犬がいびきをする原因やかきやすい犬種・手術について
愛犬のいびきに対して処置を施した飼い主さんに質問です!
自分で工夫されて愛犬のいびきが改善された飼い主さんはぜひその方法を教えてください!手術を選択された飼い主さんは動物病院で行った検査や術後の経過など、いびきに悩む飼い主さんに紹介してください。いずれも愛犬の犬種と年齢を添えてくださいm(__)m
8件の書き込み
1: りく 女性 40代 2017/03/27 10:22 [通報]
2: ブー助 女性 2017/04/29 10:30 [通報]
3: 38moto 女性 30代 2017/05/04 14:06 [通報]
4: おはら 女性 30代 2017/05/11 16:05 [通報]
5: シュガー 女性 40代 2017/10/19 01:44 [通報]
6: コロ 女性 2017/12/01 13:56 [通報]
7: みかん 女性 2017/12/12 01:40 [通報]
8: ゴン吉 女性 2018/01/07 16:18 [通報]
犬がいびきをする原因やかきやすい犬種・手術について
8件の書き込み
1: りく 女性 40代 2017/03/27 10:22 [通報]
2: ブー助 女性 2017/04/29 10:30 [通報]
3: 38moto 女性 30代 2017/05/04 14:06 [通報]
シーズーもいびきがよく出る犬種だと思います。うちでは顎の下に枕を置いて少し頭の位置を上げるだけで改善しました。鼻というより喉の辺りを気にするといいと思います。呼吸のしやすい角度にしてあげるといびきも止められることがありますよ。
もし、いびきが段々酷くなっていたり、呼吸困難になるほど悪化している場合は早々に動物病院で原因を調べる必要があります。隠れた病気の可能性も視野に入れておきたいところです。
4: おはら 女性 30代 2017/05/11 16:05 [通報]
トイ種で水を飲むときに咳こみやすい子は、いびきをかきやすいのですね、うちはパピヨンですが水を飲むと必ず咳こみます。やはりいびきと関係があるのかもしれません。そして確かに、平な場所で寝ているときの方がいびきをかく率が高いです。毛布やドッグベッドのふちなどに頭をのせて寝ているときには、それほどいびきをかきません。犬にとっても人間と同じように、その子にあった枕の高さが大事なのかもしれません。犬にも睡眠時無呼吸症候群の可能性があるとは驚きでした。愛犬につらい思いをさせないためにも、体重管理は大切ですね。
5: シュガー 女性 40代 2017/10/19 01:44 [通報]
睡眠時無呼吸症候群は、人間だけでなく犬にもあるのか。そりゃそうか、と記事を読みながら反省しました。
水を飲んだら咳き込む、寝ているときにヒューヒュー寝息がなってる、など思い当たる節はあります。
愛犬は鼻ペチャ犬ではないので、日頃からイビキをするということは今のところありませんが、頻度が増えてきたら動物病院へ相談に行こうと思います。
ちなみに、仲良しのボストンテリアの女の子はうそイビキをします。寝たふりをするときにイビキをしながら、でも目が開いていますし、耳が動いています。器用な子がいるものですね。
6: コロ 女性 2017/12/01 13:56 [通報]
水を飲む時にむせたり、ご飯の時も喉か鼻辺りから音が出るようになったのでさすがにマズイと思い、獣医さんと相談しながら減量しました。体重が落ち着くといびきも改善されたので、やはり病気予防のためにも肥満はいけないですね。
7: みかん 女性 2017/12/12 01:40 [通報]
気になったので、先日動物病院へフィラリアの薬をもらいに行った際に見てもらったら、気管が細いのかもしれないとのことでした。加齢によるものだろうと。今のところ生活に支障がないので良いですが、ひどくなると気管を広げる処置をしないといけないそうです。
8: ゴン吉 女性 2018/01/07 16:18 [通報]
高齢になると気管が少し潰れて呼吸しずらくなることでいびきになる犬もいるそうです。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。