PostThumbnail

あなたが知っている情報をぜひ教えてください!

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

年齢を選択
性別を選択
写真を付ける

4件の書き込み

  • 投稿者

    1: mocmoc 女性 2017/10/20 13:54 [通報]

    老犬の認知症による徘徊は、実際に経験したことがありますが悲しく感じてしまいますね。ですが、歩けるということは悪くないことだと思います。飼い主は大変ですが。
    徘徊が始まってしまうと、後ろへ下がることができなくなっているので妙なところで引っかかってしまっていることも出てくると思います。我が家の愛犬はどういうわけか電話のコードに引っかかってしまい、動けなくなっていることがありました。下がれば取れる状態でしたが、やはり前に進むことしかできなくなっているようでした。洗濯機と壁のスキマにはまってしまっていることもありました。狭いところは要注意です。入れないように物を置いておくといいですね。

    徘徊が始まってしまっても、家具の配置はあえて変えないであげた方がいいです。意外にも犬は配置を記憶しているので、ぶつかるところにはクッションを巻くなどの対応をしてあげるといいと思います。家具の配置を変えてしまうと、犬は違う場所にいるのかと錯覚してしまい、返って不安になることもあるそうです。愛犬は最後までトイレの場所を覚えていてくれました。立ち上がるのが辛くてもトイレだけは行こうとしてくれました。ちゃんと覚えていてくれたんだなぁと、その行動がとても印象に残っています。
  • 投稿者

    2: ちゅろす 女性 2018/02/23 03:39 [通報]

    知識として痴呆について知るぶんには、そうなんだなぁとか思えるんですが、実際に体験すると想像していたよりもしんどい時が多々あります。

    我が家のわんこの場合ですが、吠えは全くありませんが普段からスイッチが入るとあちこち歩き回ったり同じところをグルグルしたりと、昼夜問わず徘徊します。
    最近は徘徊するのに、なんとなくリズムがある事も分かり、ご飯を食べて寝てトイレがしたくなり徘徊行為。トイレが終わってもそのまま1時間以上うろうろするときもあるし、納得?して眠るときもあります。
    トイレ後の徘徊行為は、便など踏んでしまいグルグル動き回ることも多いので床が便だらけの日も・・
    そして夜中の徘徊のときには足音で目が覚めてしまうこともあります。
    むしろ愛犬が徘徊している日は夜中に目が覚めてしまいます。
    徘徊するくらいですから、今までしなかった行為をすることもあるんですね。愛犬は手当たり次第その辺りのものを噛むようで、コード類なんかも気を付けなければなりません。
    ただただ理由なく齧ってみるというような感じなので、とくに危ないですよね。

    折りたためる円形サークルは家でも使っていますが便利です。
    徘徊の怪我防止にもなるし、危ないものを噛んでしまうのも予防出来ますし。
    何より飼い主さんも安心ですよね。

    ここに書かれているように、介護って本当に大変・・愛犬が大好きだし最後までお世話はしますが、それでも介護にイライラしたり、疲れたりしてしまうのは仕方のないこと。
    余裕がない日にはウンザリしてしまう日もあるでしょう。

    私は楽するところは楽出来るように無理しない介護!を心がけています。
    連日起きると愛犬が踏みあるき床も愛犬も便だらけの日なんかは泣きたくなるときもありますが、、

    家族で住んでいるなら分担して協力したり、1人暮らしなら最低限のことはして余裕のない日は愛犬と距離をとる日もあっても良いと思います。イライラは愛犬に伝わり、さらに愛犬は不安になり悪循環だったりしますから。
    痴呆の吠えに関しては止めるのはかなり難しいため、病院にてお薬を処方してもらうのも1つかなぁと思います。
    改善していく場合もあれば、あまり効果がない場合もあるのですが、試す価値はあるのかなぁと思います。

    介護についてはいつまで続くか分からずしんどい日もありますが、それでも愛犬と過ごせるこの時間は幸せなんですよね。
    根気はいりますが、楽できるところは楽をして飼い主さんも無理しないで欲しいなぁと思いました。
  • 投稿者

    3: 未来のママ 女性 50代以上 2018/05/28 00:41 [通報]

    愛犬未来も、オシッコしたくなると、家の中をうろうろしています。足音でわかるので、外に出すと庭へ行き、排泄します。間に合わないと、脱衣場でオシッコしてしまいます。だからトイレシートを脱衣場の床一面に敷いて置きます。13歳だから我慢が出来なくなっています。認知症による徘徊なのかどうかはわからないけど、まずは排泄をさせると落ち着いて寝るので安心します。同じ所をグルグル回り始めたら、サークルを用意するつもりです。
  • 投稿者

    4: ちび 女性 30代 2018/09/28 22:00 [通報]

    犬も老犬になれば痴呆症にもなりますよね。我が家の愛犬も14歳なので痴呆症のことを考えたりします。今のところは痴呆症という感じはないですが、痴呆症になっても最後まで付き合っていってあげたいですね。かわいいかわいい愛犬ですから。そのためにも色んなところで情報を得たいです。
書き込みに関する注意点
この書き込み機能は「他の犬の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、犬と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。