老犬のてんかんの症状と対処法
あなたが知っている情報をぜひ教えてください!
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛犬の為にもなる情報をみんなで書き込んで、犬と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
18件の書き込み
1: こなつ 女性 20代 2016/07/27 13:22 [通報]
2: Chappy 女性 30代 2016/07/27 13:23 [通報]
3: MAYO 女性 30代 2016/07/27 13:24 [通報]
4: 匿名 女性 30代 2016/09/06 07:11 [通報]
5: 匿名 女性 50代以上 2016/09/13 19:50 [通報]
6: 匿名 女性 50代以上 2017/01/24 13:35 [通報]
7: 匿名 女性 40代 2017/02/07 20:50 [通報]
8: 匿名 男性 40代 2017/02/10 11:47 [通報]
9: 匿名 女性 50代以上 2017/04/03 20:31 [通報]
10: まゆぺこ 女性 50代以上 2017/04/17 01:12 [通報]
11: グ- 女性 50代以上 2017/04/18 20:38 [通報]
12: ノータン 男性 50代以上 2017/04/25 17:56 [通報]
13: チーママ 女性 40代 2017/07/11 21:12 [通報]
14: アン 女性 50代以上 2017/12/26 17:39 [通報]
15: 匿名 女性 50代以上 2017/12/31 13:34 [通報]
16: 匿名 女性 40代 2018/01/29 19:58 [通報]
17: 匿名 女性 50代以上 2018/02/27 01:20 [通報]
18: ラム 男性 50代以上 2018/09/02 14:22 [通報]
老犬のてんかんの症状と対処法
18件の書き込み
1: こなつ 女性 20代 2016/07/27 13:22 [通報]
しかも検査ではわからないことがてんかんの原因になってくるなんて!
そんなこと考えると怖いですね・・・日頃から気をつけないとダメですね。
少しの変化でもすぐに気づけるように、ちゃんと目を配って毎日わんちゃんと一緒に過ごすことは大切ですね!
2: Chappy 女性 30代 2016/07/27 13:23 [通報]
いきなり痙攣を起こしたら、たぶん相当パニックになってしまうと思います。
てんかんの前兆である、よだれが出たり落ち着きがないと感じたら気をつけて見ていきたいと思います。
3: MAYO 女性 30代 2016/07/27 13:24 [通報]
すでに高齢であったため、麻酔を使用してまで、MRIなどの検査はせずに、発作が起きた時に対応するようにしていました。
1度、大きな発作が起きてなかなか痙攣が止まらず、体を安静にさせる目的で、点滴で眠らせて、何日も過ごすことがありました。1週間後に退院したときには、筋力もなくなり、歩けなくなっていましたが、少しずつ体を動かせるように訓練をして、なんとか歩けるまで回復しました。
その後2年間は大きな発作を起こさず過ごしていましたが、16歳のときにまた大きなてんかん発作を起こしたことがきっかけになり亡くなりました。この2年間は、次にまたいつ痙攣が起きるのかわからないため、犬をひとりにさせないようにしたりと、飼い主の精神的な負担も大きく、さらに医療費もかなりかかったようです。
4: 匿名 女性 30代 2016/09/06 07:11 [通報]
それまでなんの病気も無く元気に過ごして来たのですが、一昨日の夜から呼吸困難の様な症状がでて、病院に行きました。その時は病院に着く時には元気になって、のどに食べ物が詰まったのかもしれないという事で様子見になりました。
そして、昨日の昼一緒にお昼寝をしていたら、突然起き上がったのでびっくりして見てみると、今まで見たことのない量のヨダレを垂らし、口元が痙攣し始めたかと思うと、全身が反り返って泡を吹きながら足をビクビクさせ、うんちを漏らしてしまい慌てて病院に行きました。
血液検査の結果は何も問題が無いため、てんかんか脳に腫瘍があるのかもしれないとの事で、てんかんのお薬を飲ませる事になりました。
お薬を飲ませ落ち着いた様に見えたのですが、夜寝ていて起きたかと思ったらまた同じような発作が起きました。
2回とも寝ていて、起きたら発作が起きました。
薬はまだ一回しか飲んでいないので、薬の効き目が切れたから発作が起きたのか、それとも脳に腫瘍があるのかもしれないと思ったり、凄く心配です。
今日の朝起きた時は元気に起きてきたのでホッとしましたが、寝ているのを見ると起きたら発作が起こるのではと不安です。
5: 匿名 女性 50代以上 2016/09/13 19:50 [通報]
後が、徘徊が始まり寝てくれません
6: 匿名 女性 50代以上 2017/01/24 13:35 [通報]
昼間は外で、夜は家で、悪天候や厳しい日は家の中で過ごしていました。
が、年のせいか、雨が降って寒さの厳しい日、てんかん発作を起こし、
一か月後に連続の発作を起こして、今は投薬で落ち着いています。
脳腫瘍の可能性や、大きな発作を起こす恐怖、気持ちが落ち着きません。
ストレス要因もあるそうなので、もっと遊んであげたり、良い環境を
作ってあげれば発作がおきなかったかもしれないと思うと悔やまれます。
飼い主もつらいけど発作で苦しんでいるのはこの子ですから
これからは出来るだけ幸せに過ごしてもらいたいと思っています。
7: 匿名 女性 40代 2017/02/07 20:50 [通報]
8: 匿名 男性 40代 2017/02/10 11:47 [通報]
12歳になりましたが、つい数時間前発作を起こしその後落ち着きがないまま1時間ほどしたら、大発作を起こしました。
今迄見たことない激しいのけぞりと発作時の悲鳴、そしてその後ずっとうろうろしてどこにでも頭を突っ込んでいこうとする異常行動。
すぐかかりつけの獣医に連れていき応急処置をしてもらい、夕方まで様子見として置いてきました
ずっと投薬治療をしていて馴れていたつもりですが、それでもでかい発作とその後の異常行動はあせるものです。
初めててんかんを起こした時はデジカメの動画で撮影し、すぐ連れて行ったので症状が判断しやすかったそうです。
その後も何かあれば動画や写真を持っていくようにしています。
もしてんかんの疑いがあるなら、発作時の様子を動画で撮影して持っていくと、診断の一助になると思います。
9: 匿名 女性 50代以上 2017/04/03 20:31 [通報]
10: まゆぺこ 女性 50代以上 2017/04/17 01:12 [通報]
11: グ- 女性 50代以上 2017/04/18 20:38 [通報]
12: ノータン 男性 50代以上 2017/04/25 17:56 [通報]
13: チーママ 女性 40代 2017/07/11 21:12 [通報]
入院もしたこともあります。
今は徘徊もひどく大変な介護です。
おまけにご飯も嫌いだし、薬なんて飲ませるのに一時間くらいかかります。
朝夕毎回なので私自身ストレスがすごいです。
最近のてんかんは痙攣と足と手のバタバタ、泡をふき、脱糞です。
舌も毎回噛んでしまい血だらけです。
でも、可愛くて可愛くてたまらないです。
昼は、仕事でいないので心配です。
14: アン 女性 50代以上 2017/12/26 17:39 [通報]
【特発性テンカンの疑い】と診断されてから8ヵ月が経ちコンセーブと言う薬を処方され朝夜の2回飲ませていますが薬をきちんと同じ時間に飲ませていても月に5~6回は発作を起こします。かかり付けの病院の先生に相談した所「このままでは脳に負担が掛かるので薬の種類を増やしましょうか…。」との事でした。私的には出来るだけ薬は増やしたくないのですが
今、とても悩んでいます。毎日の薬も「嫌々」しながら私の目を見つめて一生懸命に飲んでくれてる姿を見ると切なくなります。
こんなに一生懸命に飲んでくれているのに、どうして…。と辛くなります。
テンカン持ちだからと言って寿命が縮まる訳では無い…。と先生が言ってましたが心配で留守番等させられず
主人か私のどちらかが必ず一緒に居ます。テンカンは治療法が無く一生、付き合っていかなくてはいけない病気ですが何とか発作が起こらない様な環境を作ってあげなくてはと思っています。【物音や光…。等】何と言っても本人【ワンコ】が一番辛いのですからね…。
15: 匿名 女性 50代以上 2017/12/31 13:34 [通報]
16: 匿名 女性 40代 2018/01/29 19:58 [通報]
その後2週間に一度程度で発作を起こしたのですが誤嚥性肺炎にもなってしまいました。
肺炎は落ち着きましたが発作がやはり起きてしまうので病院をてんかんの専門のあるところに変えて、イーケプラという新薬を出してもらってから4ケ月。
発作が起きてません。先生には年齢を考えたら何があってもおかしくない、この子の幸せはお家で家族と一緒にいる事だから寄り添ってあげてくださいと言われそれまで発作が起きるたびに怖かったのですが、それよりも大事な事に気づかされました。
発作は落ち着いていても脳に腫瘍もある可能性が高いし、これからも発作はあるかもしれません。
心臓も雑音ありで食欲にムラもあります。
足腰もだいぶ弱ってきていますが、毎日ハーネスをつけてお散歩に行くと喜んでいるようにも見えます。
仕事しながらの介護なので正直大変な時もありますが、歩けることご飯食べること当たり前のことができていることに毎日感謝です。
発作はほんとに怖いし、目は離さないなと思いますがおそらく一緒にいられる時間はそう長くはないのかもしれない…そう思うとお世話してる大変さよりも愛おしさが湧いてきます。
そして、病院を変えてほんとに良かったと感じています。
17: 匿名 女性 50代以上 2018/02/27 01:20 [通報]
18: ラム 男性 50代以上 2018/09/02 14:22 [通報]
何とか数分で終わると徘徊、すぐにかかりつけの先生に、ただ一回では分からないので様子を見る事になり帰宅。
又、起こったら診察するように、夜間診療の電話番号を教えてもらいました。
案の定、その夜の1時から3回続けて発作があり、救急病院に行来ました。その間も鳴き叫んで暴れてました。
コンセーブ、臭化カリウム朝夕、忘れず飲ませますが、一向に発作は治りません。
てんかんに良いって言われる、ハーブ、サプリ、ぼったくりされてると、思いながら
もし効くのなら何とかしてあげたい一心で買ってたすが、やはり、駄目見たいです。
皆さん、頑張りましょうね。いつかあの時は大変だったねって話せるようになる事を祈ってます。
因みに、中島みゆきの大ファンです。
・過度と捉えられる批判的な書き込み
・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
・荒らし行為
・宣伝行為
・その他悪質と捉えられる全ての行為
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。