゃん元気に退院できることを祈っております。
10: 匿名 女性 40代 2018/08/31 20:06 [通報]
歯のことで 悩んで何年か になります。てんかんをもっていて 発作がでたら…と思うと歯磨きが上手く出来てなくて、歯周病になってしまいました。先生は すべて抜いた方がいいと 言われました。食べたり飲んだりは 問題ないみたいなのですが、なかなか決断できません。悩んでいます。
11: kaz 女性 40代 2018/12/10 03:31 [通報]
右真ん中位下の歯が抜けちゃいました
コレ乳歯なのか?位の小さめな歯です
ぐらついた歯が何本かあり
その1本だった様で!
ほって置いても大丈夫でしょうか?
教えてください。
12: ココロン 女性 50代以上 2019/06/26 16:20 [通報]
先日、犬歯の横のグラグラになってた歯の抜歯と歯石取りスケーリングと歯周ポケットの処置を全身麻酔でしました。4.5万円でした。保険は入っていますが、歯周病からくるものは残念ながら適用外です。
犬歯も少しグラつきがあり、もしもの場合は口腔歯科手術になると説明があり、毎日している歯磨きも嫌がりますが、抗生物質の注入とともに丁寧になっています。
犬歯の抜歯について術後の経緯や費用等ご存知の方がいらしたら色々教えて欲しいです。
高齢犬になりましたが、保険の切り替え等も検討中です。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。