PostThumbnail

51件の書き込み

  • 投稿者

    41: 00 男性 40代 2018/01/22 10:21 [通報]

    受給前から飼っているペットは誰かに譲渡するべきでしょう
    普通に働いている方は、金銭的余裕がなくて変えない人もいるのですから
    その人達のお金で暮らしている以上、ペットを買うのはよろしくないと思います

    ただし、認知症などの方は、動物との接触で心穏やかになられる方もおられますので、
    受給前にペットを持っている場合は、起原を設けて譲渡猶予措置をとればよいと思います
    ペットは必ずしも生きているものではなく、ぬいぐるみのようなものでも似たような効果が得られると考えられることもありますので、ぬいぐるみを代わりに購入されるのもよいと思います
    また、カメなど、お金の掛からないペットは良いのではないでしょうか?
  • 投稿者

    42: ひいさん 女性 2018/01/25 03:25 [通報]

    生活保護を受けています。保護を受ける前からネコ2匹と暮らしています。そのうちの1人は、今年で20歳になります。去年歯石がひどく、食事ができなくなり病院に連れて行きましたが、高齢のため麻酔などがかけられず、様子見になってしまいました。でも運が良く、歯石の歯が抜けて食事が取れるようになりました。腎臓も少し悪いようですが、もうそのままにしています。お金に余裕がないこともありますが、やはり医者へ連れて行くストレスも可哀想で。
    しかし、ケースワーカーの「まだ、生きてるの?」と言われたときは、ショックであり不愉快でした。もう1匹は12歳です。生活保護になる前にいろいろなことがあり、その時は4匹と暮らしていました。すごくたくさんの苦労や楽しみを一緒に過ごした最後の子が、20歳の子です。生活保護だということで、そういう暴言でも怒るのを我慢しなければならないというのは、情けなくて涙が出ます。
    でも、まだ長生きしてほしい。長生きできるように、少しでも私自身が優しくなりたいと思います。
  • 投稿者

    43: 匿名 男性 30代 2018/01/28 00:31 [通報]

    自分が働けなくなり、生活保護をお願いするのであればペットは手放すべきかと。人様が生活が困難になり他人のお金に頼るならば、贅沢は言えないと思うのですが? 心が狭いとか言われてる方が居ますが、言われて当たり前だと思います。それが生活保護を受けるデメリットなんですから。

    生活保証を受ける為に、身の回りの所有物を全て手放す。それが絶対条件だと思っています。

    一人一人の国民が汗水流して働いて収めたお金ですからね。

    それをお忘れなく。
  • 投稿者

    44: 心 女性 40代 2018/01/29 13:57 [通報]

    私のご近所にも生活保護で生活されている方が沢山いらっしゃいます。
    5人家族で全員が生活保護の生活をされ一人一匹の犬種の違う犬を飼われています。朝、昼、夕と毎日3回は必ず散歩をされ大型犬に限っては夜間にも散歩をされてます。
    私は主人と二人暮らしで犬を飼いたいと思っていますが婦人共に泊まりもある仕事のために飼うことを諦めざる終えません。
    ペットとの生活は夢です。
    生活保護の方がペットを飼うなとは言いませが私達の納めている税金は必要な人、必要な時のために納めているのだと言うことを忘れないで下さい。
  • 投稿者

    45: 匿名 女性 40代 2018/05/07 22:27 [通報]

    私は生活保護を受けています。精神障害者です。死にたい病で入退院を繰り返しています。
    自宅で一人きりになる時間があまりにも辛くて、
    やっぱり死にたくなります。
    生活保護費から、少しずつ貯めて犬を飼いました。一人きりから脱出出来て前向きになれて来ました。
    税金泥棒みたいな言い方は辞めて下さい。私も元気な時は税金を納めていました。現在は病気で病んでいるので、当然の権利だと思います。
    文句を言うならパチンコや飲み歩いてる方に言って欲しいです。
    私はこの病みから抜け出すために頑張ってます。
  • 投稿者

    46: 駄目だわ 男性 40代 2018/05/27 01:46 [通報]

    生活保護をウケてる人が、ペットを飼えないってのはおかしいですよ。

    記事もおかしいですが、投稿の中にも譲渡するべきとか、贅沢だと書き込まれてる方がいらっしいますが、ペットは物ではないですよ。家族です。高齢者や精神疾患がある方、事情がある方が生活保護を受給されていると考えれば、家族を作りたいもしくは頼りたい気持ちは理解出来ませんか?

    夫婦で生活保護を受けてる方だって
    どんな孤独があるか他人にはわかりませんよね。大体において、贅沢なとか言ってる方々は物としてしか犬猫を見られない可哀想な方だと思われ、私にはそういう方こそペットを飼って欲しくないです。自分が困窮したら譲渡する。それができない時には保険所にって考えられる方が家族を持つ事が出来るとは思えないですよ。心が広いとか狭いとかの話ではないです。文化的な生活を保証されるのが、生活保護なんではないんですか?文化的とは何を指してるんですか?高齢者や要介護者の方々が、自分の家族にも会えない状態でわんこを家族に迎える事も、わんこが散歩にいけないから、
    可哀想!そんな人は動物を飼うべきでない
    それと同義な事だと思います。それぞれの事情があり、家族としてできる限りの愛情を飼主が注げる事が重要だと思いますよ。
    虐待するのとは違う問題でしょ?
    この文章を読んで理解出来ない方々は動物に限らず家族を作るべきでないと思います。不愉快極まりない。
  • 投稿者

    47: 匿名 女性 30代 2018/05/27 17:20 [通報]

    生活保護は受給できるまでに様々な審査があります。簡単に受給できるものではないと思います。まったく働けないから保護費を貰うだけではなく、働いていても収入が少なければ差額を保護費として受給できるものだと聞いています。資産価値のあるものは売却したりなどして生活費に充てるようにと指導されるそうです。車は基本的には売却するように言われるそうですが、障害者が通院や通勤のために使うなど、特別な場合は認められることもあるそうです。
    病気はいつどのようにして降りかかるのかは誰にも分からないことです。
    人間はまったく同じ人はいません。
    考え方も10人10色、様々な考え方があると思います。考え方も個性なんです。
    病気だって、目で見てはっきり解る病気の方もいますし、目では見えない心の病を抱えている方もいます。
    どんな病気だって、当人にしか解らない苦しみがあります。
    私自身はうつ病で、息子は発達障害で、娘は先天性の心疾患を患っているシングルマザーです。私の苦労も私にしか解らないように、他人の苦しみを他人が解る術は、同じ環境にならなければ解らないと思います。生活保護は受けずに、母子家庭の児童扶養手当と発達障害児の特別児童扶養手当と児童手当と養育費などで生計をたててきました。不用品をリサイクルに出して現金化したり、在宅でできるクラウドサービスでお仕事をしてきましたが、やはり生活が苦しくて役場に相談したりして、お米や調味料の寄付を頂いたりして、日々、何とかしなくちゃと考えながら生きています。
    障害福祉課の方から障害年金の申請をしてみましょうと言われ手続きに入り始めた段階です。認定されるかも解りません。
    家族揃って動物が大好きです。ペットショップに観に行くと皆癒されて心が穏やかになれます。
    アニマルセラピーという言葉があるように動物と触れあうことによって病気の痛みから和らげてくれたり元気を与えてくれることも確かなことです。
    こういう場では、たくさんの色々な立場の方が見ていると思われます。
    だから、否定的な意見や肯定的な意見を言う方がいて当然だと思いますが、言葉ひとつで傷つく人もいるということを理解して発言はするべきなのかと思います。
    ただ、人はひとりでは生きられないです。必ず、どこかの誰かが何かしらの方法で支えてくれるという気持ちをもつことが大切だと思います。犯罪を犯さない限り、誰かを非難したりする権利は誰にもないと思います。
  • 投稿者

    48: 水無月皐月 男性 40代 2018/06/21 11:06 [通報]

    私は現在生活保護を受けています。
    この記事を拝見し、生活保護者に対してひどい偏見をお持ちの様で非常に不愉快です。
    誰も好き好んで生活保護者になる人等居ません。
    私の場合は自殺未遂を2度お越し(そのうち1 回は精神科で入院中)重度の鬱病と診断され、対人恐怖症、身内からの縁切り経て生活保護を申請しました。生活保護は税金から賄われている事も重々承知の上で言わせ頂きます。
    食費、水道光熱費、ガス代を切り詰め、他の欲しい物を全て我慢すれば月に2~3万円くらいは用意手来ます‼️もちろんペット保険に入れる事も出来ますし、鬱病に関してはアニマルセラピーとして推進されている程です。
    この記事からは、生活保護者というだけでペットを飼う余裕がない。生活保護者は怠け者。と感じられる表現が多々見受けられました。非常に不愉快です!!
    私自身1日10時間以上労働を20 年以上続けさせられ、心身共にボロボロに成りながら一生懸命納税してきました❗
  • 投稿者

    49: 匿名 女性 30代 2018/06/27 22:12 [通報]

    私は生活保護は受けてないけど、お金の余裕が無いので、動物を飼う責任を取れないため飼っていません。
    大好きですが。
    生活保護受給者は、保護を受ける前から、飼っているのであれば亡くなるまで飼っても良いと思いますが、人様の税金を頂いて生活しているので、飼うべきでは無いと思う。
    ペットも一つの大切な命で、癒しになるのは重々分かりますが、立場をわきまえてほしい。
    もし、生活保護受給者がペットを飼う事をら許されるならば、捨て猫や保健所の犬猫を飼うのであればまだ世の為、一つの命を守る為になるので、責任を持って、自分の生活を犠牲にしても救って欲しい。
  • 投稿者

    50: 匿名 女性 30代 2018/07/03 09:09 [通報]

    生活保護受給者は動物を飼育してはならない…これは法律で定められていませんよね?

    なぜなら当たり前の事だからですよ。

    生活保護は
    ◎経済的自立が困難な人に対し人間としての最低限の生活を守る
    ものです。

    自分で収入を得て最低限の生活を送る事が困難な人が
    動物の飼育を充分にできるか?

    答えは言わずとも分かりますよね。

    生活保護は税金から国民の為に支給されています。
    動物の為ではありません。

    禁止とされていないのは、言わずとも常識的に考えて当たり前だからですよ。

    自立出来ない人間が動物を正しく育てられるわけが無いです。

    偏見、差別だと言うなら
    きちんと一人の人間としての義務を果たしてからペットを飼うべきでは?
    順番が間違っていますよ。

  • 投稿者

    51: 匿名 女性 30代 2018/07/04 21:33 [通報]

    私の意見ははっきり言って
    「生活保護を受けている人間はペットを飼うべきではない」
    です。

    理由としては
    ◎生活保護費は人間が人間としての最低限の「衣食住」を保護するものだからです。

    日本人には就労の義務がありますが、
    病気、障害、精神疾患、求職中など様々な理由で「働きたくても就労ができない方」に援助するものです。

    保護費は「自由に使えるお小遣い」ではありません。
    保護対象の方一人に対しての必要な生活費ですから、
    無駄遣いしなければペットに当てられると仰っている方が居ますが、
    余った保護費は「返納」するべきです。

    ・ちゃんとペットの世話をして可愛がっている受給者もいる
    ・アニマルセラピーは良い
    ・受給者に対して冷たいのではないか
    ・生活保護は当然の権利だ
    これらは感情論でしかないと思います。

    アニマルセラピーはきちんと教育、訓練を受けた動物がカリキュラムに基づいて行うもので、
    一般のペットとは異なりますし、
    そもそも納税や就労の義務を果たしていない人が権利を主張することはおかしな事です。

    そして何より、
    動物は人間の精神的安定を保持する為の道具ではありません!

    経済的に自立し、精神衛生上も問題の無い人間が本当に動物を幸せに飼育することができるのではないでしょうか?